( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
昨日はダウが上がって良かったのですが、1円位も円高になってしまったみたいですね…
でも最近は為替とはあまりリンクしなくなり始めてます。
なので月曜日に下げるようならYはリバのチャンスとも思います。
そんな中、またPTSで買い物をしてしまいました。
enishを1810円で100株追加で合計400株です。
月曜日に矛先を失った資金がゲーム銘柄に来てくれることを願いたいと思います。
それでは今日は株式市場がお休みと言う事で5月の反省会をしたいと思います。
まずは5月の成績を確認しましょう!
まさかの意外な結果!
5月の株式相場は20日間ございました。
もちろん株ジャンキーなんで休まず参加でございます。
そして、成績がなんと!
17勝1敗2引き分け!
税金を払って残り94万のプラス!
これは意外な結果が出ました!
今年一番の勝率だったのではないでしょうか?
引き分けも数千円は多分プラスになっていたと思います。
ですがYはめんどくさがり屋なので万単位で結果をつけてますので判定は引き分けにしております。
また、含み損持ち越しもあり翌日に返済している場合もありますので完全なデイトレ結果ではないですが毎日の決済上の勝敗結果です。
勝因はなにか!
なぜこんなに勝率が良かったのか考えると…
- 運が良かった
- 大きな勝利が精神的に良かった
- 相場に合わせて強弱がつけれた
まずは1番の運が良かったですが、これは含み損で決算に期待と持ち越した明治機械がまさかのストップ高となりこれで45万位の利益が出せました。
なので先月の利益の半分は運ですね…
でもこの運が2番の精神的に大きなゆとりとなりました。
5月はとりあえずの目標としている月間利益50万を越えた事でトレードに安定感が出ました。
焦りが減ったんだと思います。
その後、リズムが整いまして良い波に乗れたような気が致します。
そして、相場のリズムに合わせてロットの強弱がつけれたような気が致します。
イベントがあった!
Yの人生にとても影響のあるイベントがありました。
今まではカラにこもって自分から行動に動かす事がなかったのですが、このままでは何か足りないような気が致しまして…
人生初の株式投資オフ会に参加致しました。
このオフ会の内容はブログにも書いたのでもし興味のある方はぜひご覧下さい。
このオフ会イベント後にYの中の気持ちがスッキリした感じが致しました。
このオフ会を企画して頂いた人気ブロガー&デイトレーダーのRさんとは引き続き仲良くさせて頂いております。
よろしければRさんのブログかなり勉強になるのでぜひご覧下さいませ。
こんな感じで自分の中でデイトレードへの気持ちの変化がありました。
結局ドカーンやっちゃいましたね…
こんな調子の良い5月だったのですがお得意のコツコツドカーンやっちゃいました!
あまりに調子良かったので心のどこかでドカーン負けしたいと思っていたのでしょうか?
本当にドM野郎のYですが!
5月は1敗しかしていないのにそれがドカーン負けの-28万なんですから本当にアホですよね。
これがもう少しだけ少なくできれば月間100万も越えてましたね。
このドカーン負けの理由を書きたいと思います。
- 公休日だったが仕事に変更になり心理的にもマイナスであった
- 土日も仕事だったので頭が疲れていて思考停止に近かった
- 安易な考えでロットを大きくしてしまった
- 銘柄にこだわってしまった
以上の事を書くと負ける原因が沢山入ってますね。
まずはYはデイトレード環境が整ってないです。
なぜなら仕事との兼業スタイルです。
しかも両方とも同じ時間帯なので同時進行です。(゚д゚lll)
Yも何度も経験してますが、株式投資は一瞬でぐっと集中し買いや売りの注文を考えて答えを出します。
しかし、兼業で同時進行だと考えている途中に仕事が入ると集中が一度切れます。
そうすると考えがまとまらなく損切りが遅れます。
そうしてロットを大きくしたり負の連鎖が始まります。
これは同時進行の兼業の方はどうしようもないです。
最初からロスカットを決めておくしかないです。
Yは不器用な人間なので兼業はほぼ無理だと思ってます。
デイトレーダーなら場中は離れないのが理想です。
また兼業だと仕事で体が疲れたり、急に仕事が入ったりすると精神的にきついです。
デイトレーダーは精神コントロールがとても大事です。
Yが大負けする時のほとんどが回転をしないで捕まってロットを大きくしてのドカーン負けです。
これ以外にドカーン負けはほぼないと言ってもいいでしょう。
これにならないように途中で気がつくように集中しなくてはいけません。
株に正解はないので一つの銘柄にこだわるのはデイトレでは良くないです。
他にも沢山の銘柄があるのでスパッと諦めて移動する事が大事ですね。
こんな感じで5月成績は良かったのですが大きなドカーン負けを致しました。
ですが後半は少し勝負したのでしょうがないとも思ってます。
株式投資は毎日チャンスがありますので、しっかりとデーターをつけると1ヶ月で負ける日もあるので開き直る事もできます。
こう言う意味では精神的にプラスなので毎日の結果を付けるのはとても必要だと思います。
以上で5月の反省でした。
6月は早くも1敗致しましたがドカーン負けに気をつけて頑張りたいと思います!
本日もお付き合いありがとうございます。
またお会い致しましょう(o・・o)/