どうも~ヨクヨク…欲さんです!
今日のトレード反省の前に…
沢山のブログ応援クリック本当にありがとうございます。
只今、デイトレブログランキングの一位を独走しております!
圧倒的な張り付き状態になっており、皆様の応援の追い風をヒシヒシと感じております。
このまま失速せず最後までやり遂げれるかプレッシャーすら感じております。
そんな中、寂しいですが12月末で完全にブログからは引退致し、トレードに専念しながら新しい手法を取り入れ資金を増やす事だけに集中する予定でございます。
残り少ないブログ生活を最後まで頑張る為に引き続き応援クリック頂けたら嬉しいです。
約5年間、勝った日も負けたつらい日も反省ブログを綴ってきました。
最初は全てがうまく行かなく生活費でドンドンと資金を削って眠れない夜を何度も過ごしながらも立ち上がりファイティングポーズを取り続けて色々な方の応援を頂き少しずつですが変化し前に進みながらどうにか生き残ってきました。
生き残るためにずっと書き続けたブログが引退煽りとは言え1位達成する事が出来て本当に嬉しいです。
皆様に最後のお願いをして、さらにRさんの援軍を貰っての結果なのでブログの実力ではないですがそれでも1位を取る事ができるなんてそう簡単にできる事ではないです。
このまま最後まで独走で良い思い出を持ってブログを終えたいので応援頂けたら嬉しいです。
皆様の力で月末まで1位のストップ高張り付けでよろしくお願い致します。
最後のお願いですが12月末までデイトレブログランキングで一位をぶっちぎりで取ってみたいので引き続き応援クリックのご協力をよろしくお願い致します。
毎日70人以上のナイストレーダー方が押してくれると1位をキープできますので一緒にラストダンスを踊りながら楽しみましょう!
今日も新興株を中心に厳しい相場でした。
せっかくリバウンドしたと思ったらまた振り出しに戻された方も多いと思います。
戻り売りのターンだったのでしょうがないとは思いますが今はあまりポジションを引っ張る時期ではないかもしれません。
ただまた安値圏に来たのでそろそろ買いのターンに変わるかもしれないですが短期売買の方が良い地合いかもしれません。
ポジションをあまり大きくせず欲張らないで行った方が良さそうです。
今日も昨日に引き続き行動した事での出会いについて少し書きたいと思います。
Rさんのオフ会に参加して背中を押してもらって専業になろうと決心がついたのですがその時は年間でプラスではあるけど安定して食えるレベルのトレードは身に着けてませんでした。
なんちゃってデイトレーダーのまま見切り発車です。
それでもやってれば上達するし何とかなんべ、アベノミクスでは結構勝てたしと自信過剰でスタートです。
ですがそう簡単には行かなかったです。
それでもまあまあ善戦していた月もあるのですがやはりどこかでやらかしてしまうんですよね…
そうなると振り出しに戻ってしまったうえに生活費が重しとなって乗っかってきます。
結局、取って取られてでなんも残らなくてその時は出来高職人を名乗っていました。
一生懸命東証を盛り上げてましたね…
これではあかんと自分を見直す為にプチ退場し旅行行ったりもしました。
この間に何をすればいいのかをずっと考えて…
まずはいらない事を削る作業をしようと思います。
いつも大きく負ける時は大体同じシチュエーションなんです。
それやめるだけでプラスしか残らないやん!ってなって修正したのですが人間そう簡単にすぐに変われません。
それでも相場でボコボコにされるたびにほんの少しだけ考え方に変化が起きます。
この経験が後からいきてくるんですよ。
この時は一生良くならんなと思いながらも諦めずトレードしてました。
何かこの状況を打開したいと考えTwitterを見ていたら有名な投資家のオフ会が札幌で行われると知りとりあえず行ってみようと思いました。
参加したら結構な人数で30人位はいたのかな…
よくわからないまま空いてる席に座ったのですがとりあえず専業になって苦戦してますって話ながら周りの人に自分のブログをアピールしてました。
その時、僕の横に座っていたのがホルモン師匠でした…(つづく…)
最後までひよりました…
比例配分で貰った日本パワーファスニングの在庫を夜間取引と寄りで利確し+8130円です。
あと昨日、三井ハイテックを100株だけ持ち越しました。
今日この銘柄に入る事は心に決めていたので先に100株インしていたのですがこれが足を引っ張りました。
今日は相場が悪い事もありまさかのGDスタートとなります。
マイナススタートとなってしまいこれでひよってしまい枚数を減らして寄りで追加したのですが先に買った分の損失を埋めるのが精一杯で終了してしまいました。+503円
欲張って仕掛けたのがまんまと裏目に出ました。
フレクトも狙っていたのですが同じ感じで低めにスタートして手が出ず様子見になってしまいました。
最近はこういうの多いです。
相場の悪さを利用して寄りは逆に振ってきます。
結局波に乗れないまま値幅拡大のANAPに飛び乗り+3285円
相場の悪さにロットまでひよってきました。
さらにリアルワールドを空売りして+6414円
これも100株しか入れてないですからね…
そしてやる事が無くなって無理やりサイエンスアーツに入って高値掴むくそトレード…-13000円
唯一利益になったのがプレミアアンチエイジングです。
本日引け後に決算なのですが良さそうな内容が出るのではないかと言う噂を聞いていたので昨日から狙っていて少しだけ持ち越していたのですが引けまで持ち越す気持ちではあったのに相場の雰囲気もあり結局持ち越せなく利確してしまいました。+51113円
引け後にやっぱり好決算出て悲しい気持ちです…
メインはデイトレなので守りに入るのもしょうがないですが年末なのでワンチャン取りに行っても良かったなと反省してます。
ただ相場が悪ければクソほど売られる相場なんでリスクを取ってホールドできませんでした。
これが自分の器なんですよね…
それを理解してコツコツと頑張ります。
こんな感じで逃した魚は大きかったですが本日の最終結果は+56445円です。
明日は全体的にリバウンドかなと見てましたが先物は元気ないです。
注目もバードマン位ですかね…
チェンジもリバウンドあってもいい水準にも見えましたが…
夜に師匠、パイセンと忘年会があり天ぷら屋でぼったくられてくるのでブログ更新がもしかしたら遅くなるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。では!
コメント
欲さん、こんにちは!
今日はまたコツコツドカンをしてしまいました!
エネチェンジナンピンでやられ、フレクト、サイエンスアーツでとどめをさされました。
最大で25万くらい負けたと思います。
エネチェンジなんて空売り一択やん!と後からチャート見て思いました。まだまだです。
コツコツ取り返そうと、フレクト、サイエンスアーツのスキャをしたんですけど微妙に損が増えているような感じでした。
そして、最後になんとなくサイエンスアーツ握力で握ったんです、200株。
なんか引けに起こるかもしれないと。
そうしたら、奇跡的にストップ高まであがったんですけど、途中で利確してしまいました。
悲しすぎます。
まさか、ここまで上がるとは読めませんでした。
マイナス12万くらいで結局終わり、握っていればプラマイ0でした。
日記みたいに長くてすみません。
ものすごく、ショックだったんです。
こんな私ですが、専業待ってると言っていただきとても嬉しかったです。
今日の負けも糧にして、明日からコツコツ頑張ります!
ムーミンさんお疲れ~
コツコツドカンしましたか…
というかかなり銘柄を選ばないとボラが大きいので大ケガする相場ですね。
僕も何個か被弾したのですがすべてが中途半端なインからの出来事でした。
甘めに入ると速攻やられますのでお互い気をつけて行きましょう。
グロース株はたまに当たりがあるくらいで上がらないのがほとんどです。
もともと期待が織り込まれていた金額だということを理解し取引しないといけません。
あと資金管理ですね。
最期に半分返ってきた事を感謝しまたコツコツと頑張ってくださいまし。では!
ムーミンさんのコメントにもありますが、今の相場は難しいと感じている人も多いような気がしますが・・。私も、一から出直します!!
私の場合は、話になりません。スイングからデイトレへの移行を少し試行していますが、デイトレなのかスイングなのか分からないトレードになりがちで、全く話になりません。
場中の動きを見てのデイトレは難しい面があるので、Rさんの真似をして「逆張りデイトレ」に少し挑戦してみています。
以前からの悪癖で、デイトレでうまく行かないときはスイングに移行というのがあります。順張りならまだしも、逆張りデイトレの持越しは厳々禁ということを思い知らされました。
今日のデイトレは、1銘柄のみで、実利+3,741円。コツコツいくしかありません。とにかく、ドカンだけは避ける手立て一番重視しなければ・・・。(明日は、所用で出かけるので、タイミングとしてはちょうど良かったかも)
nobuさんお疲れ~
相場が難しいのは外国人が4週間連続売り越してきて参加者がドンドンいなくなりアルゴのやりたい放題になっている部分もあります。
人間の嫌う動きを熟知してますからね…
Rさんの逆張り手法は物凄く短い時間軸で数分、数秒なのでそれくらいの機敏さが求められます。
それを理解しないでやるとだだの落ちるナイフを掴むだけのバツゲームになります。
ただ下がるものを買えば良いのでなく特徴的な動きが出た時だけ参加するよう相場を観察してください。
何よりトレードの型がある程度完成しないとなかなか上手くはいかないので自分の得意な型をまずは身につけて下さいまし。では!
>ムーミンさん
>なんか引けに起こるかもしれないと。
この時点でストップ高まで上がるとは読めているわけないから、悲しむ必要はありません。何かサインや確信があって引けまでにS高まで行くと思った、でも途中で降りてしまった。なら悲しんでください。「なんか引けに起こるかもしれない」という時点で、それはもうただの希望になっていると思います。それはトレードじゃないですよ、ただのギャンブルと自己中です。再現性のないトレードは続けるだけ無駄になりますよ~。
あと、資金どのくらいあるかわかりませんが、損益のボラ大きいように思います。もちろん日別の勝率80%とかあるならどんどん攻めて利益積み重ねてもいいんですけどね!資金1億とかあるならすみません(笑)
>nobuさん
今の相場はたしかに難しいです!負けてる人もたくさんいるはず。ですが、それはあくまでスイングトレーダーの場合。デイトレなら関係ないと言えるでしょう。実際は下げ相場になってくると投げも増えてくるのでインしやすい場面も目立ってきます。
時間軸・・・あまり重要視されにくいかもしれませんが、めちゃくちゃ重要です。短くても長くてもかまいません。自分なら、このくらいの時間軸~っていうのを決めてからインしてください。それで利益が伸びて、時間軸伸ばすのはOKです。反対方向に行ったとき、それがノイズなのか自分に言い訳してるだけなのか、必ず意識してください。
それが後者だった場合、たとえその後、反転していい方向に行ったとしてもそれはゴミトレードです。そんなのはやめましょう。
お二方に限らず、まだ結果が出ていない人に共通することなのですが、
勝てない人って本当にゴミレベルの思考・行動だったりします。表現悪いけど、でも、やっぱりゴミレベルなんです・・・。上記のように簡単に突っ込まれます。トレード内容見てないですよ?でも、文章でもうレベルがわかります。
ですが、逆に、ゴミじゃなければ、勝てます。最悪でも負けないと思います。ゴミじゃなければ・・・ゴミの上って何だろう。ゴミとかチリとかカスとかより、少しいいものでOKです。
野球でピッチャーに例えたら、何も150キロの球投げる必要ないです。たぶん120~130キロくらい投げれればトレードでは勝てるレベルに達します。120キロなら、僕みたいないい歳だったらもう無理かもしれませんが、若いなら鍛えれば間違いなく到達すると思います。
ですが、勝てない人は90キロくらいしかスピード出てないのに、強豪校を相手に完封しようとします。無理ですよね?
なので、もっとトレードスキル磨いてください~。勝てない人は基本ばかなこととかおかしなこととか言ってます。普通であれば、おかしくなければ、トレード勝てます。そんなに難しいことじゃないはずですよ~。
コメントありがとうございます。
なんか上がりそうと書きましたが、フレクト、grcsに比べて動きがなく、かといってガラも無くで買われている、Yahoo掲示板も悲壮感、私の取得平均単価に返ってきたというところからなんか怪しいと思って握ってました。
ちょっとだけ分があるギャンブルですね。
私は、勝率80%くらいあります。
今日は自分らしいトレードではなかったと反省しております。
確かに再現性のないゴミトレードはだめなので、気を付けます!
ずっとipo見比べてましたので、ちょっとした違和感が大事だと気付かされました。
資金1億ももちろんありません(笑)
でも、将来は1億稼いでみたいです!
億の細道入ったんちゃうんか!!!
勝率80%はすごいけど結局大きく負けたら終わりのゲームです。
たった一回のミスで資産なくすこともあるので資産にあったロット、ボラの大きい銘柄リスクを理解して今の相場を乗りきりましょう。
相場が良ければミスは許されますが今は許してくれない相場なので気を付けて進みましょう。では!
くっちゃうぞさんお疲れ~
僕よりも的確なアドバイスですね~
言い方はちょっときつめだけど内容は素晴らしいご指摘です。
もしかして師匠?
このアドバイスをお二人が真摯に受け止めていただけたら嬉しいです。
僕も資金管理が甘い所があるので気を付けて頑張ります。では!
「ちょっとした違和感」これすごい大事だと思います!
トレードで勝つためには、変を変って思うかどうかが大事だと思っています。
普通の人には普通って思えてしまうことが変って思えたら、それはかなりスキル上がってる証拠だと思いますよ~。
勝率80%・・・勝率高いとどうしてもコツコツドカンタイプになりやすいですが、コツコツを少しずつでも伸ばし、ドカンをできる限り減らすように頑張れば、おのずと結果は付いてくると思います^^
このブログサイトは札幌の伝説のトレーダーさんでは…
読んで勉強させてもらいます!
アドバイスありがとうございます!
ロット管理気を付けます!今日もやってしまったのですが、確かにボラが安定してないです。
ドカン負けした時に、集中していかに確率高く取り返せるか計算してロット上げて入ってしまいます。何も考えずにやけっぱちではないのですがよくないですね。
気持ち切り替えて、コツコツトレードしていきたいと思います。
早く相場が落ち着いてくれると良いですね。
チャンスも減りますが…
資金を減らさない事を第一に頑張りましょう!