どうも~ヨクヨク…欲さんです!
今日のトレード反省の前に…
沢山のブログ応援クリック本当にありがとうございます。
現在デイトレブログランキング5位まで急上昇しております!
凄い勢いです!!!
高みまであと少しとなってきました。
上位集団のRさん、SUさんの背中が見えてきたぞ!!!
引き続き、このまま毎日押し続けて頂けると夢のデイトレブログランキング1位の可能性が出て来ました。
寂しいですが12月末でブログを終了致しますので
皆様、最後のお願いですがデイトレブログランキングで一位を一度でいいので取ってみたいので応援クリックのご協力をよろしくお願い致します。
毎日70人位のナイストレーダー方が押してくれると行けそうなのでハードルは高いですが最後の花火を打ち上げたいので全員参加いただけたらうれしいです。
今日はマザーズ指数が酷かったです。
アメリカナスダックの急落の影響だとは思いますが一時は4%位下落してました。
ただ僕の監視しているようなデイトレ銘柄はそれほど影響なかったのですが全体的にはきつい下げとなりました。
なのでスイング保有とかの方がかなり厳しい感じになってきましたね…
日経平均自体は結構強い印象を受けました。
週末ネットサーフィンしてると売り煽りの話が多いです。
まあ実際下がってきているのでしょうがないのですがあまり鵜呑みにして売買すると底で投げたりもしてしまうので冷静に対応して欲しいなと思います。
僕の捕まったフロンテオが良い例でした。
金曜日の夜間取引で2070円位まで売られて引けました。
ぶん投げが出てた感じではなかったですが流石に心が折れた人たちの狼狽売りでお通夜状態でした。
ですがPTSが引けてから買い煽り投稿が急に増えたのと土日もあったのでホルダーも冷静になった感じがありました。
実際に今日の朝に気配が始まるとそれほど大きな売り圧力はなく、これはそこまで事故らないんじゃないかと思いました。
朝のPTSは乱高下してましたが落ち着いたら底堅く推移していたので安心感はありました。
そうしたら寄り前に気配が上がって来てこれは一歩間違えたらGU?って感じもしましたが流石にそれはなく下げスタートでしたが9:01分2315円で早くも値が付きました。
これは本当に助かりました。
夜間取引の終値2070円ですから差が245円もあります。
18枚捕まってたので44万違います。
ひよってPTSで損切りしなくて良かったと思いました。
ただ今回の対応としては上がるかもしれないけど寄りで半分損切りするのは決めていたのでその通りに対応しました。
さらにリバウンドして前日の終値越えたので残り半分をここで全部精算しました。
自分の想定していたダメージよりかなり軽傷ですみました。
最悪時間軸を伸ばしたら100万損失になってもおかしくないと思ってました。
結局引けまで粘ればプラスになってましたがこれは結果論です。
朝は2112円まで突っ込んでいたので一歩間違えたら底切りになったかもしれません。
何より今回のトレードは一度負けたトレードなのでその後はどうなろうと負けは負けです。
なのである程度の損失は真摯に受け入れました。
実際ロット入れてしまってたのでこれ以上のナンピンの選択は出来ない状況なので完敗でした。
これ以上粘って大きな損失を出す位ならある程度で損切りして再出発すればいいだけです。
結局、最初に考えていた2100円付近の窓を埋めて反発という結果でしたが実際にトレードしてみるとさらなる下落も想定できたので素直に損切りで正解だったと思います。
唯一できたとしたら2100円付近で買い戻してもう一度リベンジするのもありでしたが流石にもう付き合いたくないなと言う気持ちでした。
結局、悪材料も出てなく増担保解除になりましたが明日はどうなるでしょうか。
何より相場が崩れボラが大きくなっただけなのかもしれませんがあまり執着せず見守りたいと思います。
取り戻そうと乱れるトレード。
朝の早い段階でフロンテオを全部損切り致しましてー258480円です。
でかい損失ですが前日からの含み損がほとんどなので損失がそれほど拡大せず逃げれて良かったと思います。
80万位はやられそうと思ってたのでむしろ50万利確になったレベルですわ…
ありがたや!
それでも今月累計がマイ転してしまいそれを取り戻そうとしてトレードが乱れました。
ずっと狙っていたグローバルウェイは美味しい所で全然入る事ができなくチグハグになりストップ高まで上がったのになぜかー4090円と惨敗でした。
さらに良くなかったのがGunosyです。
ここ重たい銘柄なんですよね…
まさか値幅拡大銘柄になるとはと思いながらも拡大銘柄なら上髭出すことが多いので特攻したらクソ重たくナンピンしたらクソ下げました。ー38370円
そしてやる事がなくなりしょうがなく乱高下しているサイエンスアーツに入って損切りと…ー3916円
ここまでひどい事はなかなかないです。
ワンテンポ判断が遅いから全て裏目に出ます。
まあそれでも大きな損失回避できたのでこのまま終わっても良いかなと思いました。
ですが後場にストップ安張り付きだったアミタホールディングスが寄りそうになります。
これは剥がれたら一度上に飛ぶでしょ!とロット上げて入って+47880円
そこそこの利益になりましたが最後はまたストップ安張り付いていたので粘ると死ぬ奴だったので良いトレードかと言われると微妙な所です。
まあいくらでも逃げる時間はあったので入る位置さえ間違わなけらば問題なかったですかね…
何よりチグハグでジャンピングキャッチしそうになるので明日は自分をコントロールして頑張ります。
結局、フロンテオの損失までは回収できず本日の最終結果はー256976円です。
月間累計がマイナス11万位になってしまいましたがこの位ならちゃんとやれば返せるので冷静になりたいと思います。
明らかに焦ってる心理状態です。
チャンスまで待つことを第一に明日はプラスで終われるよう頑張ります。では!