こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
人気ブログランキング
どうも~ヨクヨク…欲さんです!
週末に岸田さんが金融所得課税見直しを否定したのですが最初はこれは良いのではと思ったのですが悪材料出尽くしではないのでよく考えると微妙な感じではありました。
ただ散々これを理由に売り圧力をかけられたので結構上げてスタートかなと思ったのですがトントン位の微妙なスタートでしかもすぐに下に掘りえもんするしヤバい奴かと思ったら急に上にぶっ飛んで行きました…
騙しかよ!!!
スイングならこの動きでも全然耐えれると思うのですが超短期のデイトレだとスルーや右往左往させられてしまいます。
見事にチャンスを逃したうえに取り返そうと無駄打ちをして本日は完敗でした。
先月中旬位からトレードが乱れてきて最近はひどい事になってます。
何が悪いのかって考えるともしかしたら…
ワクチンか!!!(完全な言いがかり)
ワクチンには国民を働かせるためにデイトレで勝てなくなる薬が入ってるかもしれません。
接種してからどうも判断力が鈍って考え方がお花畑になってきました。(被害妄想)
2回目打てば治りますか?
もう僕はデイトレーダーとして厳しいかもしれません。
というのは半分冗談ですが日経の動きはなんとなく感覚とマッチしているのですがデイトレが全くマッチしない状況です。
こういうボラの大きい相場は個別より指数とかにベットした方が良いかもしれません。
急速な円安も輸出業は良いけど小売などはメリットないし物色するものが変わってきてしまいました。
日経の反発を読んで仕込んでいても連動しないならあまり恩恵がない状況です。
それでもスイング玉は大分価格が戻りました。
どうにか国の景気刺激策を早く打って欲しいなと思います。
一生、チャンスに乗れないやつ
週末に投資情報を見ていると大体が中国崩壊煽りとグレートリセットという言葉をよく目にしました。
岸田さんの富の再分配も近い考えだと思うのですがこれを見るとなんか株上がるんか不安になります。
すぐに起きるとは言わないけど常に警戒は必要そうですが、ただあまり信じ過ぎると今日のような暴騰相場に乗り遅れるのでそこらへんが難しい所です。
朝の寄りもこういうような週末煽りが心理的に働いて先に下に掘りえもんしたような気がします。
それを嬉しそうにアルゴが買い上がって…
終わってみれば全面高でなんかみんな買いたい気持ちに変わってるし、そうなると今度は急にハシゴを外してきたりもあるので警戒したのですが今日はそういうのはなしよ!で終わりました。
この流れの中、朝一でSanSan、東京機械、フーバーブレインを狙っていたのですが判断が間に合わずスルーしてしまいました。
結局、業績の修正をしたアイ・ピー・エスに向かったのですが寄りで入って利確しようとしたら下がってしまい結局マイ転して投げー2895円
次に海外で半導体銘柄が弱かった流れでレーザーテックを空売りしたのですがチキン利食い+10000円
結局出遅れてフーバーブレインに入るも+935円と何もできず…
これに焦ってカワタがそんなに出来高ないのに上に飛ぶだろうと思い込みを押し付けて無理にジャンピングキャッチしてー31543円
これで完全にやる気を失い引けも眺めるだけにしました。
今日は寄りにかなりのチャンスがあったのになにも出来なかった事が完全に敗因です。
本日の最終結果はー23503円
グレートリセットでなくトレードリセットしたい一日でした。
明日は踏み上げ期待でローツェの板をチェックとグローバルウェイが増担保解除どうなるかと最近レーティングに反応しやすい相場でもあるのでサーキュ、リベロあたりをマークしたいと思います。
あとプロジェクトCも観賞用として見たいと思います。
何より最近は勝てなくてメンタルがかなりやられてます。
なので来月の上旬は旅行に出てちょっと相場を休もうかなと思います。
もっと稼ぎたい気持ちもあるのですが自分の稼げる能力の限界も最近は見えてきたので今後の方向性も考えたいと思います。
もう成人男性寿命の半分は過ぎた頃なので残りの時間は短いです。
体感では相当早いと思うので残りの時間を有効に使う方法を考えなくてはいけません。
株はやめませんが!
実際相場が悪くなったら全然勝てなくなったので、成績が伸びなくなった時の事も考えて常に行動したいと思います。
とりあえず英語マスターして高い税金からの卒業を…では!