こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
人気ブログランキング
どうも~ヨクヨク、欲さんです!
暑い!!!!!!!
マジ暑すぎてヤバいです。
金曜日から用事があり部屋をあけてさっき帰ってきたらマジヤバいです。
クーラーを入れましたが全然室温が下がりません…
北海道とは思えないくらい暑いです。
先週末、衣料品関連株が上がっていたのはこのせいでしょうか?
ちょっと体調管理気を付けないといけないレベルですね…
いよいよオリンピックも始まり個人的には悪材料出尽くしでリバウンドを期待しているのですがここに来てアメリカ株をはじめ世界的にもチャートが厳しくなってきました。
経験上ではオリンピックが始まると株は落ち着いた動きをするイメージがあります。
ですが今回はコロナ禍の中でのオリンピックなので常識が通用するのかわかりません。
今後の相場は分からない事づくしですが動きの良い所をデイトレで狙いながらも相場の大きな波にも乗れたらと思います。
何か良いアイデアを絞りだせるよう頑張ります!
大失敗スタート…
プロルート丸光が増担で下がると思い実験的に空売りを2500株持ちこしたのですが大失敗でした。
SBIを使ったがの一番の失敗で手数料だけで11539円も取られているので相当期待値が低かったです。
松井か楽天でやらなくてはいけないトレードでした。
それでも夜間は下がっていたので半分買い戻したのが結果少しだけダメージを減らせましたが朝はまさかのGUスタートと最悪の展開の中で買い玉を少し粘ったら急落し精算の失敗もあり傷口を拡大してしまいました。-18514円
最悪のスタートでしたがなぜかメンタル面は安定してました。
無理に取り戻そうという意識もなくスタートです。
まずはバリュエンスホールディングスを買いで入ります。
あっさり上に飛んで利確+18058円
あっという間に急落してたのでラッキーパンチでした。
それでもこれでほぼ取り返し次はオキサイドを空売りします。
中途半端な位置で寄ったのですぐに下がって利確+10117円
これも後からリバウンドしていたので運良く利確できたトレードでした。
最近のIPO決算微妙でも将来性があれば即リバウンドするので気を付けなくてはいけません。
流れをしっかりと把握しながら攻めたいと思います。
さらにサーバーワークスを買いで入って+5960円
ジェイリースも買いで入ったら一度押されて無念の底切り…-6321円
朝はこんな感じでしたがこの後IPOを中心に乱高下します。
まだ勢いがあると判断しEnjinの下落を拾って利確+12838円
さらに初値が高過ぎて不安ですがIPO初日のラキールに寄りから入ります。
あっさり上がって利確+8076円
この後まさかのストップ高まで一直線でした…
もう何が人気化するかよくわかりません。
IPOに資金が来てると判断しベイシスが1万抜けそうと入ったのですが不安になり同値撤退してしまいました。-48円
僕が抜けた瞬間に飛び上がってました。株辛い…
そして予想外な動きだったのがエーザイです。
流石に下がり過ぎだろうと何度かリバウンドを取れたのですが想像以上に下がって行きました。
執着したら危ない奴でした。+12575円
最後はインプレスホールディングスが急騰したのですが流石にこの材料では上げ過ぎだろうと2000株空売りしたのですが勘違いして2500株両建てで買い戻してしまいます。
朝のプロルートの枚数と勘違いしてしまいました。
結局多く買い戻した500株が足を引っ張る展開になってしまい利を削ってしまいました。+10827円
用事があるので後場を少しだけみてやることなく終了です。
持越し失敗やミストレードもありましたがどうにか逃げ切って本日の最終結果は+53568円です。
今週+24万 月間累計+73万です。
目標の300万はほど遠いですが頑張ってどうにかロットを上げたいと思います。
スイングも相場が悪い事で悩んでます。
一つ狙ってみたいアイデアがあるのですがいつものディフェンシブ銘柄とは違うので迷ってます。
多分みんな似たような事を考えていると思うので通用するのやら…
連休、オリンピックもあり難しい週になると思うので気を付けて行きましょう。では!