こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
人気ブログランキング
どうも~ヨクヨク、欲さんです!
相場はややバブルの匂いを感じさせIPOを中心に値動きは良いのですが乱高下が激しく入るタイミングが難しいです。
決算発表銘柄も多くチャンスはあるのですが自信がありロットを入れれる銘柄を上手く見つけれません。
いつも月の中旬は伸び悩む場面が多く我慢のターンだとは思うのですがどうにか一撃チャンスを狙いたいと思います。
あとデイトレと並行して欲さんグループLINEでトレーダーにリアルタイムアドバイスしてます。
全員が飛躍的に利益が伸びる訳ではありませんが負けにくくなってる気がします。
デイトレで負ける人って大体賑わっている銘柄に雰囲気で入る事が多いです。
ちゃんとタイミングを考えないとただのギャンブルになってしまいます。
また銘柄選びも僕からみたらチャンスと思えない難易度の高い物を選んでいたりします。
僕が全て正しい訳ではないですがトレードでインする時はいくつもの勝てる条件がそろったタイミングを狙わないといけないです。
教えていてそういう部分が少しずつ改善してるなと感じました。
人それぞれ性格もあってトレードスタイルが違うのとても参考になります。
微益ではありますがみんな今月プラス圏にいるようなので最後まで我慢のトレードでプラスで逃げ切って欲しいなと思います。
そして僕ももっと成績頑張らないとです。
粘らないと勝てない相場。
最近は人間の心理を読み切ったAIとの戦いです。
それを理解し多少は粘る気がないと撤退した後失敗したなと思う場面が多いです。
寄りですがウイングアーク1stを空売りで狙ってましたが雑には仕掛けないで戻り売りを狙う作戦です。
これがまあまあ良い感じに決まりあっさり利確+12238円です。
ただロットが攻め切れませんでした…
次にAFC-HDアムスライフサイエンスを空売りで狙います。
ここも今日は厳しいかな見ていたのですが予想外に強かったです。
そうなる事も想定し出来るだけ引き付けてから空売りで入ります。
思っていた以上に値が軽く乱高下するので困りましたがどうにか下がってくれて+13329円
ここまでは良かったのですがこの後はずっと苦戦しました。
グノシーがクソ決算で急落しました。
ストップ安まできたので流石にそれはやり過ぎかと入ったのですが弱い心に負けて微益で投げてしまいました。+981円
タマホームを空売りしたのですがすぐに下がって余裕かましたら一気に踏み上げられて捕まります。
でも流石に高過ぎと売りナンピンしようとしたらギリギリ刺さらなく下がってしまい結局ほぼ同値撤退のような感じになりました。+472円
しかし、タマホーム強いです。
めちゃくちゃ空売り入って貸借が凄い事になってます。
勉強の為に今後の動きを監視したいと思います。
前場終了間際にステムセル研究所を空売りしたら見事に張りつけられてつらい昼休憩となりましたが後場のスタートに崩れ逃がしてもらいました。+1567円
後場に入りエディアの決算が結構良くて入ったのですが乱高下激しく撤退+698円
ストップ高付近まで上がり流石にやり過ぎと空売り指値したのですが刺さらず急落していきました。
さっきの上げは何だったのレベルで下がって行きました…
最後引け間際に物凄い勢いで急落したベイシスを死ぬ気でインしたら危うく本当に死にそうになりました。
ちょっとだけタイミングが早かったです…ー208円
あと数秒待てれば全然結果は違いました。
危ない場面ではありましたがチャンスでもあったのでナイストライとしてプラスに考えたいと思います。
利益がなかなか伸びませんが我慢のトレードで本日の最終結果は+29077円です。
ロットを絞ってるので勝率はボチボチ安定してますが大きく取れてないので明日は朝一をもう少ししっかりと狙いを決めて入りたいと思います。では!