こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
人気ブログランキング
どうも~ヨクヨク、欲さんです!
朝は値動き良かったのですが徐々に雲行きが怪しくなり神経質な相場でした。
なのでデイトレ勢は結構苦戦しているかと思います。
僕も危ない場面が多々ありました。
活況な時以外は安易に入ってはダメですね…
見事に捕まります。
あとナンピンも良くない相場です。
一方的な動きが目立つので値幅の狭いナンピンは損失を拡大させるだけです。
今の相場なら捕まってしまったらギリギリまで引っ張って1回ナンピン手術してダメならもう投げるしかないです。
今月はひどい損失が出てないのはまだここら辺が我慢出来てるからだと思います。
収支が伸びない焦りはありますがしっかりと球筋を見極めて打ちに行きたいと思います。
チャンスで取れず。
昨日メディネットを比例配分で2枚ゲットしていたのを夜間で利確+3400円
ここは重たいイメージありますから流石に上げ過ぎだろうと思ってましたがやはりザラバは低かったです。
こういう値動きにつられない冷静な感覚大事です。
寄りですが今日も良いのがなかったですが昨日値動きのよかったセルソースの押し目を狙ってました。
良い感じで下がってきてあと少しで指値刺さるという所でリバウンドしてしまいました。
悩みましたが上昇に飛び乗ります。
これがあっさり上がってくれて利確。
ただ後場に執着してまた甘めに入ったら凄い下げを食らって一回だけナンピンして軽傷で逃がしてもらいました。
結局利を削って+17000円
次に本日上場のIPO全研本社に向かいます。
寄りから入ってすぐに利確したのですがもう少し行けるかと再度入ったら今度は損切りに…
何度か下を拾って利確が出来たのですがあまりの上値の重さに諦めて撤収+25856円
安く寄ったとは思いますがIPO人気も弱いし出来高細ったら終わりなので執着しないようにしました。
この後、今日一番のチャンスだったのが自律制御システム研究所の空売りです。
ここも期待は大きく人気の銘柄ですが上値が重たいんですよね…
なので怖いですがストップ高剥がれたら空売りで狙おうと思いました。
一度剥がれたのですがビビッてしまいました…
結局ほぼ同値で買い戻してもう一度売りのタイミングを狙ってましたが一直線に下がってしまいチャンスを貰うことができませんでした。+1689円
ここを逃したのは本当に痛かった…
さらに連続ストップ高のフォーカスシステムズを空売りで狙ったのですがしつこく買いが入って最後まで下げませんでした。
どう考えても需給的に重たいはずとは思ったのですがやたらしつこく買いだす奴がいました。ー251円
夜間では下がってますが明日はどうなるでしょうか?
引けに少し買いが入っていたのでテンダをちょっとだけ買ってみたけど上がる気配なくぶん投げー2542円
IPOマジ過疎ってます。
これから上場ラッシュに入りますが大丈夫でしょうか…
不安が尽きない相場ですが値嵩株の値動きに助けられ、IPOの一番活況な所だけ取れて本日の最終結果は+45152円です。
後場のセルソースはマジで危なかったので安易なインには気を付けます。
時間帯、出来高を意識し冷静に対応したいと思います。
思い込みの押し付けは危ない相場なので気を付けて行きましょう。では!