( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
昨日は久しぶりにデイトレでプラスになりました。
やっと暗いトンネルを抜けれたのでしょうか?
それとも、またこれから負けが続き暗い闇へと連れて行かれるのでしょうか?
株式投資の勝ち負けはほんの紙一重です。
本当にタイミングで答えが違います。
ほんの数分…いや数秒の持ち越しや様子見で勝敗が別れます。
またリズムを崩すと大きな損失を出したり致します。
基本はできるだけ安く仕入れて高く売るなんですが…
頭が思考停止すると、早く大きく勝ちたくなってしまいこんな感じになります。
Yの負の連鎖はこんな感じです。
- 高値でジャンピングキャツチ!⇒
- 下がったらナンピン⇒
- 底値で損切り⇒
- ポジションを売りに変更⇒
- 踏みあげられる⇒
- 我慢⇒
- 更に踏みあげられる⇒
- 諦めて買い戻し⇒
- 買い戻したら下がる⇒
- なんで俺は売ったんだろうと気がつく⇒
- もともとは買いの予定だったのに…⇒
- 様子見⇒
- 爆揚げ⇒
- 指をしゃぶしゃぶし見ているだけ⇒
- 上がった後に俺は最初から狙っていたと大口をたたく⇒
- 心の中は泣いている⇒
- 人間的に腐る⇒
- 少し性格悪くなったと自覚する
こんな感じのループではないでしょうか?:(;゙゚’ω゚’):
皆様もどこか当てはまる所はないでしょうか?
でも人間なんでしょうがないですよね。
頑張って乗り越えましょう!
では本日の投資フォームを確認致しましょう。
今日は昼からコストコ休暇!
今日の持ち越し銘柄はございません。
狙っていた銘柄はテモナ、旅工房です。
前日大きく売られていたので朝はリバがあるのではと思っていました。
ですが両方とも気配が高かったので見送りました。
この2銘柄タイミングがあえば利益が出たかもしれませんが欲張れば負けていたかなと思います。
そして、昨日絶好調だったソレイジアが朝下がるようならチャンスと思っていました。
朝は低めでチャンスがありました。キタ━(゚∀゚)━!
ですがYはドライヤーで髪を乾かしていて…
まんまと出遅れたぜ!(゚д゚lll)
朝は533円スタートで一瞬525円を叩いてからの~
588円まで上がってました。
相当チャンスはありましたね。
朝買えなかったのでコチラも見送りました。
これで3回見送り三振って感じでしょうか?
いやっ!まだゲームは終わっていないと言う事で向かったが
オールアバウトです。
こちらの銘柄午前中は活況でした。
なのでとりあえずインしました。
今日はできるだけ低く買って少しでも利益が出れば売ると言う姿勢で挑みました。
ですが、いくらが底値かわわかりません。
なのでとりあえずちょびちょび買です。
1020~1040で細かく買い一万くらい利が出たら利確のような感じです。
それでも2回転できました。
税金引かれるのであまり残らなかったですがプラススタートです。
次に向かったのが農業総合研究所です。
IRが出たようでかなりのGUスタートでしたが…
かなり迷ってインしたのが6600円でした。
遅いよ~って感じですが!
とりあえずストップ高まで行ったので早くも利確です。
1マソでもありがたや~!と利確です。
ただこの銘柄の事は良くわからないのでその後は何回もストップ高剥がれてましたが様子見致しました。
そして、最後はバリューコマースです。
こちらも朝から活況でしたがやはり貸借銘柄は難しいです。
Yは不得意です。
上に行こうとすると空売りに抑えられるので…
上がりが遅いですよね…
その割には下りは早いのですが(゚д゚lll)
Vコマースは550円台で高くジャンピングキャツチしてしまいましたが
自制でロットを抑えたので含み損を抱えてましたが損失額は小さかったので我慢できました。
空売りも貯まればチャンスありと思って後場に持ち越しです。
平均553円でした。
ナンピンも考えましたが午後に嫁とコストコへ行く約束をしていたので555円で売り指値だけして今日は手仕舞いです。
そしてコストコ店内で株価をチェックすると約定してました。
最後はストップ高の564円まで行ってたんですね。
最後まで我慢できた方、おめでとうございます。
Yは手数料分で相殺で一円も利益がなかったです。
ま~逃げれただけでも良かったです。
今日の後場は全体的に力がなかったので、手仕舞いで休んで良かったです。
もしかして参加していたら負けていたと思います。
明日はGW前で手仕舞い売りが出るとは思いますが気をつけたいと思います。
明日もグットラック!( ̄^ ̄)ゞ
4月27日 +2万
4月トレード結果 累計(税引き後)
-21万円