こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
人気ブログランキング
どうも欲さんです!
年末になりなんだか集中力が切れて来ました…
今日は取って取られてのひどいトレードでした。
あと2日どうにか頑張りたいのですがちょっと無理しない方が良いです。
あと内需株で一週間前位から仕込んでいたのがしまむらなんですが決算が出ました。
それなりに良い決算なのですが相場がこれを織り込んでいるのかどうなるかわかりません。
しかも1週間前に仕込んで直近下がっていたから現在含み損です。
明日はどうなるか注目したいと思います。
それでは本日の反省です。
タイミングを待てなくなってきている。
ここに来てトレードがドンドン悪くなってきてます。
狙ったタイミングと言うよりも飛びつき買いが増えているような気がします。
これはたんなるジャンピングキャッチでしかないので気を付けないといけません。
何より自分をコントロールできてない証拠でもあります。
まず今日は東和ハイシステムの損切りからスタートです。
これもやっぱりPTSで切った方が傷口が浅かったです。
結局悩んで持ち越してみましたが甘い考えは通用せず―70042円
いや~ひどい結果です…
たった100株でこれだけ食らうとは悲しくなりますが一時終値付近まで戻してましたがそこからストップ安位まで下げてました。
本当に大口はロックアップされてる?
疑ってしまいますが株は一度ケチがつくとそう簡単には上がらないです。
来年はここら辺の判断をしっかりとしたいと思います。
あと夜間取引で仕込んだエネチェンジが予想以上に上がってくれました。
ただ朝の気配が本当にひどくてGDと思わせるくらいだったのですが寄り間際に買いが物凄い入って寄りで利確しました。+77513円
そうしたら即ストップ高張り付きました。
マジか…
朝の気配見せられて大半の人が寄りで売らされた感じでした。
このラッキーな利確があったのにトレードは全然良くなりませんでした。
何に焦っているのやら…
チャートを見て上に行きそうとビーイングホールディングスの押し目を拾って利確+55244円
この後、西松屋が急落し直近の安値付近まできたので拾ったら貫通されて損切りー20878円
Kaizen Platformも下げすぎだろうと買って粘っていたら急落して損切りー49008円
今日は頭がちょっとおかしかったです。
ロットを制御できず大振りになってしまいました。
取れるタイミングでロットを上げるなら良いのですがジャンピングキャッチ気味に入った上にロット大きいものだからひどい損切りでした。
最後にセキドのストップ高剥がれを空売りし含み益をみたら欲張って引っ張ったら全戻しされた上にストップ高まで戻されて踏み上げられてしまいました。-36826円
トレードがヤバすぎます…
このままなら無限損切りになってしまいます。
最後にしょうがなくIPOで当選していた東京通信をほぼ底値でぶん投げてしまいました。+54070円
これなら初値で売った方が…
なんか明日から反転しそうな気もしますがあまり執着しないようにしたいと思います。
実際は本日ぼろ負けですが持ち株の利確で帳尻合わせをして本日の最終結果は+10073円です。
トレード内容が本当に悪すぎるので明日は控えめなトレードに致します。
どうにか自分をしっかりコントロールしてチャンスを待ちたいと思います。では!
コメント
お疲れ様です。欲さん 相変わらず凄まじトレード!小生は初心者なので、年末のIPOを初めての参戦です。値動きの激しさをぐっと我慢してストップ高ゲットしたり、ロットを上げた瞬間大口投機家の利確ビームで損切り。その数分後にその銘柄はストップ高。なんでやねん!結果、この数ヶ月前の利益をIPOで全て吐き出しました ガチヨーン。残念。小生の一番悪いところ。エントリーに躊躇がない。本当アホトレードです。しかし、その都度。欲さんの打ちのめされても、ファイティングポーズを取り続けたという言葉を思い出します。
今日は持ち越し、ヤプリで勝負の日です。これで負けたら、潔くいったん退場します。家族にも悪いので、、ヤプリは社長自ら自社株の買い増し、保有を高めたとの報道。東京通信とは大違いですね。ありがとうございました。
ふんけりさんおつかれ~
基本12月IPOのセカンダリーは勝率悪いですからあまりおすすめしません。
銘柄が多いので資金が分散されてひどいの掴まされてしまうんですよね~
それを理解してますが値動きにつられてやってしまいます。
でも12月はIPOやらなければ良かったと毎年思います。
なので入る所決めてやるのが良いと思います。
執着すると値動きあらいのでどこかでやられるシステムですから…
ヤプリ自体は良いとは思いますがIPOはババ抜きの要素もあるので気を付けてください。
僕が言うのもあれですがIPOはギャンブル要素が高く負けやすいです。
なので値動き羨ましいですが通常のトレード手法で利益を重ねた方が良いかと思います。
東京通信は社名変更まで上がらないですので気を付けてください!では
欲さん。返信ありがとうございます。ヤプリ400株は無事利確出来ました。朝寄りは見たこともない含み損、耐えていたら見たことも無い含み益。しかし 今までのマイナスは全く取り返せまんでした。やっぷりね。IPOセカンダリーというのですね。何も知らなくて、、参戦した感想は、質のワルイ底辺のギャンブル(悪気はなし)です。初心者5ヶ月。その底辺にのまれていました。銘柄によっては空売りも出来ない。不利です。もし稼げていたら、こんなことは思わないでしょう。大口の買い進みは、その数分後の売り圧力。学びました。東京通信、初日から野村の空売りが凄かった。この株に1番やられました。もう株価は東京砂漠。感慨深いです。株の世界、無知は罪になってしまいますね。東京砂漠の経営陣はサイバーエージェント出身者だからという理由でエントリー。すべて浅はか。株の結果が何か欲しくて、マクドナルドの株保有しました。優待があるらしいです。鳥アレルゲンなので食べれないですが。
これからプチ株でも初めて細々と株取引の研究をしていきます。いったん本業に戻ります。ありがとうございました。匆匆
ふんけりさん今年もお疲れ様でした。
最後に勝てたようで良かったです。
IPOはやっぷりギャンブル要素高いですからね…
いくら勉強しても株価が安いか高いかの判断は難しいです。
公募より数倍高くスタートしている時点で割高なのは理解し需給を読むしかないですね。
中には数倍になり夢を見せてくれますがその何倍ものやられている人がいるのも事実です。
トレードで生きるには理解して判断するしかないです。
僕のように判断が遅いと被爆するので気を付けてください。
今年は相場に助けられて勝てましたが来年はどうなるかわかりません。
それでもあきらめず進んで行こうと思います。
何より長い道のりなので焦らず行きましょう。
勉強すれば勝てる世界なのでできるだけ相場をみながらチャンスを狙って欲しいと思います。
今年もお付き合いありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。では!
やるのぉ。
さて、Yさんは買いのナンピンはしますか?余程確信がなかったら出来ないですけど、柔軟に対応してますか?
では、リベンジトレード頑張って下さい。
まっつんおつかれ~
最近はエントリーポイントがズレてきてナンピンしまくりです。
枚数集めたいなら早めに入ってナンピンもありですが結局ロットに頼ると痛い目みますから基本いらないと思います。
なんか最近みんな儲かっている気がして焦りがありますがその気持ちを押さえつけ来年はさらに収支を伸ばしたいと思います。では