こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
人気ブログランキング
どうも欲さんです!
今日はクリスマスと言うことで朝から株サボってコストコに行ってきました。
株も気になったのですが家族サービスも大事なんでね…
結構、混んでて予想以上に買い物に時間がかかりましたが昼に帰ってきて後場から参戦致しました。
昼に監視銘柄のチャートを確認したらウェルスナビとか結構やばい動きでこれやってたら危なかったなとブルブルしました。
でも結局後場もやる事はIPOしかありません。
値動き読みにくいけど動かない物やってもしょうがないし割り切りです。
それでは本日の反省をしたいと思います。
東京通信、通信途切れる。
午前の動きをみてウェルスナビは方向感がイマイチ分からなかったですが午後に入ってもちょくちょくぶん投げが出た後に多少リバウンドがあったので結局何度か拾って利確できました。+6989円
ただ値動きが荒いのでロットをを抑えながらの参戦でした。
同じ感じでIPOいつもの押し目を拾って利確+5900円
そして本日のメインイベントのIPO当選した東京通信が寄ってしまいます。
できれば寄ってほしくはなかったのですが寄ってしまいました…
それなりに初値はついたのですがもう少し期待していたので微妙な気持ちでした。
当選した分は売らずに新規でインして上に一度飛んでくれたので利確+23783円です。
ただここから恐ろしいほど急落してしまいました。
なんで当たった株だけこんなに落ちるねん…
初値付近でしばらく保ちあいを形成していたのですが下に向かってしまい残念な結果になってしまいました。
当選した分はまだ保有してます。
公募価格1250円なのでまだ含み益あるんでもう少し粘ってみようかなと思います。
今日の流れは良くなかったですが業績も悪くないし下げ止まって反転してくれたらと思います。
こんな感じでIPO銘柄しかトレードがなく本日の最終結果は+36672円です。
得意ではない後場から入ってプラスで終われたので良かったです。
ただ中長期持ち越しになっているカイカがひどい事になってます。
昨日、株式併合を発表しました。
これを見た時まじかよ…ってなりました。
株式併合して株価が良くなった銘柄をほとんど見た事ないです。
なぜこのタイミングでやるのか…
安い株だからこそワンチャンスあったのに併合して価格が一桁上がってしまうと値幅も魅力がなくなるしとても微妙です。
まあ凄い悪材料を出した訳ではないのですがめちゃんこ下がりました。
まあこうなるわな…
カイカにはちょっと裏切られた感ありますが今更損切りしても遅い気もします。
次の底値が9円ラインですからそこまで下げるという可能性もあるのでここで切るのもありとも言えます。
ただ黒字の予想もだしているしもう少し我慢したいと思います。
もしこれを損切りしたら今年の収支もショボショボですわ…
やっぱり捕まった物を持ちこすっていうのはやってはいけない事です。
スイングするならそういう銘柄を選ばないと…
ここら辺を来年はしっかりと守りもう少し成績を安定させたいと思います。
今年はやっとスタートライン、来年がとても大事です。
成績をしっかり伸ばせるようできる限りの努力をしたいと思います。
まずは残り4営業日を頑張ります。では!