こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
人気ブログランキング
どうも欲さんです!
12月ってIPO多くてなんだか祭り感ありますがセカンダリーで儲けたことないな…
結局IPOの値動きの良さにつられてしまい後場までおさわりしたら急落して含み損のまま持ち越しになりました。
12月はIPOさわらない方が幸せですか?
なんかそんな気がしてきました。
しかも持ち越すと先物暴落するくそシステム…
まあ暴落するの混みで引け際に売って来てるのかもしれませんがよく食らいます。
ミスった物を持ち越さなければもう少し成績良いのですがやってしまうんですよ…
これだけ下がったら明日は上がるだろうという思い込みで粘ってしまってさらに下げられて投げた所がリバウンドのタイミングになったりという事良くあります。
来年は自分のトレードをまた変えないとダメです。
今年は運よく生き残りましたがこれはコロナバブルで値動きが良くなった事と給付金や巣ごもりで新しい世代がトレードに入ってきたことで難易度が下がったような気がします。
自分のトレード技術はそれほど成長していないと言うことをしっかり肝に銘じてもう一度戦略を練りたいと思います。
収支もここにきてヨコヨコな状況です。
すぐに現状に満足してしまう性格なのでもう一度自分を奮い立たせて頑張りたいと思います。
それでは本日の反省です。
IPOに異変が…
金曜日に急落したFFRIを引けで拾ってました。
リバランスでの売りだったのか寄りから戻してくれて利確+19011円です。
幸先の良いスタートだったのですが相場はなんだか閑散とした感じです。
とりあえず株探記事で煽られていた長野計器に向かいます。
寄りから入って多少もみ合いましたが上に行ってくれて利確+6268円
少ししたらもう一段上に行きましたが思ったほど勢いを感じれなく粘れなかったです。
この後はやる事がなくて結局いつものIPOに向かいます。
金曜日振り落とされてしまったオーケーエムですが今日も勢いはそのままでしたがタイミングが悪く微益に…+1404円
イマイチこの銘柄を信用できませんでした…
そうしているとしばらくしたらIPO組が大失速していました。
バルミューダもストップ高からはがれ連売り状態に…
そうしたら直近IPO銘柄のかっこもストップ安まで落ちて来てました。
それを拾って利確+13942円
この後もう一度ストップ安に張り付いてたので本当に弱かったですが何度か寄って出来高をこなしていたのでそれなりに買い需要もあるのかなと思いました。
今日は本当にやる事がなかったです。
途中フォーシーズが急騰して飛び乗ったのですが下がって来たので損切りー1204円
ストップ高まで上がったと思ったら全戻ししてました。
危なかった…
そして暇を持て余した後場にIPOに群がってやられる最悪のパターンでした。
中途半端に捕まるから他の事ができず引けのチャンスも参加せず切ろうか持ちこそうかずっと悩んで安易な持ち越しをして終了です。
明日は大き目な損切りが出そうです。
これを取り返すにはロットを上げないといけません。
イメージワンの空中戦やるか…
さらにやられそうですが所々勝負もしないと行けないし明日は初日に値が付きそうなIPOも多いです。
やっぱり勝負するか…
こんな感じで精算分はどうにかプラスで本日の最終結果は+39421円です。
なんか相場が急に雲行きが怪しくなってきました。
年末、嵐の解散もあるしこのままだとオリンピックも…
相場が悪くなると不安材料が気になってきますが頑張りたいと思います。では!