こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
株式ランキング
にほんブログ村
どうも欲さんです!
連休前ってなんだか上がる気がしなくてやる気が出ないです。
集客なく設定の入ってないパチンコ屋に並ぶ気分です。
基本トレードは大好きなんですが流石に勝ちにくい日は回避したい気持ちが出てしまいます。
じゃあやらなければと言う話ですが専業なんでね…
これで食っていかないといけないので参加できる日は参加しないといけません。
相場の雰囲気や銘柄の動きも翌日の大事な参考になるのでできるだけ見ていたいです。
そして、参加するなら負けるわけにはいかないです!
ちょっとかっこいい事言ったな~でもこの気持ち大事ですよね。
そう言いながらもトレードはいつもと変わらずコツコツでした。
ただ攻め所を攻めきれなかったので反省したいと思います。
いきなりハシゴ外し。
夜間取引でダントーを取引し+920円です。
夜間は値動きがウインテストにしかなかったです。
それ以外はやるものなく終了でした。
そして本日の寄りですが狙っている銘柄がなく気配を見ているとやっぱりイマイチ上がる気がしなくて結局ダントーに向かったのですがこれが良くない選択でした。
ダントーはもう少し強い寄りをイメージしていたのですがやっぱり連休前の手仕舞いを狙ってましたね。
寄りから入ったら重くて上がらないとは気が付いたのですが投げようとしたら逃げ遅れてしまい厳しい展開に幅の狭いナンピンは避けてある程度下がった所で大きめに買いを入れたら反発してくれてどうにか+6335円
いきなりハジゴ外しは想定してなかったです。
相場が良いからと警戒心が薄れてました。
これで出ばなをくじかれてやる気が薄れます。
しばらく様子見に変更です。
日本鋳造に買いが入っていたので飛び乗って+2388円
これかなり上がるのかな~ってイメージでしたが見事に失速してました。
やっぱり相場と感覚がかなりズレてました。
特にひどかったのがフェニックスバイオです。
ストップ高に飛び乗ったのですがすぐに剥がれて撤収-4円
この後、恐ろしい勢いで下がって行きました。
結局今日は売り戦略が正解でした。
この他にアスコットの下げを拾って利確+1785円
H.U.グループホールディングスの上昇に飛び乗ったら上がらず撤収+586円
ソフトバンクが下落していて流石に安いと買って利確+3058円
ただこの後に携帯料金を下げるって話が出て物凄い下げて行きました。
結局PO受け渡し300株ありますがそんなに利益出ないかもしれません。
1300円台で繋ぎ売りとかすれば良かったな…
ただPOって両建てにルールがあるんですよね。
現渡し精算はダメになっていたと思います。
ルールを守りながら精算しないといけませんので気を付けないといけません。
そして今日一番まともなトレードは日本一ソフトウェアです。
ストップ高の剥がれをタイミング良く空売りし+9230円
そして一番悪いトレードがDWTIです。
ストップ高にかなりの枚数が並んでいたのですが見事に大口の処分で剥がれてしまいました。
これ比例狙いで並んでいたら終わりのやつです。
しかも下げ方がえげつない…
この下げを拾ったのですが390円で拾ってすぐに含み益を見たのですが粘ってしまいそうしたら買い値を割れて底なしに引けに少し戻るだろうと引け精算にしたらクソみたいな価格で終了致しました。-6620円
こういうのはほぼ上がらないとロットを絞っていたのが唯一の救いです。
ただこういうのって逆に引けが買いだったりもするんですよね…
めんどくさいので切りましたがPTSでリバっていたので持ち越しても良かったです。
最後の引けチャンスですがこのDWTIにてこずってしまい集中できませんでした。
そうしたら動きそうな気配いっぱいありました。
こんな日に限ってと思いながらリートに少しだけ参戦です。
リテールファンド+5230円
リート引けに動いている銘柄多かったです。
こんな感じで本日の最終結果は+22908円です。
今週の累計は+20万、月間累計は+41万です。
少しペースが上がってきました。
残り6営業日頑張りたいと思います。
良い連休を、では!