( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
皆様、Yは今悩みがありまして、とても困ってます。
今月はデイトレで収益を出せてない事も大きな悩みなのですが…
そうではなくて、Yは今の仕事を1年以内にやめる事を決めています。
そして、可能性は低いですがデイトレーダーを目指そうと頑張って毎日デイトレをして勉強をしてます。
今の仕事を辞めるのは確定です。
これは変わりないです。
本当にデイトレで食えるの?って言う気持ちもありますが、そこは強い気持ちで頑張りたいと考えてました。
しかし、最近なって仕事をやめると知った知人の方からとても良い仕事の話を頂きました。
とても手堅い仕事です。
定年までしっかりと働けて、福利厚生もしっかりとしていて退職金もあり公務員よりは少し給与が低いようです。
ものすごい安定した仕事です。
この仕事を受けたら、デイトレーダーの夢は捨てなくてはいけません…
やっぱり夢を追いたいと一昨日スパッと断ったのですが、昨日もう一度考えて欲しいと強く言われて少しグラッときてます。
全く反対の条件のカードを2枚出されました。
皆様ならどうするのでしょうか?
定年まで生活に困ることなく安定した仕事か、収入は不安定ですが億り人の夢を追うのか…
最初はデイトレしかない!と思っていたので進む道は1本と思っていたのですが、まさかこのタイミングで話が来るなんて…
今現在の仕事は今後は裾ぼそりだし、年齢や肉体的に限界が来る前にと考えてやめることに致しました。
持って来ていただいた仕事は歳をとっても問題なく肉体的にも厳しくない仕事です。
本当にありがたい話だな思います。
ですが、全ての夢を捨てる事になります。
デイトレーダーで生活ができれば時間は自分で調整でき夫婦での旅行なども自由に決める事ができます。
自由な時間に凄くひかれます。
稼げるようになれば収入は青天井です。
破産もありますが…
何よりも夢に向かって頑張るのが良いかなと思ってました。
気持ちも決まってました。
嫁にも確認し、嫁のお母さんにも伝えとりあえず1年頑張ってみたいとお願いして了承を頂きました。
しかし、あまりにも堅実な仕事を紹介されてYも嫁も選択に悩んでます…
この仕事を受けたらYは多分紹介頂いた仕事をやめないでしょう。
恩もあり迷惑もかけられないので多分定年まで何十年と続けるのではないでしょうか…
それはそれで良い人生かもしれませんが…
仕事内容も人の為に頑張る仕事です。
困っている人を助けてあげるような内容です。
自己中なYができるのでしょうか?
Yの良い部分だけを見て声をかけられたような気がして…
本当に悩みます。
なぜならYはそこまで若くないですし、嫁もいます。
生活水準もわりと高くて株で生活費を稼ぐのは本当にできるのでしょうか?
と改めて考えさせられました。
究極の選択です。
- 定年まで安定した仕事(再雇用制度あり)
- 死ぬかもしれないが億万長者の可能性があるデイトレーダー
ちなみに自分の親にはデイトレーダーになるとは言わないです。
何故なら親も株取引をやるので株式の世界がいかに厳しいかを知ってます。
信用取引は絶対ダメと言ってるくらいの堅物です。
デイトレーダーになるって大変ですね。
色んな気持ちを整理しなくてはいけなくて…
仕事を誘って頂いた方には数日以内に再度ご連絡と伝えました。
最初はやりたい事やりな!と言ってくれた嫁の気持ちもかなりゆらいでます。
自分の道は自分で決めないといけないのですがまさかの迷い道に入ってしまいました。
夢を捨てて堅実に生きるか…
もしかしたら家族に迷惑をかけるかもしれないが夢を追うのか…
今のところ夢の方が強いです。
やっぱり勝負しなかった事を後悔するような…
それとも朝晩だけのシステムトレードを趣味として存続するのか…
改めて色々と考えされました。
選択肢が増えるのは逆に悩みますね。
面接だけ受けてみようかな…(。・ ω<)ゞ
な~んて!
まだわかりませんが、話した感じは面接をしたらほぼOKな感じでした。
知らない人より間違いないとの事でした。
こんな感じで悩んでます。
デイトレ兼業の方は同じ悩みの方が多いかと思います。
すいませんダラダラと…
数日考えて結果を出したいと思います。
今日のデイトレ!
メドレックス、エニッシュ、アドテックプラズマなどでコツコツ利確したのですが、メタップスが微損切りでデイトレは2マソほどプラスでしたが…
最後に落ちるナイフのGNIを握ってしまって、大怪我の7マソ含み損です。
プラットフォームも最後にジャンピングキャッチしました。
明日はどうなるのでしょうか?
後は抽選で当たった旅工房を寄りで売却致しました。
おかげさまで利益は出ましたが…
終日上昇し最後は4140円で引けてました。
もう少し待っても良かったですね。(つд⊂)
とりあえずIPOのおかげでプラ転しましたがGNIで大きく含み損とぷらっとホームは明日はどうなるでしょうか?
今月も最後まで走りぬけたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
4月19日 +21万
4月トレード結果 累計(税引き後)
+14万円
しかし、GNIの含み損が7マソあり…
コメント
お疲れ様です。
たぶん面接して内定貰ったら、断りづらいと思います。
Yさんが鋼の精神をもっていれば、別ですがw
仕事をしながらデイトレードをすることは、仕事内容にもよりますが難しいかと思います。
仕事かトレードか、もしくは両方が中途半端な結果になり、いい結果は出せないと考えています。
一時期、昼休みの間だけデイトレードで稼いでやろうと思い、実行していたのですが、1時間で手仕舞いしないといけないので、稼げずにやめました。
平日に有給を取ればデイトレードできますね。
私は自称兼業スイングトレーダーでして、お金をためてさっさと仕事をやめてやろうと考えています。
今のところですけど、株でそれなりの儲けを出せているので、仕事をしつつ、中・長期的な投資を行うことも選択肢にありなのではないかと思います。
ただ、給料と株での儲けで手元に入ってくるお金は結構ありますが、自由に使える時間は減るかもしれません。
なんにせよ、大事なことなのでよく考えて決断したほうがいいと思います。
Aoiさん
いつもコメントありがとうございます。
Yは豆腐メンタルなので内定もらったら、たぶん断らないです。
今までも流れに沿って生きてきたタイプですので…
今も仕事と両立してデイトレしてますがちょっと目を離すと大きく含み損を抱えたりします。
また利確も遅れたりと何度も失敗しております。
そして仕事自体のパフォーマンスもかなり落ちます。
モチベーションもあるとは思うのですがデイトレ自体も集中するので結構疲れますし、2兎を追うものは1兎も得ずと言うのが良くわかります。
Aoiさんは結構チャレンジャーですね。
昼休みだけでデイトレするなんてびっくり致しました。
Yは2足のワラジは無理だとおもってます。
なので兼業の方、本当にすごいなと思います。
人生ってなかなか大変ですね。
中長期、スイングトレードのアドバイスもありがとうございます。
まだ頭の中が整理がつかないのでもう少し考えたいと思います。
またアドバイス頂けたら嬉しいです。(*´∀`*)
初めまして、いつも楽しく拝見させていただいております。
今回のブログ、私も兼業で本業先細り(´;ω;`)の身なので、自分の事の様に考えました。
どの道を選ぶのかが重要ではなく、選んだ道でどう生きて行くのかが重要なのだと教わった事があります。
安定した職業かデイトレか、簡単に決断出来ないと思いますが、奥様ととことん話し合い、そして選んだ道で頑張ってください。
マシュマロさん
コメントありがとうございます。
仕事が先細りなのは本当に悩みますよね…
これからAIに仕事を取られる可能性も出てきますし、Yの今の仕事は若い方が感覚的に有利で体力もあればなお有利です。
自分の感覚ですが、今の仕事で能力のピークは完全に過ぎたのはわかってました。
ですが、それなりに収入があることに怠けてそれにすがり続けてしまいました。
このまま先細りを我慢して続ける事もできますがそれが正解か悩んで
やめる決断を致しました。
そして、一度は夢を追ってもと思いデイトレーダーを目指そうと思いました。
ここ数年ですが収支成績はそれほどよくないですが株の世界で色々な経験を致しました。
もしかしたらやり続けたら可能性があるのでは?とちょっとだけ思い始めたのですが…
やはり家族の事を思うと安定もいいのかなとは思います…
選んだ道ですよね。
アドバイス本当にありがとうございます。< (_ _*)>
まだ結論は出してませんが選んだ道でしっかりと頑張りたいと思います。
すでにAoi様とマシュマロ様が素敵なアドバイスをなされているので、僕はちょっと視点を変えたアドバイスをさせていただきます♪
Yさんの夢って、億万長者とデイトレーダーだったらどちらが大きな夢なんでしょうか?もし、億万長者だ!ということでしたら、仕事をしながらスイングで目指す方が達成率は高くなると思います。
デイトレーダーとして成功したい!という方が強い夢でしたら、これこそ視点をちょっと変えて考えてみると面白いです。
僕は「安定した仕事」としてデイトレを選びました。しかし、その代償として大儲けという夢は破棄しました。株という世界にいるのに仕事のような利益に限定されるということです。もちろんそれにより安定を得られました。
今のYさんの投資は、デイトレとして稼ぎつつ、どこかで大きく取れる魅力もあって素敵に思います。可能性は無限大!でも、もしデイトレを仕事とするなら、ナンピン回数を減らしたり、持ち越し等の賭けを減らしたりと制約が出てきてしまうと思うのです。
でも代わりに安定・・・あれ・・・まとまりがなくなってきたので終わります・・・すみません、雰囲気で何言いたいか察して下さいwうまく言えないのがもどかしい・・・。
僕は今のYさんの投資は素敵に思うこと、あとは後悔ないよう楽しく生きていける道を選んで下さい。
Rさん
素晴らしい視点のコメントありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・
なるほど確かにYもデイトレで保有時間を短くする事で収益は安定致しました。
去年までは数日から一週間程での売買で回転をしてました。
利益が出るときはすごいのですが損切り額も半端なかったです。
確かにデイトレは保有時間が短い分リスクを抑えて手堅い部分があります。
ですが今のYのトレードはゆるい部分が多くてガードが甘いですよね。
億万長者かデイトレダーかと言われるとコチラも悩みますね…
こんな究極の選択を急に言われるとは…
昔からふんわりですが起業や面白いチャレンジがしたいとずっと考えて生きてきました。
いつかは金持ちになるって疑わないで今まできました。
ですがアクションを起こさないと結果は変わらないんですよね。
口だけの自分に嫌気がさして最後のチャレンジとまでは言わないですがもうこれ以上何もしないで守りに入るのはと思い
仕事をやめる決意を致しました。
株式投資は本当に大好きです。
親の影響で小学生の時に新聞の株式欄を見てからずっと何か惹かれる部分がありました。
まさかそれを職業にしようとするなんて…
すいません。またながながと…
話は変わりますが最近ずっと悩んでいた事がもう一つあります。
それは5月のRさんのオフ会に参加したいなとずっと考えていました。
もしまだ参加者に余裕があればぜひ参加したいと思います。
オフ会は参加した事がなくてとても興味があります。
大丈夫そうならチケットを手配したいと思いますのでよろしくお願い致します。
Rさんのブログにもコメント致します。
ありがとうございます!びっくりです!来ていただけるのでしたらここでまた長々と書いてしまうより、直接色々話したいなって思います。
僕も元々は株好きだったんですけどね・・・仕事にしてしまってからは作業感が強くなってきてしまって。でもYさんおっしゃるように時間を自由に使うって点では最高です!
新婚旅行で北海道お邪魔した時もほぼ平日ですし、旅行やディズニー、アンパンマンミュージアムなども平日を選んで行ける!これもトレーダーの特権ですからね♪そういう話が出来るのも楽しみにしていますね!