こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
株式ランキング
にほんブログ村
どうも欲神です。
今日も相場には乗れませんでした。
僕のターンはいつになったら来るのでしょうか?
ここにきて失速ですわ…
何が良くないかと言うと空売りが通用しにくい相場になってきました。
そこら辺の調整がイマイチできていない感じが致します。
とりあえず今の相場に対応しないとです。
ただいつ暴落が来てもおかしくない感じはプンプンしますので僕は警戒しながら自分のペースで行こうとも思います。
乗れるときは乗るし危ない時は諦めるどうにか自分のペースでベストを尽くしたいと思います。
それでは本日の反省です。
バブルに空売りは危険だぞ!
夜間取引はございません。
連日何もできずですがそろそろ胡散臭い相場になってきました。
後は目をつぶって飛びこむだけのような気はしますがまだ何もできてないです。
どうにか徐々にタイミングを合わせて行きたいと思います。
今日の寄りですが相変わらず相場は強い中でもあえて空売りスタイルで向かいます。
まずはウチダエスコが上方修正のなか下げスタートしました。
これは出尽くしだと売りでインします。
さらに内田洋行も連れ下げだろうと売りを入れます。
寄り後下がってくれて無事に利確。
ウチダエスコ+7071円
内田洋行+7969円
次にジャパン・ホテル・リート投資法人の決算下げを売りでインします。
これも先に下に行ってくれて無事に利確+7356円
ただ朝一売りで取れた物もあっさり価格を戻していたので相場はかなり強いと感じました。
なのにアサヒを安易に空売りし目を離したら結構担がれてました。
公募増資だったのですが先に下げると思っていたのですが下げが一瞬すぎたうえに忙しく大型だからと目を離したらめちゃんこ担がれてました。
動きをみてこれは下げる気がないと思い素直に損切り―14501円
朝のリズムを崩してしまうもったいないトレードでした。
この後はいつもの冴えないトレードでした。
ジャパンエンジンコーポレーション買い売り迷って買ったけど同値撤退ー12円
タカショーこれは売りでしょって自信があったのですが欲張って利を伸ばそうとしたら戻され微益+2090円
そして、最近バブってる銘柄に特攻したのですが自分の得意ではない値嵩株ばっかりで利を伸ばせません。
Sun Asterisk 空売り+9954円
バンク・オブ・イノベーション 買い+970円
コマースOneホールディングス 買いー9036円
モダリス 空売り+5264円
ログリー 買いー5576円
結果だけみると買いのタイミングが欲張って合っていないのがよくわかります。
空売りの方がちゃんと狙ってタイミングを取っているので利益になってます。
値動きはあるので買いも無理に追いかけずしっかりチャンスを待つようにします。
あとログリーをストップ高付近で買い持ち越しました。
どうにか明日もバブルの恩恵をお願いいたします!
最後の引けチャンスですがイマイチ良いのがなくて全然ダメでした。
三和ホールディングスー920円
引け予想以上に動かなかったです。
本日の最終結果は+10629円です。
厳しい日々が続きますが明日どうにかログリーが利益になってくれればメンタル的にもワンチャンスあるかなと期待したいと思います。
残り3営業日頑張りましょう。では!