こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
株式ランキング
にほんブログ村
どうも欲神です。
昨日、札幌に帰って来たのが5時過ぎで夜間取引に出遅れてしまっていたのですがどうしてもGNIが欲しくて夜間取引で買ってしまいました。
しかも900株も…
これがすぐに上がったのですがもう少し動くかと思い欲張って粘ったら含み損に…
しかも夜間取引手数料が無料のSBI証券が優待クロスで余力がなく使えない状況で松井証券を使ったのですが金額が大きくなるほど手数料が高くて…
分が悪かったです。
この手数料を考えると利益がなく損切りになるので躊躇してしまい結局買い値トントン位で600株ぶん投げました。
残り300株を保有して翌日を迎えたのですが…
やっぱりルールは守らないとダメですね。
夜間取引で利確すると決めていたのに持ち越すなんて考えが甘すぎました。
朝の気配を見て青ざめました。
それでは本日のトレード反省をしたいと思います。
朝から死にかける…
今週はマジでトレードが乱れてます。
昨日も指値消し忘れで地獄を見たし、なんだか危ない場面が多いです。
結局夜間で買ったGNIを持ちこしたらひどい気配でした。
これはー10万コースとも思えましたが開き直りました。
やっちまった事はしょうがない…
後はどう対応するかです。
朝のPTSで買うかとも思ったのですが差金決済になるかと思い手が出ません。
とりあえず寄り直前に気配が上がると信じて待ちます。
それなりに気配は戻したのですが昨日の夜間の推移とはかけ離れてます。
これをどうするか…
とりあえずよって上に跳ねました。
多分自分の買い値までは上がらないだろうと判断し2450円をこえたあたりから損切りを始めます。
そうしたらやっぱりそこら辺が天井でした。
欲張って粘ったら損失が拡大するだけでした。ー30616円
デカい損切りでしたが自分の中ではこれくらいですんでホッとしました。
もっと最悪を想定していたんでね…
夜間手数料のないSBI使えたらもっと軽傷でした。
この後は切り替えて取り返しに行きます。
朝一で狙っていたのがギフティです。
昨日WBSで名前があがり上げを期待してました。
寄りで入ってすぐに上に行って+10756円
この後は結構乱高下してました…
次も同じくWBS煽りのセレスに向かいます。
ここも寄りで入って重たかったのですがでかい売り板食ったので上げを確信しました。
どうにか利確で+10016円
あとグンゼの売り気配を逆張りで買ったのですが重たく逃げ+483円
この後もひたすら取り戻す為にコツコツと利確します。
バンク・オブ・イノベーションの下落を拾って利確+2481円
日立金属の上げをモグラたたき+8721円
博展の変な上げを売って微益+1802円
ユナイテッドアローズが爆上げしていたのを空売りで狙って逆に上がっていなかったアダストリアを買ってLSを組んだのですが微妙な結果に…
ユナイテッドアローズ+13100円
アダストリアー9470円
これすぐに精算してしまいましたがもう少し粘ればかなり利が伸びて良い感じでした。
結果を早くもとめ過ぎました。
そして今日朝から狙っていたのですが寄らずにいたコマースワンがやっと寄ります。
すぐに張り付いてこのまま終わるのかと見せかけて急落します。
これで捕まってしまい焦りますがここも昨日のWBS煽り銘柄で自信があったのでナンピンを致します。
一度清算して+12736円
さらに動きをみてこれはストップ間違いないと思い100株だけでしたがどうにか最後に乗れました。
それなりに出来高消化したのとチャートが良いので夜間では利確せず持ち越してみます。(ポジトーク)
そして久しぶりの引けチャンスですが時間配分がわからず1銘柄しかできませんでした。
ストリームメディアコーポレーション+3794円
今日は全体的に値動きがありました。
そのおかげでどうにかプラテンしてフィニッシュです。
本日の最終結果は+23803円です。
引け後にまたホテルに移動しました。
2泊の予定ですが今回のホテルは自宅から割と近いのですが結構いい感じです。
ただ心配なのが回線のスピードがとても遅く感じます。
明日はトレードできるかな…と不安な気持ちもありますがまたノートパソコン一台なので銘柄を絞って頑張りたいと思います。では!