こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
株式ランキング
にほんブログ村
どうも欲神です。
今週もお疲れ様でした。
クーポンこじき生活の為、ホテル生活を続けております。
もう少し泊まりますがトレードをホテルでするのは本日で終了です。
来週からはまた自分のトレード部屋に戻ってしっかり頑張りたいと思います。
今日は昨日よりかはまだノートパソコントレードになれた感じがしました。
少し狙いを絞れてた部分もありますが持ち越し株がひどくてね…
今日は最悪のスタートとなりました。
今週持ちこしをして初日だけ恩恵を受けたのですがあとはボコボコでトータルではやらなくても良い感じになってしまいました。
二日前にも決算持ち越しでマイナス4万位からスタートしてどうにかプラテンしましたが今日も全く同じ展開になってしまいました。
持ち越し控えるとか言ってやってるんだからもうどうしようもありません。
来週からはもし持ち越しをするならロットを抑える方向で頑張りたいと思います。
今日は持ち越しが沢山ありすぎて管理できない感じになったので朝一全部ぶん投げスタートとなりましたが色々と反省をしたいと思います。
とりあえずロットをあげよう。
夜間取引でDNAとアクセルマークを利確し+6753円
両方ストップ高で取ったのを利確しただけです。
決算相場なので資金が分散してしまいPTSだけで狙う銘柄がなく収支が伸び悩んでます。
朝一ですが色々な事をやっていたのでそれを全て寄りで精算をかけます。
ヘリオス -41070円
KADOKAWA +3174円
イーギャランティ+2661円
日本空調サービス -625円
アクセルマーク -4817円
ヘリオスは引け後に買いが入ると思っていたのですが誰も来なく素直に朝一GDで負けを認めて苦しい金額ですがつらい撤収…
さらにアクセルマークも夜間取引のできない証券会社で買ってしまっていた分が逃げ遅れ…
ちゃんと夜間で逃げれる証券会社を使わないとダメですね。
200株だしそこまで下げないべなんてあまい考えをしたらそれなりにやられました。
ただこの2銘柄朝一で投げれないと結構下げていたので傷口が広がるだけでした。
とりあえず応急処置としては良かったのかもしれません。
逆にドテン売りでも良かったのですが往復ビンタくらうとメンタルやられるので損切りで正解だったと思います。
このー4万を取り返すトレードのスタートです。
ノートパソコンの為あまり色々監視できないので狙っていた銘柄に特攻します。
まずはDNAを夜間取引で売った値段よりも高く寄りで買うという意味不明の一人時間差トレードでいきます。
寄りで入ったら微妙に重たかったのですが少し買い増ししたら反発ターンに切り替わったので無事に利確+14186円
次に資生堂を買いか売りかギリギリまで悩んで売りで入ったら担がれて無駄に粘ってしまって損失拡大-8280円
次にスクエアエニックスがストップ高近くでスタートした所を空売りし+11728円
この他にも色々と取引したのですが書くのが大変なので結果だけですんまそん。
博報堂DYホールディングス 空売り+2482円
Aiming 買い+2468円
三菱マテリアル 空売り+6880円
レーザーテック 買い&空売りー5163円
テノ.ホールディングス 買い +1272円
島津製作所 買い+6940円
ニコン 空売りー1421円
福山通運 買い+2368円
決算相場で意外とやる事多いっす!
唯一すんなり取れたのが後場に決算で上げたインターネットイニシアティブに特攻して含み損見ずに上がってくれて利確+17943円
これ本当に助かりました。
ロットも強気に300行けたのが良かったです。
後は最後の引けチャンスですがあまり詳しくチェックできずいつもよりも雑に仕掛けて失敗に終わりました。
飯田グループホールディングスー4340円
三菱地所+2537円
今月はPTSと引けが全然利益に繋がってないです。
諦めずチャンスを狙いたいと思います。
本日の最終結果は+15676円です。
朝のマイナスを取り戻したのは良いのですが持ち越しはデイトレよりリスクが高い事を理解してトレードしなくてはいけません。
最終的に今現在持ち越しは2銘柄残ってますが両方とも含み損なしの両建てなので動きがあるときに精算しようと思います。
なので連休はゆっくり休みたいと思います。ではまた!