こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
株式ランキング
にほんブログ村
どうも欲神です。
今日になって急にイソジンがコロナに凄く効果があるらしいと言われました…
テレビで煽られて速攻薬局に飛び込んだ主婦が多く見事に市場は品切れ続出らしいです。
イソジンで良いならもう薬とか必要ないやん…
こんなネタで株価に影響ないだろうと見ていたら明治ホールディングスが関連と言うことで急騰しました。
流石にそれはないっしょと空売りしたら一瞬結構な含み損をみました。
嘘だろ…
粘ったら下がったので良かったですがもう相場は壊れてます。
あのキッコーマンが微妙な決算でストップ高していました。
ありえんやろ…
今回の決算相場意外とやってみると難しいです。
そして調子に乗って今日は持ち越しをやってみたら選んだ銘柄2つとも微妙な決算出しやがって明日はかなり厳しい感じになりそうです。
明日は負け確率90%くらいまで来てます。
バク損覚悟でロット上げてそれを取り返しに行くかそれとも普段と変わらないトレードでコツコツ損失を返すか今悩んでます。
とりあえず僕には決算持ち越しのセンスがないです。
何より全然調べて勉強してないです。
これでは勝てないわ…
デイトレなら需給を読む部分が大きいですが持ち越しならちゃんと勉強しないとですね。
決算相場安易な持ち越しはしないよう気を付けたいと思います。
それでは本日の反省です。
トレードがちょっと乱れてきたかな…
夜間取引ですがMDNTを取引し―8910円です。
欲張りました。
でかく勝とうとしたうえに思い込みを押し付けてしまいました。
すぐに利確できる局面を逃したらその後ノーチャンスで損切りになりました。
いつもはザラバの需給を見た銘柄を狙うのですが行けるべと甘く考えたのも良くなかったです。
今日はマイナススタートなので不安な立ち上がりでした。
寄りですがジャパンインベストメントアドバイザーを買います。
600指値したら300株しか刺さらず上に飛んで行きました。
すぐに利確し+10186円
次にワコムに入ります。
これも朝は上に飛んでくれて+7473円
さらにイビデンも踏みあげあるだろうと買いで入って+5468円
これで調子に乗ってキッコーマンをロットを上げて空売りしたら見事に捕まります。
あのキッコーマンがストップ高ってありえないだろうと…
常識が通用しないですね…
とりあえず何度も剥がれるのですがピクリとも下げなく諦めて損切り―2168円
この後は冴えないトレードが続きました。
戸田建設 決算で下げた所を空売りし+794円
アステラス製薬 決算で下げたけど強かったので買いで入って+1934円
アンジェス 材料っぽいのが出て入ったらJCして投げ―2328円
Zホールディングス インしたら重たく逃げ+968円
ストリームメディアコーポレーション 急騰に乗れず撤退+996円
モダリス 急落拾って利確+2670円
丸紅 決算後空売りしたら下がらなく撤収+368円
東京都競馬 午後に売りが出たのを拾って即撤収+2477円
旭化成 こんなに上がるわけないと空売りしたら無限に踏みあげられー3260円
今日は手数多いですね…
この他に急騰から急落とダイナミックな動きになったPSSの下げを何度か拾って利確+9670円
珍しくタイミングが合いました。
カカクコムの決算後の下落を空売りで取れて+6578円
さらに変な買いが出た日邦産業を空売りし+4057円
何度もおかしな買いが出てました。
そして引け間際に始まったイソジン祭りで明治ホールディングスを空売りし危ない場面がありましたがどうにか逃げ切り+13831円
最後はいつもの引けチャンスですが今日もイマイチ…
参天製薬ー327円
京セラ +442円
最近はPTSと引けの調子が悪いです。
待てばチャンスは来ると思うので我慢して待ちたいと思います。
本日の最終結果は+50919円です。
ただ明日がね…
山崎パンとニチレイを決算持ち越したけどPTSで死んでました。
さらに月次悪いだろうとハニーズとアダストリアを空売りして持ち越してみました。
これもどうなるやら…
明日はロットを上げて勝負するかいつも通りコツコツ返しでいくか迷ってます。
月間100万行くなら取り返さないとですが目標にこだわらないならコツコツなんですよね…
明日の雰囲気をみて判断したいと思います。では!