こんにちは専業トレーダーの欲神です。
いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
ブログ内容向上の為に応援クリック頂けたら幸いです。
株式ランキング
にほんブログ村
どうも欲神です。
今月も21営業日の約半分を消化致しました。
月間目標の100万は程遠いです…
まだ3割くらいまでしか取れてない状況です。
後半頑張って100万を目指したいとは思いますが相場が変わってしまったのでしょうがない部分もあります。
なのでチャンス回数は間違いなく減ってきているとは思います。
その中で利益を出すにはロットを行くしかないです。
意識はしているのですがまだ攻めきれていないです。
ただ今日に限っては個人的にはチャンスが多かったです。
トレードスタイルで狙ってるチャンスは違うとは思うのですが自分のスタイルだと昨日はほぼチャンスを見つけることができなく今日は意外とありました。
トレードスタイルは何度も微調整しあまり大きくやらかさないようにはなってきました。
ただこう言うことを書いた次の日にやらかしやすいので気を付けたいと思います。
今日に限っては感覚とマッチしていたのでもっと利益を伸ばしたい所でしたがアクセル踏みきれませんでした。
反省して頑張りたいと思います。
損切りなければ利益は伸びる。
夜間取引でメディネットを利確し+8739円です。
昨日日中の動きをみてストップ高にはならなかったのですがまだ伸びそうだと15時からのPTSで仕込みました。
夜間であっさり上がったので無事に利確できました。
もう少し自信を持ってロットアップできたらと思います。
そして本日の寄りですがまずは昨日引け売りするのを忘れて在庫が残っていた積水ハウス・リート投資法人を精算し+994円です。
先物が下がったので心配でしたがほぼ変わらず始まってくれて助かりました。
朝一ですが先物は元気がない中で下げすぎかなとカカクコムを300株拾います。
すぐにリバウンドしてくれて+7261円
次に決算の良かったウェザーニューズに入って+1982円
この後やる事なかったのですが今日はなんだか焦りがなかったです。
最近取れない日が多かったので今日もダメかなと諦めムードです。
そうしたらBASEの急落に気が付きます。
拾って利確を2回転し+8890円
これで午前は終了です。
午後もやる事ないだろって思っていたのですが…
日本通信の急騰に入るもどうせまた下がるかなとすぐに撤収+1089円
日本通信の窓開けはほぼしめますからね…
今度は決算が悪かったNo.1が急落します。
昨日の識学みたいな動きになるかなと焦らず寄った後の投げを拾います。
すぐにリバウンドしてくれて+9500円
予想以上にリバウンドしたのでもう少し利益を伸ばせそうでしたがロットもひよっていたのは反省です。
日本エンタープライズの押し目を拾ったけど動きがないかなとすぐに撤収+493円
引け間際に値動きが荒くなったステムリムに入って+2991円
そして最後の引けチャンスですがこんな感じです。
メディネット+6794円
三菱瓦斯化学+1720円
引け精算まで粘ってどうにか利益がでました。
今日は損切りになった銘柄がなかったことでコツコツと利益が伸びました。
本日の最終結果は+50453円です。
贅沢を言えばもっと取りたかったですがここ数日微益が続いていたので5万越えたのは良かったです。
決算が増えて来ましたが無理なギャンブルトレードはしないでしっかり板と需給を読んで冷静に判断したいと思います。では!