どうも欲神です。
月間目標をなんだか意識しすぎてきました。
人間の心のコントロールは本当に難しいです。
ロットは開放して攻めている感じはするのですが攻める場所を間違っていて今日は何度ジャンピングキャッチしたでしょうか…
本当にやらなくて良いトレードが目立ちました。
しっかり反省してどうにか修正をしたいと思います。
かなり余裕があったはずなのに…なぜ?
PTSで五洋インテックス、DLEを利確しプラスのスタートだったのですがまた五洋インテックスに再度入って食らって利を減らしてしまいました。+29634円
それでもプラスが残ってたのでかなり有利な日だったのにいらない事ばかりやってしまいました。
さらに朝一はロットを攻めきれてなかったです。
なんかエンジンがかかるのが遅くて後場の変な所でロット大きくしてやられてしまうんですよね…
ボラが大きいものはロットを絞るって決めているのに守れてないし全然ダメです。
朝一ですが曙ブレーキに行ったのですが想定した動きとは違ったので即撤収+2968円
次にブイキューブに向かいます。
板の感じで寄り買いで入り重たくなったのでドテン売りしました。
タイミングがよく往復で利益になり+10592円
今思うとここでロットを行くべきでした…
そしてこの後禁断のフロンテオに向かいます。
ただでさえボラが大きい中でロットを上げて何度も入って取って取られて、取られて、取られて、ジャンピングキャッチしてぶん投げてを繰り返し…ー26364円
ちょっと熱くなってしまいました。
結局こういう銘柄はタイミング良く入れないとこういう感じに上下に振られて損切りさせられます。
仕手株比率を下げるって言いながらこれですからね…
本当に成長しないといけません。
この後ももう下手すぎて恥ずかしいです。
SNS煽りをジャンピングキャッチしてぶん投げ。
テラー4115円
日本エンタープライズー8060円
やっぱりSNSイナゴ自分には向いてないな…
後場にカチあげたウシオ電機を空売りで少しだけ取り+8958円
さらに日本マイクロニクスの謎上げを空売りしたのですが100株しか刺さらず微益+3657円
タカラバイオの下落リバウンドを取ろうとしたが粘れず+986円
そして引け間際に日機装が急騰し最初飛び乗ろうとしたのですが今日はジャンピングキャッチばかりして失敗していたので逆に空売りしたら見事に踏み上げられました。ー7950円
ちょっと材料の感じが違いましたね…
読み間違えた感じです。
最後にマイナスを出してしまい結局朝のプラスを削り続ける一日でした。
ただ悪い理由はわかっているので修正頑張りたいと思います。
本日の最終結果は+10306円
この取って取られてのスタイルを変えなくてはいけません。
仕手株の無駄打ち削減、SNSジャンピングキャッチを減らして勝率を上げる事。
これだけでもかなり違うはず明日は朝以外はできるだけ動かなくひたすらチャンスを待つことを意識して頑張ります。では!