どうも欲神です。
コロナショックで株が下がりだした時にIPSを100株だけ優待目当てで買ったのですがみるみる下がってひどい事になり塩漬けにしておりました。
IPSの優待取ってフィリピンに高飛びを狙っていたのですが今年はコロナもあり旅行はくれなさそうです。
抽選楽しみにしてたんだけどな…
そんなIPSが昨日材料出して夜間で上がっていたので微益でしたがぶん投げました。
俺に旅行の夢を見せてくれてありがとう…
これで完全に保有株がなくなりスッキリです。
なんか投げたら旅行に行けない気がしてすこし寂しいです。
まあまた安くなったら考えたいと思います。
本日ですが物凄く値動きの荒い展開でしたがどうなったでしょうか?
振り返って反省したいと思います。
マザーズ崩壊遊戯。
夜間取引でアイロム、花王、IPSを利確し+20497円です。
この利益があり守りながらのトレードでしたが相場が荒れだして後半はノーガードになってしまいました。
朝の寄りですがSQだったのか気配が高くてびっくりします。
何を狙っていいのか迷いましたがとりあえず寄り天が多そうだと打診で空売り致します。
上組+4491円
三菱倉庫+1089円
この後急騰するファンケルを売りで狙います。
寄ってからちょっと見て空売りしすぐに利確したのですがまた欲が出て2回目の空売りをしたら踏み上げられました…
少し利を削って+3260円
この欲張り2回転目がちゃんとしたタイミングで入れていないので大体失敗するんですよね…
この後、東計電算のリバウンドを取り+3981円
そして本日メインイベントのアンジェスを最初は高い位置で売ったのですが微益で撤退したら物凄いぶん投げが出て下がって行きました。
今度は特売りを買いで狙って利益を出せたのですがまた欲張り2回転目をしたら損切りになり利を半分削りました…+15940円
そして大きなミスをしてしまいます。
アンジェスが崩れた時にPSSも崩れると思って売ったら下がらないでストップ高に張り付いて動きませんでした。
ヤバいと気が付きすぐに買い戻し入れたけど引けまで寄らず…
PTSで買い戻ししようとしたらおそろしい高値を付けてました。
それでもミスなので受け入れ買い戻しました。
損失は月曜日に計上になります。
ほんの一瞬の判断ミスでここまでひどい事になるとは…
今日は値動きがあったのでポロポロと取れる銘柄がありました。
Sansanの急騰を空売り+3676円
タカラバイオの急落を拾うも反発力なくぶん投げ+88円
オーイズミの決算上げを売ってみるも崩れなく諦めて逃げー214円
ウチダエスコを急騰を売りで叩いて+6254円
最後引けにチャンスを狙うも良い銘柄を見つけれなくファミリーマートを打診で買ってフィニッシュ!+1284円
割とコンスタントに取れたのですが欲張って何度も入って利を削る下手なトレードが目立ちました。
PSSは欲張ってちゃんと見ないで焦って仕掛けてしまいました。
もう少し冷静であれば引っかからなかったと思います。
夜間で異常に高値で買い戻させられましたがどう考えても空売り勢の買い戻しですよね…
月曜強引な張り付けもあるかもしれませんが売りの買い戻しが終わったら下がりそうでもあります。
でもわからないのでとりあえずミスを受け入れ買い戻しました。
月曜はマイナススタートからですが頑張りたいと思います。
本日の最終結果は+60346円です。
今月やっと少し利益が出ました。
来週はこの利益を飛ばさないよう冷静にチャンスを狙いたいと思います。では!