どうも欲神です。
今月もお疲れ様でした。
相場は物凄い勢いでリバウンドしたので大きな利益を出せた方も多いのではないでしょうか。
僕は相変わらず成績を伸ばしきれません…
毎月100万を目指して頑張っているのですが100を目標にしてもなかなかこえることはできません。
目標を200万とかに設定し一日10~20万動かすイメージでないと100万をこえるのは難しいです。
まずロットがね…
今月は最後原油に捕まって大損切りしてからの~、本日は油リバウンド祭り!とかなしい最終日となりました。
それでもミストレードだと気が付いて初日に切るのが一番軽症でした。
それができずに底で切る最悪の結果でした。
5月はいったいどうなるでしょうか?
どうにか成績を伸ばせるよう反省をしたいと思います。
自己コントロールができてない。
まずは夜間取引で野村原油を損切りし―48000円でした。
このマイナスを取り返そうとしたのですが今日は朝から証券会社のツールがすぐに落ちてしまいかなり厳しいトレード環境になってしまいました。
Wi-Fiやめて有線ケーブルにしたので大丈夫だと思っていたのですが今日は全然ダメでした。
この悪条件の中トレードしても焦るだけなんですよね…
朝一チャンスぽいのはあったのですがほぼスルーでした。
ただラッキーだったのが今日は日経爆上げデーだったのですが2銘柄持ち越しをしてました。
火曜日の引けで決済しようと仕込んだ銘柄を出すのを忘れて持ち越してしまいました。
これを朝一で処分しました。
グローバルキッズCOMPANY +6487円
藤久 +3393円
ただのラッキー利確です。
相場が悪ければ下がっただろうし本当に運が良かったです。
朝一ですが日経爆上げの中で弱かった日本プロロジスリートを買ったのですが重たく逃げようとしたらツールが落ちました。
立ち上げなおしたら含み損になっていて放置したら損失が拡大し焦ってぶん投げー7000円
この後、山崎製パンが急落している所をさらに売りで狙います。
あっさり下げてくれて+11544円
ただこの後は取って取られてで全然ダメでした。
ソフトバンクGの下方修正を空売りしてみるも上げ相場で下がらなく撤退ー923円
アンジェスに飛び乗ったけどひよって撤退+1472円
有機薬品買ったけど自信なく+1090円
シンバイオ粘れなく+990円
エードット急落を拾ったら貫かれてー3021円
オリックス不動産投資法人 何となくリートを買うも+388円
ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人 同じく+1584円
全然利益が伸びません。
さらにひどかったのが引けです。
月末なので動くかなと期待したのですがフェイクに騙され損切り貧乏に…
インフォマート+1588円
ケミプロ化成+1995円
クボター756円
パナソニック-518円
いすゞ自動車ー272円
豊田合成ー7440円
三井トラスト・ホールディングスー1415円
宇徳ー306円
ワイヤレスゲート+1191円
引けはもう少しやる事を絞らないとダメです。
この他にテラが寄った瞬間に500株インしてストップ高しました。
夜間で利確したので明日計上致します。
結局原油のマイナスを取り戻すことはできず本日の最終結果はー37929円です。
まあ敗戦処理な部分もあったのでしょうがないです。
とりあえず持ち越しもなく5月を気持ち良くスタートしたいと思います。
そして4月の最終結果は+314403円です。
割と良いスタートだったので期待したのですが伸ばすことができませんでした。
5月は持ち越しやギャンブルトレード減らして4月以上の結果を出したいと思います。では!
コメント
今晩は。
ご存知でしょうが、ワクチン開発の材料の出た某バイオ株を成り貝約定、夜間PTAに於いてほぼ高値で売り。
本日の取引は一件で終えました。
連休明けも決算発表など振幅の激しい相場になりそうですし、そこに利鞘を稼ぐチャンスもありそうです。
では、頑張って下さいまし。
マッツンお疲れ~
GW前で相場は閑散としてましたね。
日経が朝から下へ掘りえもんロケットでした。
そんな中勝負した所は見事に外してしまい利を伸ばすことができませんでした。
ゆっくり休んでGWあけ頑張りたいと思います。では良い連休を!