どうも欲神です。
昨日トレードが乱れだして禁断の持ち越しをしてしまいました。
これは変に勝ちにこだわりだしたのだと思います。
執着しだすと時間軸が長くなり余計に損失を膨らますことがあります。
なのでデイトレは素直に損切りし翌日リセットして頑張るのが一番だと思います。
ですが納得ができなく持ち越してしまいました。
これが吉と出るか凶と出るかまあ結果はなんとなくわかりますね…
それでは本日の反省を致しましょう。
最後にでかい勝負を挑むが…
夜間PTSでテリロジーを利確し+1922円です。
ストップ高で飛び乗ったのですが材料がはっきりせず微益で投げたのですが今日はまさかのストップ高スタートでした。
嘘だろ…
これが取れたら今日の結果は大分違った気が致します。
朝一向かったのが三菱地所と住友不動産です。
同じような業種なのですが片方が高くてもう片方が低くスタートしたのでロング&ショートを組みます。
お互いの差がせまくなれば利益が出る戦略だったのですが…
これが裏目にでます。
寄りではトントンくらいだったのですが低く始まった三菱地所はさらに下がって高かった住友不動産は上がって行き差がドンドンと広がって行きました。
むむ…
LS組むとある意味保険をかけている気がして時間軸が伸びてしまいます。
しばらく様子見してたら差が広がる一方でした。
昼まで粘って精算したらこんな感じでした。
三菱地所 買いー18890円
住友不動産 売り+1461円
結局大きくマイナスでした。
ですが引けをみたらほぼ差がなくなり持ってたら損失は出ない感じでした。
一番差が広がった所でLS組めたら良かったです。
この他に朝はこんな感じです。
東京都競馬が上がりすぎと判断し空売りで叩き+6340円
アクティビアプロパティーズ投資法人 空売りしたら下がらず撤収ー1393円
ここらへんで全然取れない事で焦りが出て必要のないトレードをしだします。
入れるものが見つけれなく値動きだけで鉄人化計画をジャンピングキャッチそしてぶん投げー8715円
ここで心が折れて持ち越しのEPSを安い所でぶん投げー14523円
寄りと引けが高かったのでどちらかで処分できたら大分結果が違いました。
結局持ち越して損失拡大して全く意味がなかったです。
後場に入ってワンチャンス来ます。
コックスがまたマスクネタのIRを出して動きそうでした。
ここしかチャンスがないと迷わず飛び込み+26976円
勝負した割にロットが出せませんでした…
これで調子に乗って栄電子に飛び乗ったらジャンピングキャッチになりー4105円
さらに値動きのあるプロルート丸光に引き寄せられけどこういうのに手を出してもやられるだけだとさとり即撤収+200円
そして引け間際最後の勝負を狙います。
ファーストリテイリングの空売りです。
本日決算と言うことでまあ決算内容は悪いのは誰しも予想ができたと思います。
ある意味織り込んでいるとは思ったのですが結構高い位置にいたので狙います。
希望価格まで待てれば良かったのですが一度崩れた所で急いで売ったら下がらず同値撤退。
そしてもう一度売ったら一瞬担がれてから下がったのですが欲張ったら戻ってしまい結局微益撤収+5000円
この後もう一度売りなおそうとしたらワンテクの差で刺さらずそうしたらズルズルと下がっていきました…
流石にもう追いかける気になれず引けに動きそうな銘柄を少し仕込んで引けで精算。
USS -516円
イオンモール +1482円
最後までイマイチ攻めきれず本日の最終結果はー4761円です。
コックスで大分取り返しましたがLSでミスったのと持ち越しのEPSが大分きつかったです。
とりあえず持ち越しもなくなったので気分一新でまた明日頑張りたいと思います。では!