どうも欲神です。
昨晩、日経先物が爆上げしていて特に目立った材料がないのに本当にこんなに上げてくれるのかと疑ってましたが朝起きたら全戻ししてました…
どんだけ値幅動くねん…
ダウもそうですが往復で取れたら凄いです。
上下に動いたわりに結局日経は昨日の終値とほぼ変わらずのスタートとなりました。
そうなるとデイトレとしては難易度が上がります。
そんな中、今日は少しトレードが乱れて来ました。
ちょっと危ない感じがしますが反省して修正したいと思います。
損切りこばんでの持ち越しを…
今日は先物がジリ上がりだったので一応上目線の買いから入ります。
昨日の夜間取引でストップ高張り付きだったコックスが安く寄りました。
とりあえず100株だけ打診買いしたら物凄い勢いで上がりました。
焦って利確+1000円
そうしたらストップ高まで飛んで行きました…
恐ろしい値動きでしたがでも流石にあの材料では引けまで価格は持ちませんでしたね…
この後投げ売りのマニーを拾います。
すぐにリバウンドして+4178円
さらに寄りで上げすぎかなとスズケンを空売りで叩きます+2480円
そしてファーストブラザーズを買ったのですが買ったことをうっかり忘れてました。
途中で在庫持っていることに気が付き急いで利確+2494円
そして本日一番のチャンスがEPSです。
アンジェスの薬開発に参加するみたいな材料だったのですが結構買いが入りました。
寄りで空売りしたかったのですが上に飛びそうで心がひよってしまいました。
しばらく監視して下に行く感じだったので1300円付近で空売り入ったのですが中々下がらなく苦戦します。
やっとちょっと下がった所で利確+5288円
その後上げた分全戻してマイ転してました。
そこをスケベ心で拾ったのですがクソも上がらず持ち越してしまいました。
材料出てマイナスですか…
切ろうか迷ったのですがもう一日だけ様子が見たいと思い現引きしました。
上で買った人多くて重たいんでしょうけど…
そんなに高いとことで買った訳ではないので明日ワンチャンス期待したいと思います。
日経自体は動くのですが全然チャンスを見つけれなくリートの下げチャンスを拾おうとしたのですが出遅れて参加できません。
しょうがなく中央化学のストップ高飛び乗ったのですが張り付きが弱く撤収+598円
こっちはどうだとテリロジーのストップ高に飛び乗ったのですがあまり目立った材料もなさそうなので夜間の低い所で投げてしまいました。
利益は明日計上します。
あと三井住友建設の投げを拾ったけど粘れず+792円
チェンジに材料が出ていて飛び乗ったが振り落とされー1213円
今日も全然乗れません…
こうなったら最近少し調子の良かった引けチャンスを狙います。
何銘柄か仕込んで引けを待ったのですが今日は作戦が読まれてました。
見事に引けギリギリでクロス入れられて利益伸びずこんな感じです。
USS -1116円
日本特殊陶業 +1293円
ブラザー工業 +1984円
オリックス不動産投資法人 -4830円
ユナイテッド・アーバン投資法人 +3575円
引けちょっと前だと結構利益があったのですがクロスで抑え込まれわずかに利益が残る程度でした。
まあしょうがないですがちょと欲張りました。
こんな感じで本日の最終結果は+16523円です。
EPSの持ち越しがあるのでスッキリした感じはないです。
また全然勝負できてないので恥ずかしいです。
明日は引け後にファーストリテイリングの月次と決算発表があるのでそこら辺を注意しながら頑張りたいと思います。では!