どうも欲神です。
今週も疲れました…
最近は毎日夜間まで寝ずに先物を見てたりするのでずっと寝不足状態です。
それくらい値動きがあるのである意味ワクワク感があります。
今月は激しい値動きですが色々と勉強になることが多いです。
この中で利益を伸ばせてない状況ですがこの経験をまた暴落相場が来た時に活かしたいと思います。
それでは本日の反省です。
流れが良かった。
まずはストップ高で持ち越したダイトウボウですが夜間で利確して+44740円
珍しく2400株買ってたのでそれなりに利益になりました。
それでも金額安いのでもっと行けるようにしないと…
あとヘリオステクノが比例配分で当たったのですが上がる気配がしなくて夜間でぶん投げ+552円
こんな感じで本日は余裕のあるスタートです。
朝の寄りは全体的に暴騰の中で出遅れている銘柄を狙います。
ウィンパートナーズ+2992円
さらに連日のぶん投げ祭りのランビジネスに向かいます。
昨日も入りました毎日寄り付きにぶん投げが出ます。
大口の処分だとは思いますが前場、後場の寄りに2回入って+11956円
流石に後場のぶん投げは枚数が減っていたのでここが底っぽいとは思いましたが保有時間を伸ばせませんでした。
頑張ればもう少し結果は違いました…
この後はイマイチなトレードが続きました。
日経が崩れてきたのでVIX短期先物指数とりあえず買ってみて微益撤退+1634円
UTグループのクソ下げを買って死んで売りで取り戻す―420円
fonfon ストップ高飛び乗ったが振り落とされ+2690円
ブイキューブ上げに乗ったが失速+1090円
りらいあコミュニケーションズ 決算だと知らずに売って気が付き焦って利確+3406円
東芝機械 後場のぶん投げを拾って損切り後に戻りそうな雰囲気で入って再度損切りー6340円
大研器医投げを拾ったけど我慢できず同値撤退ー13円
ビジョン何となく空売りしたら下がったが欲張ってたら戻って微益に+81円
リートのリバウンドを狙って底で拾えたけど反発まで我慢できず撤退。
オリックス不動産投資法人+2162円
ジャパンホテルリート +296円
こんな感じでちょっとずつ利益を積み上げる展開でしたが引けにワンチャンスきます。
日経225に引け買いが多数出てるのに気が付きます。
それを狙って買って引けで決済。
日立建機+3789円
ダイキン工業 +22000円
セイコーエプソン +1894円
オリンパス +2443円
ファミリーマート +3091円
KDDI +5584円
最後片っ端から買ったのですが1銘柄引け売り注文出し忘れて持ち越しになってしまいました…
またミスった…
引けで余分に上げてる分月曜は先物の感じを見てもそれなりに大きく下げそうです。
まあこんなミスもありましたがそれなりに攻めた結果でもあるので気を付けたいと思います。
この他に出前館を買って夜間で売りました。
低い所で売ってしまったけどこの利益は来週計上です。
本日の最終結果は+107710円です。
久しぶりに10マソ越えて嬉しいですがほぼストップ高持ち越しなので気を引き締めて頑張りたいと思います。
残り2営業日頑張りましょう。では!
コメント
お邪魔します。
快調に飛ばしているようですね。
扱いたい銘柄が多過ぎて目が回りそうです。それでも、絞る必要があるので選定だけでも大変な作業になります。
大研医器、674売り、666買い。微益でしたが、最後は張り付きましたね。
次に、リプロセル、396ストップ高約定、
PTS、いの一番に421売り。
他に一件。
ざっとこのような結果でした。
明日扱う銘柄は登録しましたので、十分休みまして、戦闘に備えます。
さて、パソコンのスペックが少し良くなりましたので、心なしかスムースにことが運ぶようになった気もします。気のせいですかね??
では、Yさんの健闘を祈ります。
マツナガお疲れ様です。
配当落ちで気配が読みにくい日ではありましたがそれなりに値動きはありましたね。
銘柄は絞ってしっかりロットを乗せるのがいいです。
最近少しだけ良くなってきているので明日の最終日も頑張りたいと思います。では!