どうも欲神です。
今日は日経上がりましたね!
+9円も上がりました~っておい!
ってなりますが内需株を中心に結構上げている銘柄があり安心しました。
そんな中僕の掴んだ惡の華は…
あっ梅の花でした。
寄らずのストップ安でした!っておいおいおい。
まさかの寄らずのストップ安です。
昨日の引け買い残を見てもストップ安はないとは思ってましたが予想以上に売りが殺到しました。
甘く見てました…
夜間で逃げるのが正解でしたが幸い本日の比例配分で当たって損切りとなりました。-40310円
いたたたた…
なんか明日上げるような気もしますがすっぱり諦めます。
このマイナスを取り返すだけの一日でした反省をしたいと思います。
色々と試してみる。
今日はここ最近の中ではボラが少ない方かと思いました。
寄りもそれほど下がらずスタートです。
まずは下がりすぎのリートのリバウンドを狙います。
積水ハウスリート+4786円
野村マスターファンド+1895円
日本プライムリアルティ+2985円
インヴィンシブル投資法人ー5253円
フロンティア不動産+2886円
ケネディオフィス+1974円
ジャパンエクセレント投資法人+3295円
大和証券オフィスー24027円
ほぼ気になるのをかたっぱしから買ったのですが大和証券オフィスだけでかい損切りになってしまい結局マイナスになってしまいました。
リート大体の銘柄がリバウンドしてましたがババを引いてしまいました。
狙いは悪くはなかったんですけどね…
この他にもけっこう色々取引したのですが細かいのは省略致します。
オンコリスバイオの急騰を高すぎると判断し空売り+11951円
VIX短期先物指数が垂れてきた所を空売りし+9406円
昼にぶん投げが出たケネディクスを拾って利確+6982円
武田薬品の急騰を空売りし+2472円
エイジスの暴落を拾ったけど粘れず微益撤退+3682円
引けに買いが入りそうな所でさくら総合リートを先回りで買って引けで利確+8087円
今日はこの他にも色々とやりました。
細かい収益なので省略致します。
本日の最終結果はー7311円です。
相場はチャンスがいっぱいでした。
もう少しロットなり頑張れたような気がします。
あとすべては梅の花の損切りでした。
まあしょうがないです。
これはそれなりにチャンスと思ってミスった案件なので銘柄の分析が足りなかったです。
チャートを見ても暴落相場の割に下げ幅も少なかったのでこういう事が起こるのも想定するべきでした。
優待の変更も甘く見てました。
今日は梅の花で大失敗しましたがデイトレは割と良かったと思います。
明日も値動きがあれば攻めて行きたいと思います。では!