どうも欲神です。
いや~今日は反省点の多い一日でした。
もう何から反省していいのやら…
チャンスが多い中、取りこぼしてばかりでとてももったいない日でした。
まず日経先物の大暴落ですが中国もそんなに下げてないしこれも冷静に考えれば日銀の買い支えもあるのでリバウンドが起きるのは予想ができたはずなのですが結局見てるだけでした。
こういう日は先物をやるなり戦略を柔軟に変えないといけません。
この後、個別銘柄を色々狙ってはいたのですが…
指値を下げすぎました。
そうしたら全然刺さらずリバウンドしていきました。
こんな感じで乗れてない中で最後はIPOへ行ってボコられるゴミトレードにはなりましたが反省したいと思います。
大暴落対応できず。
夜間PTSで比例配分で当たったブイキューブを利確し+3892円でした。
まさか今日の寄りであんなに上がるとは思いませんでしたが…
そして大暴落寄り付きですが4~5銘柄指値はしたのですが当たらずしょうがなく有機薬を600株インして+2990円です。
あと富士フイルムを高値で空売りし+5072円
これしか取れませんでした…
あんなに朝はリバウンド祭りをしていたのにまさかの参加できずと言う結果になりました。
何もできずしょうがなくJストリームに行ったのですが何度か売買し利益があったのですが一度予想よりきつい下げを食らって損切りし結局ー2742円
Jストリーム手強いです…
イマイチの利益に満足できず禁断のIPO AHCグループに向かいます。
今日はこっちの戦略がバレバレでした。
寄り付きから50円マイナスに逆指値損切りを入れていたら見事に狩られて特売りになりました。
この後もう一度入ったのですが上下に振られてロスカットしさらにもう一回入ったらまた下げを食らって大底で損切りー38119円
ロットも攻めてしまい最悪の損切りでした。
寄りだけやる予定だったのですがむきになって中途半端な位置で何度もインしてしまいました。
しかも引けピンで下げ幅一瞬で全戻ししてるし…
IPOは難易度が高いっす。
損切り判断が遅いのと執着してしまいました。
この他にアミファの下落を拾うもリバウンド弱くぶん投げー16円
そして厳しい一日でしたが頑張ったのがブイキューブです。
ストップ高を飛び乗りで2枚握ってたのですがまさかの後場に寄り付き一度撤収ー9円
この後納得がいかず再度枚数を増やして買い戻して持ち越しました。
一部は夜間で利確したので残りは明日の相場をみたいと思います。
利益は明日計上致します。
枚数は少しだけ頑張りましたがまだしょぼいので努力でロットを上げて行きたいと思います。
最後に引け間際に急落してきたソフトフロントを真剣白刃取りしたのですが若干頭に刺さってぶん投げー1014円
これ粘ったら危ない奴でした。
もう一段下まで行ってたので危なかったです。
ナイスぶん投げでした。
こんな感じで本日の最終結果はー29946円です。
結構負けましたがIPOで自分を見失っただけなのでまだ修正はできるかと…
明日は上手く行けばストップ高持ち越しがあるので行けるかもしれません。
その他の銘柄でいかに積み上げるかを意識して頑張ります。では!