どうも欲神です。
コロナ肺炎ですがついに日本でもなくなった方が出てしまい関連銘柄が夜間取引で暴れまくってました。
テレビをみてたら緊急ニュースが2回くらい出てそのたびに関連銘柄が吹き上がってました。
何度も入ろうか躊躇して最後中途半端な所で入って損切りになってしまいました。
それでもウェッジホールディングスで利益が出てたのでトータルでは微益でした。
この利益は明日計上致します。
こんな感じでまたコロナ関連が盛り返してきたので明日は難易度が高そうです。
金曜日だし無理なトレードは避けたいと思います。
それでは本日の反省です。
やっぱり回転がイマイチ…
昨日引けに買って持ち越したのがジモティーでした。
これがまさかの大幅GUスタートとなり本日寄りで300株利確し+42197円と幸先のよいスタートとなりました。
普段持ち越しはしないのですが昨日は惨敗だったのでやってしまいました。
今回は良い方向に行きましたが半分はリベンジトレードになっていたので気を付けたいと思います。
この後向かったのが高橋カーテンウォールで守備固めでロットを絞ってしまい+798円
これではやばいと思いダイトウボウを引き付けてからロットを上げて空売りしました。
割と高い位置で売れたので利益が乗り+22278円
この後エイミングとネットマーケティングでリバウンドを取ります。
エイミング+2994円
ネットマーケティング+4088円
さらに決算先回りでエクストリームを拾ったのですが反発ターンにならず損切りー2920円
最近決算先回り失敗してたので早めに撤退したのですが今日に限ってちゃんとリバウンドしてました。
なかなか上手く行きません…
後場に入って急騰していたデータセクションを空売りして+2966円
エンジャパンが怪しい板の動きをしていたので買いで入ってダメで売りで入りなおしてもダメそうなので手仕舞いし終了ー38円
そして最後にやってしまいました…
決算発表で下落していたワイヤレスゲートのリバウンドを欲張って取ろうとしたら捕まってしまいました。
下げの勢いも中途半端だったのでリバウンドも弱くナンピンしたら地獄まで連れて行かれました。
逃げ場はあったのですが負けを認めるのに時間がかかりすぎました。
引け間際まで粘り反発する気配がなくぶん投げー19021円
今日はでかく勝ちたいっていう気持ちが大きすぎました。
それが損切りを躊躇させてしまいました。
明日は気負わず頑張りたいとおもいます。
本日の最終結果は+53342円です。
ほぼ持ち越しでの利益なのでデイトレは全然稼いでないです。
それでもせっかくの利益なので明日は無駄遣いせずしっかり守りながらチャンスを待ちたいと思います。では!