どうも欲神です。
月曜日の夜間取引でダイトウボウを利確し良いメンタル状態で本日を迎えようとしたのですが欲張った心を抑えることができませんでした。
ダイトウボウの利益で倍プッシュや!と夜間でエイミングを買ったのですが本日予想外に板が弱く朝のPTSで損切り致しました。
これで夜間取引の利益を没収されー690円からのスタートとなりました。
この後も冷静に対応しているつもりだったのですが利確や損切りを拒み出す悪い癖が出てしまい最終的に負けました。
何が悪かったのかしっかり反省して明日につなげたいと思います。
相場が合わなかったかも…
本日寄り付き一番のチャンスだと思ったのがワールドホールディングスの空売りです。
寄りで200株売ってあっさり1万ゲットできたのですがやはりロットが弱かったのと利確が早すぎました。
もっと利益を伸ばさないとダメな場面だったと反省してます。
ここであまり利益が出せなかったので本日は動きが鈍くなってしまいました。
このワールドホールディングスが結構癖のある株でかなり下がったなと思ったらまた戻ってきたので2020円あたりで再度空売りをしたら見事にストップ高付近まで担がれて寄りで稼いだ利益を没収されたあげく損失を出してしまいました。
結局差し引き-7095円
微損で撤退できたのに執着しすぎました。
また利益を出したいと欲張りすぎました。
エイミングを再度入りなおして利益が出たのですがストップ高で握った株を張り付き状態だったので余裕をかましていたら後場に崩れて焦ってぶん投げて微益しか残らず+1685円
この他に寄りで入った銘柄も見事に寄り天でした。
リバーエレテックー2204円
日邦産業ー812円
さらに微益集
UBS ETF 急落拾ったが枚数行けず+219円
大幸薬品 1ティックしか取れず+478円
全然波に乗れません。
そして本日の一番クソトレードになったのがネットマーケティングです。
本日決算なので低い所を拾って上がった所で売る作戦だったのですが序盤に利確を拒んだらマイテンして捕まります。
ここから地獄の始まりでした。
ナンピンしても上がらずまとめた買いも入らずジリジリと下がるだけでした。
本来ならもう少し値動きがあるはずで14時以降に動きが活発になるはずなのですがそれもなくひたすら価格を抑え込まれました。
ここまで反発力がないと本当に厳しいです。
1000株まで買って粘りましたが流石にタイムアップとなりぶん投げてー19940円
まさか決算発表日に7%も下げるとは想定外でした。
1%位はリバウンドはするかなと最後まで期待したのですがダメでした。
このパターンそんなにあることではないのでしょうが対応策は考えないとダメです。
まあ一番の対応策は回転する事です。
最初すぐに利確をしていたらタイミングも変わって執着もしなかったと思います。
中途半端な捕まりからこのようなズブズブの関係になってしまいました。
最後にジモティーが活況だったので少しだけ取れて+2967円
こんな感じで本日の最終結果はー25392円です。
あと引けに1銘柄持ち越しで買ってみました。
活況なのでチャート的に行けそうではと思ったのですが明日はどうなるでしょうか?
とりあえずもう一度勉強して明日の戦略をしっかりと狙いたいと思います。では!