どうも欲神です。
新型肺炎相場がまた盛り返してきました。
先週の金曜日からなんだか怪しい雰囲気はしていたのですがそれに合わせたかのように新しいネタが出てきます。
情報操作されてるんではと疑ってしまいます。
中国の感染人数もあまり増えてない割に死亡数はそこそこ上がってきてるしめちゃくちゃ怪しいです。
何が正しのかはわかりませんがこういう日は資金が集中するのでコロナ関連以外はとても難しいです。
なのであまり出すぎないよう気を付けてトレードを致しました。
それでは本日の反省を致しましょう。
欲がないと回転できる
夜間PTSでの収支が+371円でした。
値動きの良いものがなかったのでほとんど参加できませんでした。
本日の寄りですが月曜だし相場も良くないので基本様子見でした。
オルトプラスが株探で煽ってたので200株インしたのですが1ミリも上がらなく損切りしました。-1008円
この後、空売りで4銘柄狙ったのですが一度上がった所を叩こうとしたのですが寄りから速攻落ちていき入れずスルー…
ん~今日も乗れない展開です。
割と決算の良かった博展が安く寄ったので200株インして+3394円
この後は中京医薬品を低ロットでひたすら回転して+5438円
利確が続きちょっとやる気が出てきました。
さらに決算期待上げ狙いでセレスポを安く拾おうとしたら100株しか買えずほどほどに利確+3986円
結構下落していたユーグレナを200株拾ったのですが反発まで我慢できず投げて+192円
カワニシホールディングスの急騰からの下落タイミングを売りで入って+4064円
SBSホールディングスも決算で上げた所を空売りで入って+1378円
後場寄りにイーレックスに変な買いが出たのでそれに空売りをぶつけて利確しさらに下落した所を買いで入って利確と往復でき+6425円
今日は珍しくタイミングが合います。
そして変な急落をしたNTLを100株インしてすぐに利確指値したら15秒で約定し+4989円
こんな感じであまりやる気はなかったのですが回転が上手くいきコツコツと利確ができました。
反省点はロットを絞りすぎている事です。
もう少し頑張らないと利益を伸ばすことができません。
今の現状に満足せずやはり一日10万を目指すトレードにどうにかできないといけません。
もう少し恐怖心を消してトレードできるように頑張ります。
引け間際にダイトウボウがストップ高しそうだったので400株飛び乗って夜間取引で利確致しました。
夜間の値動きは荒い感じでしたがとりあえず利確になったので良かったです。
利益は後日計上致します。
本日の最終結果は+29229円です。
プラスは嬉しいですがこの利益に満足せずロット修正頑張りたいと思います。では!