どうも欲神です。
最近用事とトレードを両立し兼業を意識しながらトレードをしてましたが段々と用事がなくなってきてたんなる専業と変わらない状況になって来ました。
歯医者も混んでいるようで予約を入れたら25日にされたし…
僕の歯がホワイトクリスマスっておいっ!
あと税務署行かないとな…
これ一番めんどくせぇ。
ま~とりあえず年内にできる事を終わらせて年越しをしたいと思います。
それでは本日の反省です。
材料が少ない日。
今日も朝の攻め方がイマイチ決まってませんでした。
これと言った狙い目が少なく決算も今週は少ないので監視銘柄少なめです。
まずは寄りで狙ったのがかんぽ生命です。
売りか買いか迷いました。
板をみるとそれなりに下げてスタートしそうな感じだったのでリバウンド狙いの買いで入ります。
そうしたら予想外に下がらなくスタート、しかもモミモミ状態で投げ+490円
この後、ウエスコホールディングスを売りで狙います。
昨日の貸借を見たらまさかの買い残増加でした。
これは買った人どう逃げるの?って思いながらもPTSは高く推移していました。
PTSの価格ならうりてぇ…って思いながら寄りを見たらやはり安くスタートし高めに準備した売り指値とはドンドン離れて行き未遂となりました。
プロレドも良いなとは思いながらも値嵩株でひよってしまいました。
今日は臆病でした。
とりあえずビーロットが少し押した所で入って見たけど上がり弱くー811円
そして昨日のPTSから狙っていたビジョナリーも予想外に安く始まり寄りで買ったのですが我慢できず撤収、さらに上がった瞬間買ったら損切りになりました。
何度か売買して結局-124円
寄りの株をガチホできれば良いだけでした。
夜間より有利な価格で買えたのに…
しかも最後はストップ高でした。クソッ
さらに連日上げていたDWTIのストップ高手前で飛び乗ったのですが何度か剥がれるのを予想して一度微益で撤収したらあっという間に張り付いてしまい買い戻しができませんでした。
こういうバイオ株はストップ高で結構揉むと思ったんですけどね…
微益撤退で+897円でした。
そして、本日のメインイベントIPOに向かいます。
2社予定がありましたが1つしか寄らないので4478フリーに向かいます。
ここも枚数が多めなので普段ならスルーするような内容なのですが市場が本当にバブっているので入るしかないと思ってました。
ですが握力が本当に弱かった…
寄りで入って微益で何度か出入りしてたったの+3017円
中途半端なトレードをしてしまいました。
もっとリスクを取ってリターンを取りにいかないと…
今日の一番のチャンスを微益で過ごしてしまいもうやることがなくなりました。
ですがそれはそれでしょうがないと受け入れて今日は無茶なトレードは控えます。
この後ショーケスのリバウンドで+1185円
さらに後場に急騰したテクノフレックスに飛び乗って+1294円でした。
どの銘柄も粘れば良いだけでしたがそれは結果論なのでまた明日チャンスを狙いたいと思います。
本日の最終結果は+5948円
朝から苦戦したのでしょうがない結果です。
マイナスにならないよう自分をコントロールできたので良かったと思います。
そして、夜間PTSで残業しました。
ビジョナリーとDWTIの押し目狙ってましたがDWTIしか刺さらず微益撤退です。
1000円位かと思いますが明日計上します。
今日の張り付き方は結構空売り捕まったように見えましたが明日の寄りはどうでしょう?
サンバイオそろそろ寄りそうですが今回はリバウンド狙い難しいですね…
ある程度織り込みにも見えますが買う材料もないので手が出しにくいです。
瞬間トレードなら良いですが入りにくいです。
なので明日もIPO3社ありますが多分1社くらいしか値がつかないでしょうか?
とりあえずそれを狙ってみたいと思います。では!
コメント
Yさんは売りも出来るので
羨ましいです。
全然ですよ!
今日はひどかったです…