どうも欲神です。
先週末に比例配分で100株取ったキャリアインデックスですがその日の夜間で+1248円の微益で利確したのですが本日の寄り値はまさかのストップ高スタートでした。
嘘だろ…
夜間で売れた後にやたら強いとは思ってましたがまさかここまで上げるとは思いませんでした。
本当にバブル相場到来です。
早く飛び乗った物勝ちです。
素晴らしい相場です。
全く乗れませんが…
こんな相場なのでロットをあげれば結構利益になりそうですが相変わらずのロットを絞ったやる気なしトレードでした。
それでは本日の反省です。
動きはイメージ通りだが…
朝の寄りですがメディア工房に行きました。
PTSでは途中で萎えた感じで寄り前の気配も弱かったのですが安くスタートするなら迷わず特攻と考えてました。
寄り後はボラが大きそうなので一度は上に飛ぶだろうと思いました。
バブルですから…
寄りの543円で400株インです。
本当はもっと行こうとしたのですが枚数悩んでいるうちに寄ってしまいました。
これを564円で利確+8392円
この後、タツモの寄り1294円で100株イン⇒1300円撤収+593円
さらにインタートレードの暴落に寄り927円で200株イン⇒937円利確+1990円
なんだかバブル相場なんで下げスタートでもなんだかんだリバウンドすると調子に乗ってスノーピークに向かいます。
スノーピークは新株予約権発行で16.5%の希薄化でしたが結構信者が多いだろうと寄り1027円で100株インしたら微妙に貫通されてさらに強気に1000円で買い増ししようとしたら刺さりませんでした。
あっさり戻ったのですが一度貫通されると心が折れて1031円でぶん投げ+395円
その後結構上がるのを見守ってました。
やっぱり信者が多く夢のある増資は強いです…
この後、流石に上げ過ぎだろうとMipoxを460円あたりで300株空売り致します。
本当はストップ高で売りたかったのですがスピードに対応できず遅れて空売りです。
貸借だし材料もね…
これを450円付近であっさり買い戻して+2159円
手数料で利をあまり伸ばす事できませんでした。
引けまで粘ればもう少し下げるとは思ったのですが相場がバブリーでひよってしまいました。
ここら辺で手が止まってやることがなくなりました。
珍しく無理なトレードは控えて休み、後場の寄りを見て何もやることがないと判断し用事があったので出かけました。
最近はやる気がなく前のめりな気持ちがかなり減ってきました。
注文数も多い時の3分の1位です。
やる事って厳選するとかなり少ないんですね…
バブルだからって無理に相場に入ってもいつかやられるんでマイペースに行きたいと思います。
この他にエディア、UMCエレクトロニクス、プロパスト、ゴールドウィンなどを取引しました。
最終結果は+16908円です。
利益は少ないですが危ない場面がほとんどなかったのでまだ相場が見れていると思います。
ただ反省点としてはストップ高銘柄が結構あったのでもう少し積極的に取りに行かなくてはいけないです。
そして、微妙にやってしまったのが今週金曜日決算の銘柄をはやくも200株仕込んで買ったら3000円位含み損になってしまいました。
寄りで買えば安かったのに上がって行くのに焦って少し高値掴みしてしまいました。
金曜日決算なのでもう少し買うのを我慢すればと反省しています。
決算発表ギリギリまで保有するので途中で下方修正がなければワンチャンスありとみてます。
金曜日までかなり下がる局面があれば買い増しも考えます!
決算持越しはするかはわかりませんが少し軸を伸ばして利益が出ればと思います。
ではまた!
コメント
こんばんはYさん!
月初からの立ち上がりまずまずじゃないですか!
結果を先に申し上げます。
中間決算で上方修正のあった東1福井コンピュータ、2721売り、2651買い。プラス70。
2連ストップ高のシスロケ、2155売り、1981。プラス174。
他一件。
以上でした。
翌営業日の戦術ですけど、休場日を利用して厳選したいと思います。
では、良い休日を。
マツナガさんおつかれ~
最近は2日おきに勝つ感じです。
休日も多くイマイチ波には乗れてませんけど…
やる気が減ってきてロットを絞って引き続き調整中です。
そちらは好調ですね。
メンタルが整ってきたのでこのままの感覚を維持していきたいです。
連投失礼します。
今日も買い、売り共に振幅のある展開で面白かったですね!
膠着相場なんか退屈ですもんね!
Yさん本日いかがでしたか!
当方、5連発の霞ヶ関7990売り、7090売り。プラス900。
余力の割にはレバレッジ大き過ぎるかなと危惧しましたが多少の踏みあげも仕方ないと思い一か八かで突撃しました。
今日は一本だけです。
さて、明日の戦略ですが、日本ケミファの空売りを視野に入れてますが、Yさんどう思いますか??
時価総額400億近いですし、そうそう2連発はないような気もしますけどね、、、、。
時価総額1.7兆のエーザイのストップ高も凄まじかったですね!
夜間もストップ高目前ですよ!
Yさん、もしかしてエーザイの空売りを目論んでいませんか??
では頑張って下さい。
マツナガさんお疲れ様です。
今週は厳しいです。
全然波に乗れません。
日本ケミファ下げましたね。
狙いとしては良かったのではないでしょうか。
明日はいよいよエーザイが寄りますがここは時価総額と釣り合わない動きをするので楽しみです。
金曜日ですので気を付けて行きましょう。