オッスおらYだ!( ノ゚Д゚)
今日は本当にあぶなかったぞ~
空売りがいかに危険か体感したぞ~
みんなも気をつけてくれな!
…
悟空しゃべりそろそろやめてもいいですか?
( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
しかし、今日は本当にやばかったです。
一歩間違えたら、本当に大惨事でした。
いや~本当にいい経験になりました。
でもYはアホなんで多分こりないんでしょう…
そんなYの危険な投資を聞きたいですか?
わかりました!
本日も投資フォームを確認したいと思います。
空売りしたら、天空の城が見えたお
今日は持ち越し銘柄はなしです。
相変わらず、日経平均は買い材料が少ないので本日も非常に困りました。
IPOのファイズが朝に下がるなら、インしたいと思って指値をしたのですが、指値が低すぎてインできませんでした。(゚д゚)
しかし、日経平均がイマイチなのにファイズの値動きは本当にすごいですね。
最後はストップ高ですか(゚д゚lll)
明日はどうなるのでしょうか?
気になりますが、本日Yが狙っていたのは!
同じIPO銘柄のソレイジアです。
昨日ストップ高しまして、ちょっと高すぎかなと思いまして…
朝から売り目線です。
朝はちょっと高めの337円で寄り付きました。
もう空売ろうかなと思ったんですが、手が出なくて
そうしたら、早くも下がって325円位で何故か空売り致しました。
これが大失敗で…
すぐに340円台になってしまいました。:(;゙゚’ω゚’):
ま~これも想定内です。
340円で空売りです。これが本命と売りを入れると!
予定通り下がってきました。
320円位まで下がって含み益が3万弱くらいでした。
ですがYは、また欲張ったんだな~
利確しないで様子見していると、徐々に戻してくる。
(メ・ん・)?
ま~一時的にでしょ?と安心していると
含み益は全て消滅し含み損に!
マジかよ~っと空売りを追加すると…
担がれる!
売れば売るほど担がれる!
:(;゙゚’ω゚’):
おいっ!
Yをどこまで担ぎ上げるんや!
気がついたら360円を越えてました。
山の高みまで担いでこられました。
こりゃあかん…
損切りを考えたのですが、やっぱりおかしいやろ!
昨日のストップ高でこれは異常でしょ!(๑•̀Δ•́)
空売りは腰が入ってないといかん!
買い戻さんで!
そしたら370円を越えて…
380円を越えて…
まさかの390円まで担がれました。
いや~何て見放しいがいいんだろ~
きっもちいい~(北島康介ばりに)
すごい高いところまできたな~
そして、損益を恐る恐る見てみると…
マイナス29マソ…
失神…(´Д⊂モウダメポ
先月1ヶ月一生懸命やって25万しかプラスじゃないのに、一撃30マソって!
どんだけ~
そして、400円の天空の城にたどり着いたら買い戻しを考えようと致しました。
そして395円まできたら、勢いが無くなってきました。
出来高をみたら結構多くて?
もしかして…
シコった!
(シコルるとは株用語でしこりができるとの意味です。)
変な意味ではございません…
なんだかシコシコした音が聞こえたな…
そうすると緩やかに下がってきて…
これは行けるかなと空売りを追加したら、すぐに踏まれました。(゚д゚lll)
しかし、株価は緩やかに370円位まで下がって前場を終了です。
5500株空売りして平均343円くらいでした。
まだ、かなり損失がありましたが後場へ持ち越しです。
今日は日経平均や他の銘柄なんてあまり見ていられないです。
そしてYは一時30マソまで踏み上げられたので、だいぶ精神的にやんでいたので、これは何か良いことをしようと考えました!
良いこととは!
パンケーキ作りです。(;゚Д゚)!
なぜ?と思いでしょう。
自分で食べるのではなく、嫁にパンケーキを作ってやろうと思いました。
今日は二桁負けが見えてる、せめてもの償いです。
Yは戸棚を開けてコストコで買ったパンケーキの粉と牛乳を調合始めました。
後場に入り、パンケーキを焼きながら株価を眺めてました。
そうすると…
ソレイジアの株価はちょっと下がってきました。
それを見て、Yはもうお願いモードを通り越して、応援モードです。
あと20! あと20円なんて言いながらパンケーキを焼いてました。
そうすると急に下がって、あと10円位まできました。
損切りしてもいいくらいです。
ですがYは天空の城前まで言った男です。
ある意味で勇者です。
こんな、マイナスでは買い戻し致しません!
そうすると、応援が聞いたのかまさかの340円割れに!
プラ転きた!キタ━(゚∀゚)━!
まさかの30マソの含み損が消えた!!!!!
そして、330円でこっそり|゚Д゚)))
買い戻しました
いや~危なかったです。
本当にあった怖い話です。
ソレイジアはその後も荒い展開で320~360円を何度も行き来してました。
ここで一句!(;゚Д゚)!
ソレイジア ソレイジったら アかんのや!
…
と言うことでソレイジアはYの危険株に認定です。
しばらくいじらんで~
そして、呪縛から逃れたYは山王やUMNをハイパー空売りし少しだけ利益を伸ばしました。
てか懲りてね~(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
でも、恐怖症で小ロットでしかできないお!
今日はプラスですが全く勝った気がしないです。
本当に気をつけたいと思います。
今日は運が良かった。ただそれだけです。
空売りも考えどころですので、皆様も注意して下さい。
それでは(o・・o)/~
4月4日 +5万
4月トレード結果 累計(税引き後)
+10万円
コメント
お疲れ様です。
いつもブログ楽しみに読んでます。
私もソレイジアをハイ空して爆損しました><
私の場合は一度上昇して、その後、下落しきったところでやってしまった上に枚数多めだったため、損失が大きかったです。
いつもはデイトレードをしないのですが、保有銘柄がすべて暴落していたのをみて、損失を取り戻そうと無茶した結果がソレイジアのハイ空です。
やはり心にゆとりのある状態で取引しないと痛い目見ますね。
お互い無茶しないように頑張りましょう!
Aoiさんコメントありがとうございます。
いつもブログを書いている時、誰もみてないんだろうな~なんて、ぼっちな気分になってました。
なのに、こんな暖かいコメントを頂き本当に嬉しいです。(*´∀`*)
しかし、今日のソレイジアは本当にひどかったですね。
あの担ぎ上げは、はめ込みでしたね。
最近の日経平均は極端に下げる訳ではないのですが、なんだかおかしい動きですね。
なにか、爆弾材料でもあるのでしょうか?
今日は何よりロット管理の重要性を感じました。
ただ、上がったら売るのではなく5%、10%、15%上がったら売るなど数学的に攻めても良かったと感じました。
特に10%、15%は節目ですね。
でもそんなことも忘れてしまうのが相場です。
そんな中で冷静さはとても大事ですね。
Yはいつも相場に飲まれますが…(゚д゚lll)
相場は毎日あるので、じっくり頑張りましょう!( ̄^ ̄)ゞ
初めて覗かせて頂きました。
ホント空売りは簡単なように見えて結構難しいですね。
と言うよりは空売りを入れるタイミングですかね。
私は昨日eimingで失敗しまして、ストップ高付近で買い戻しせざるをえませんでしした。
それでも、やり方が良ければ効率は良いですよね。
訂正。
eimingではなく、enishですね。
ちなみに空売り価格2400でして、後場から値下がりに転じ2370までありましたが後の祭りでした。(泣き)。
ですから、結果論ではありますが、少なくとも損益ゼロにはなっていた訳です。
相場に向き合う時は飽くまで冷静でなければならないことを改めて思い知らされました。
マツナガさんコメントありがとうございます!
めっちゃウレシャス!ヾ(*´∀`*)ノ
空売りは本当に難しいですよね。
余程引きつけてやらないとガンガン担ぎ上げられます。
みんなが高いと思うものは下げなくて、安くなったなと思うものはジリジリと下がります。
なので銘柄選びがとても難しいです。
効率は良いのですが成功率と手数料がネックですね…
Yもひどい時は往復ビンタくらうのであまり良い思い出がないので最近は空売りは抑えてます。
SBI証券のハイパー空売り残がXになるとかなりの確率で下がります。
先に借りておいてXになったら当てに行くのも効果的ではないでしょうか。
とりあえず買いよりもリスクはあるのでロット管理だけ注意して効果的に使えたら良いと思います。
タイミングよく使って爆益出しましょう!
今後もお付き合いよろしくお願いいたします。
またコメントお待ちしております。(∩´∀`@)⊃
空売りを仕掛ける時は、一発目のストップ高よりは二発目、二発目よりは三発目の方が急落する確率は当然高くなりますが、何発目で終焉を迎えるかはわかりませんよね!
サンユウなんかは先週の週初辺りから週末迄に四連発ですよ。(神鋼がこけたことで当該企業への代替需要の思惑)
ですから、反落を確認してからでも間に合いますので、そこから空売り玉をぶつけるようにしましょうよ。
マツナガさんコメありがとうございます。ヾ(*´∀`*)ノ
サンユウはマジやばいっすよね!
金曜一発逆転で買おうか迷いましたが流石に手が出なかったです。
タカタの時もエアバッグ関連企業爆上げしましたがそれ以上のパワーですね。
またいつニュースが出てもおかしくないのでとても難しいですが超短期ならありかもしれませんね!
そろそろ石川製作所とかは売っても良いかなと思ってますが…
ですがカリアゲ砲がいつ飛ぶかわからないので本当に空売りって難しいですよね。
買いとバランスよく使って往復取れたら良いですね。
爆益目指して頑張りましょう!
週明けの戦略ですが、
空売りを仕掛けるなら根拠無きストップ高をしたカワセコンピューターが良いかなと思っていたら既に在庫切れですね。
と言うことは急落する可能性が高いですよ。
開場と同時に空売り発注ボタンを連打してみますよ。
マツナガさんコメント、ウレシャス!ヾ(*´∀`*)ノ
今カワセコンピュータみたらハイカラ残がXで手数料が2.8円でしたね。
週足チャート見ても上髭が多いので狙っている方も多いのでしょう。
発注ボタン連打面白いですね!
たまに買えるときありますよね。
明日のご健闘お祈り申し上げます!( ̄^ ̄)ゞ
カワセコンピュータを入手出来なくて命拾いしました。張り付いてます。
ストップ高の翌営業日は大抵高く寄り付きますからね。
しかも、強制決済ですので少しでも安い所で返済しょうなどと思っても無理ですよね。
それにしても、売り切れだからと言って必ずしも下がる訳ではないんですね~!
所で今日はどうお過ごしですか!
マツナガさん心配してましたよ~!
カワセコンピュータごいす~ですね!
在庫はXになると一番重たい状況なので下がりやすいのですがそれを越えるとはおそろしや~です。
多分時価総額が20億位なので値が軽いのでしょう。
大口のやりたい放題です。
やっぱり時価総額もあるので空売りはとても難しいです。
今日は読みは良かったのですが前場はー850円位で折り返しました。
重松で損切りが遅れたのがこのざまでございます。
後場に引きつけてワンチャンス狙いたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
空売りする際は根拠のない熱狂があるので気をつけて下さいね。
自分の方針としてはやるとしてもレバレッジ一倍程度に抑えたいと思います。
上がると見た全国の投資家が成り買いでドンドン参入しますので、値下がりなんか期待できませんよ。
成す術もありません。用心、用心。
マツナガさんコメントあざ~す!ヾ(*´∀`*)ノ
やっぱり空売りは慎重になりますよね!
そこまでひどい目にはあったことはないのですが、空売りするといつも不安なことが沢山頭をよぎります。
いつの間にかとても繊細になってしまいますよね…
だからロット管理は大事ですよね。
ある程度の事を想定して許容しないとなかなか勝てないですよね。
日経平均は連騰でしたが今日は残念ながら取って取られてで最後は力尽きてマイナスに沈みました。
明日はしっかりとリベンジしたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
昨日は中途半端な銘柄が多いと言いますか、これといった銘柄がなかったので、殆ど眺めていただけでした。
つまり損益ゼロです。まあ、こういう日があっても良いですよね。無理してインしても勝てるとは限りませんから。
休むも相場ですよ!
マツナガさんちゃんと相場を選ぶなんてかなりの上級者ですね( ・∀・) イイネ!
Yは前のめりなのでデイトレやらないと気がすまなく失敗も多いです。
今日はカワセコンピュータ下げましたね。
特売りになったのでしょうか?
陽線の後かなり低い位置からスタートしてますね。
まだ相場はわかりませんが今日空売りできた人はやはり爆益ですよね。
確かに効率は良いです。
今日はメタップスの殴りあいに参加中です。
後場も頑張りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
とんでもないですよ、
自分も、もっと自己コントロールが出来るよいになればと常々思ってますが、今訓練中なんです。修行の身ですよ。
今日は失敗しました。
バイオ株のDNA がPSS に連れ高したので
ストップ高付近(1570×100株)で空売りを食わせたところで瞬く間に1604まであるじゃないですか!
張り付いたら買い戻しが出来なくなる場合もあるし、そうなれば明日も高く寄り付く可能性もあるので慌てて成買いをいれました。
そして、じっと監視していたら剥げ落ちて1500以下に下がるじゃないですか。泣き。
後の祭りでした。トホホ。
今振り返ればもう少し冷静になっていれば良かったんです。
ですから冷静さを失わないようにこれからも訓練ですね。お互いに頑張りましょう。
マツナガさんDNA研究所の動きは凄かったですね!
Yはストップ高で終わるのかと思いましたが最後は下げましたね。
買いも売りも本当にタイミング次第と言う感じでした。
ストップ高あたりの空売りは本当に難しいですよね。
張り付けられると大きな損失を出しますし、ですがナイアガラも多いので大きなチャンスでもありますが、とりあえず事故がないのが正解です。
無理せず頑張りましょう!
日経平均は強いですが個別銘柄はなかなか難しいので気を付けながらコツコツと頑張りたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
今日も一っ株も触れませんでした。
バイオのメドレックの空売りを狙ってたんですが、発注しては取り消しの繰り返しでした。
終わってみれば高値引けですよ。結果的には良かったですよ。
土、日は週明けの戦略に向けて研究です。
マツナガさんコメあざ~す!ヾ(*´∀`*)ノ
メドレックスはYもずっと値動き見てましたよ!
急落と見せかけて最後まで落とさなかったですよね。
チャートも強いので何か材料があるのでしょうか?
今日は終始強い気持ちのトレードができませんでしたので来週はもう一度攻めたいと思います。
戦略をねってお互い頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ
いかがお過ごしですか?
数時間かけてあれこれ研究しましたが、
4234のサンエー化研の空売りを仕掛けて見ようかと考えています。
今3月期の中間決算に於いて通期の一株利益を大幅に下方修正しましたので。
思うように下がらない場合もありますので
様子を見ながらですかね。
マツナガさんコメントありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
今日はサンエー化研はストップ安ですね!
うまく空売りできたでしょうか?
最近決算下げ銘柄はほぼリバウンドしないので空売りはとても有効ですよね。
昨日のYのフリークアウトもそうですがほぼだだ下げなので空売りにすれば良かったです。
Yは最近投資フォームがおかしく集中力がなくなって来ているので注意したいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
麻生フォームの空売りで久しぶりに勝利しました。
連敗していましたので、どうしたものかと考えてあぐねていたところ
冷静に振り返ってみたところ集中力が散漫になってたのも一因のようです。
例えば、株掲示板に夢中になっといたり、
動画をみたり、反省点は幾つかありますね。
因みに870売り、750買い、こんなところです。
これからも切磋琢磨しながら日々努力しましょうね!
マツナガさん大勝利おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
いや~連敗するとマジでへこみますよね。
勝ったときはそれほど気分が上がらないのに負けた時の心のへこみかたは半端ないですよね。
集中力は本当に大事です。
Yは特に兼業の仕事がたまってくるともうダメです。
集中できる環境作りも大事ですね。
そして今日は結構な値幅が取れましたね!
これはでかいですな~
なかなか握力がないと取れない値幅です。
本当に切磋琢磨して絶対にビックマネー掴んでやりましょう!
今後も応援よろしくお願い致します。< (_ _*)>
今日も麻生の空売りにアタックしました。
870売り838買い。
今は、張り付いていますが、前半瞬間的に剥げたんです。
たまたま上手くいきましたが、焼かれるところでした。一瞬でも買い戻し発注を躊躇していたら憂鬱な週末を過ごしていたでしょう。
本当は小型材料株の空売りはしたくないんですが、誘惑されますね。
もう少しメンタル面の強化を図りたいですよ。
では、頑張って下さい。
マツナガさんおはようございますヾ(*´∀`*)ノ
空売り間一髪でしたね!
麻生の強さはなんなのでしょう?
欲張らない事これが本当に大事ですよね。
Yも今日は欲張らないよう気をつけてはいるのですが逃げ遅れたりしました。
まだまだです。
金曜日なので気をつて頑張りましょう!( ̄^ ̄)ゞ
麻生、ご存じのように昨日もストップ高(6連発?7連発?)を演じました。
こうなるとさすがに売り圧力が強くなるでしょうからYさんも空売りにアタックしてみてはいかがですか?
現在在庫切れですけど、連打すれば入手出来るかもしれませんよ。
マツナガさん男気ありますね~ヾ(*´∀`*)ノ
麻生ですがこれだけストップ高なら間違えれば月曜はいきなり張り付けもあるのでYはビビってしまいますよ。
ここからなら計画的に空売りナンピンはありだと思います。
明日は小ロットでダメなら次の日ロットを増やしてなど計画性があれば良いと思います。
どこでチャートが折れるのか楽しみですね!
ご武運お祈りしております。
Yは今トレードフォームを矯正中なのでとりあえず相場をみてできるだけ安くインするようにしてコツコツと頑張ります。( ̄^ ̄)ゞ
麻生、ハイパー株入手不可ですよ。
今夜必ず入手しますね。
とは言え後場から剥がれるかも知れないので監視中です。
ところでYさんは本日の戦績はいかがですか?
マツナガさんおつかれ~ヾ(*´∀`*)ノ
今日は利益が伸ばせませんでしたよ~!
麻生は結局寄り付かなかったですね。
明日は下げそうですがまだ時価総額が低いので気を付けないといけませんね。
今日は2銘柄しかチャレンジできなかったので明日はもう少し頑張りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
前場の釣果、リネットの序盤657買い669売り、こんなとこですよ!
瞬間的にストップを付けたんですけどね。
売りをあわててしまいました。
本当は急騰し始めたら持続でしょうけどね。
それにしても麻生のハイパー株入手出来なくて良かったですよ。
同社の空売りもそろそろ出撃しても良いかも知れませんね。
ところで、Yさん本日の釣果いかがですか。
マツナガさんお疲れ~す!ヾ(*´∀`*)ノ
リネットいきましたか!
リネットは分割前に右往左往させられてからあまり手を出さなくなりました。
でも最近は結構上げてますよね。
麻生は時価総額が安いので大口のやりたい放題です。
今日の特買いは本当に凄かったですよね。
でもあまり出来高がなかったのでそろそろ怪しいですよね。
金曜日の手仕舞いもあるのでどうなるのか注目したいと思います。
とりあえずここ3日は負けない事をメインに頑張ってます。
安定してきたらロットを勝負して行きたいと思います。
金曜日も頑張りましょう!
今日は損益ゼロですよ。
と言うか、一件も売買していません。
後場、力の源を監視し指値買い注文(2402)を入れていましたが、思った値段で買えませんでした。
余り欲張らずに2410で指値をしていれば良かったですよ!
貸借倍率が一倍を切っているので狼狽買い戻しでしょうかね。
また週明け頑張りましょう。
マツナガさん今週もオツカレ~ヾ(*´∀`*)ノ
力の源強いですよね~
っていうかIPOの飲食系が異常に強いです。
この相場はいったいなんなんですかね…
トレードは待つもの仕事ですから粘り強く頑張りましょう。
欲張って負けるより全然良いですから!
来週も良い結果になるよう頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ
結論を先に300円~400円損しました。
3135マーケットエンターが急伸していましたので、飛び付いたところ一時は買値を上回りましたが、売り損ねました。
やはり、一番効率のいいのは初動から1割程上昇した辺りでしょうか!
かなり上の位置で手をだしたもんですからダメでしたね。
まー。大損することを考えれば気楽なもんですよ。
明日はフジタコーポ(義疑註記銘柄)辺りの 空売りを考えています。
まだ決めてはいませんけどね。
Y さんは今日の取引いかがでしたか?
マツナガさんお疲れ~ヾ(*´∀`*)ノ
今日は浜井産業でボコられましたよ!
朝の特買いに翻弄されてジャンピングキャッチしちゃいました(つд⊂)
後半追い上げたのですが取り戻せなく残念な結果となりました。
フジタコーポですが出来高少ないのでちょっと読めないですが最近は凄い勢いですよね。
そろそろ調整しても良いとは思いますがやはり時価総額が低すぎて…
判断が難しいです。
とりあえず明日も平常運転で頑張りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
訂正
6175ネットマーケットですね。
(>д<)ゝ”了解!!
本日の戦果いかがですか!
あまりしたくないんですけど、YKTの空売りにアタックしました。
ハラハラもんでしたが、
830売り790買い、まずまずでした。
しかし、空売りは精神衛生上良くないですね。
気持ちを集中してやらないとえらい目にあいますね。
明日は買いから入ると思います。
では、明日も気持ちに負けず頑張りましょう。
マツナガさん空売り決まりましたね~ヾ(*´∀`*)ノ
Yはコツコツとトレードし利を積み上げたのですが、昨日持ち越した浜井産業がめちゃくちゃ含み損拡大中で…・゜・(ノД`)・゜・
含み損も計算すると若干マイナスと言う結果でした。
ですがトレードスタイルは維持できているのでもう少し頑張りたいと思います。
今月も残り2営業日ですが頑張りましょう!( ̄^ ̄)ゞ
今日の戦績いかがですか!
本日はadwaysの空売りで勝負してみました。
結論を言いますと、悔しいかな敗北しました。
691売り701買い。マイナス10円。
リスクが大きいので、100株しか投資しなかった為損失を最小限に押さえられました。ほっとしてます。
同時にGTSも監視しておりましたが、
今思えばGTSのストップ高付近からの急落を確認してから空売りを仕掛ければ良かったなと思ってます。結果論に過ぎませんけどね!
さて、いよいよ今年もあと僅かですね。
熱くなり過ぎず冷静に取り組みましょう。
では!
マツナガさんおつかれ~ヾ(*´∀`*)ノ
アドウェイズは珍しく強かったですね。
いつもなら途中で折れるのですが…
でも値が重たい銘柄でもあるので明日は金曜日だし厳しいような気も致します。
しかし、いよいよ明日から12月に入りますね。
今年は結構上げたので換金売りもあるので注意したいと思います。
来月も頑張りましょう!( ̄^ ̄)ゞ
もう一件忘れていました。
NAITO、276売り266買。プラス10円。
終わってみれば230で引けてますので、もう少し耐え抜けば良かったなと後悔してます。
ですからadwaysと合算しますと損益ゼロですね。
以上、切磋琢磨しながら頑張りたいものです。
マツナガさん空売りタイミング良いですね( ・∀・) イイネ!
買い戻しのタイミングは本当に迷いますよね。
欲張ると反発するのですが結果を見てしまうと悔しくなりますよね。
最近はヨコヨコなので空売りも有効ですね。
Yもそろそろ使ってみようかな…
とりあえず12月スタートから大きな失敗しないよう冷静に行きましょう!\(*⌒0⌒)♪
いかがですか?
Yさん、チクショウと叫んで机を叩きたくなりました。
14時過ぎからジーンズメイトを1309で売り、1290で買い戻しましたが、そのあとすぐ急落が始まるじゃないですか。クソ~。
逃がした魚は大きいとはこれを言うんでしょうね。
せっかくハイリスクの空売りをしたのに微益に止まりました。
終えてみれば1245ですよ。
ホント悔しいです。
もう少し耐えていたら爆益だったんです。
では、来週も冷静に取り組みましょう。
マツナガさんおつかれでした~ヾ(*´∀`*)ノ
机叩きたくなるのもわかりますよ!
Yも今日サインポストで無理矢理下の板に投げて逃げたら数秒で自分の指値まで上がってましたから…
7000円位違いました・゜・(ノД`)・゜・
しかし、ジーンズメイトが1200円ってこんな時代が来るなんて予想もしてなかったです。
でも空売り取れて良かったですね!
あのジーンズメイトに売りで挑めるメンタル見習いたいと思います。
何よりコツコツと利益を増やして頑張りましょう!
メンタルと言うよりは蛮勇ですよ。
空売りはなるべくやりたくないですね。
当たれば効率はいいかも知れませんが。
マツナガさんヾ(*´∀`*)ノ
でも人の逆ができるのは本当に凄いと思います。( ・∀・) イイネ!
やっぱりそれなりに割り切るメンタルがないとダメだと思います。
ぜひ、タイミングを攻略してさらに利を伸ばして頑張ってほしいです。( ̄^ ̄)ゞ
滑り出しはいかがですか!
当方立ち上がりはまずまずですよ。
週末と同じ銘柄ジーンズメイトの空売りを敢行しまして、1490売り1431買い。
少額でやっているので、利益も大したことはないですけどね。
まだまだ、時間ありますので頑張ってくださいね。
マツナガさんお疲れ~ヾ(*´∀`*)ノ
Yですが今日はボロ負けです。・゜・(ノД`)・゜・
全く成長せず落ち込んでます。
やはり仕事とトレードとの同時進行はほぼ無理ではないかと思い始めてきました。
もう仕事は辞めるのでよいのですがあまりにひどい始末で…
あと休みは適度に取らないとダメですね。
集中力が落ちてきている事に気がつきました。
今日は空売りはかなり効果的な1日でしたね。
石川製作所など有事関連が上がるような日は空売りがとても有効な気が致します。
とりあえず今日はマイナスしたのでゆっくりと取り返して行きたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
またしても、悔しい思いをさせられます。
終わって見れば、1361ですよ。
明日は不二精機、フジタコーポ辺りの空売りを検討してます。様子を見ながら慎重かつ冷静に。
明日も頑張って下さい。
マツナガさんジーンズメイト惜しかったですね。
フジタはそろそろな感じもしますが気をつけながら行きましょう!
ご健闘お祈り申し上げます( ̄^ ̄)ゞ
Yは串カツが床に落ちたのを拾い食いしてみます。
食あたりしそうでしょうか?
日経平均3万などと勝手なことを言う輩もいますが、それでもかなり高い所まで来てますで、
空売りの比率を少額でやってみられてはいかがでしょうか!
買いで入るのだって結構難しいですよ。
因みに私の場合空売りする際、ストップ高が500とします、そしたら480~490位で指値をして、485で約定したとします。
そして、もし490を越えてきたら様子を見ながら張り付くと判断したら491で返済と言った具合ですよ。
そうすることで損失も限定的されます。
全体から見れば張り付かない方が多いような気もしますね。
マツナガさん励ましの言葉ありがとうございます。ヾ(*´∀`*)ノ
そうですね。
ちょっと前までは両方使っていたのですが結局投資フォーム作りでやらなくなってしまいました。
SBIを使わなくなったのもありますが…
まずは明日プラスにできるよう頑張ります。( ̄^ ̄)ゞ
買いで入るならナノキャリアがいいかもしれませんよ!IRに反応してるようです。
PTSも反発してますので。
マツナガさんおつかれ~ヾ(*´∀`*)ノ
今日はひどい相場ですね…
全体的に下げているので買いが入らない状況です。
空売り有効ですね。
どうにかプラスで終われるよう頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
前場の戦果。以下の通りですよ。
ジャスダック、イメージワン(貸借銘柄)
551売り、531買戻し。
突飛高が有りましたので、材料が出てないのを確認してから空売りをかませてみました。何とか20円の差益を確保出来ましたが、踏み上げもあり得ますのでいささか恐怖もありましたよ。
ところが、前場の引け値、320ですので、
またしても悔しい思いをしてますね。
530を切るのを確認して521に指値を入れようかと見張っていましたが、パソコンが冷えていたせいかフリーズしてしまったんです。泣。
そこで、慌てて現値付近で約定した次第ですが、冬場はパソコンを暖気運転させた方が良さそうですね。
では、後場も頑張って下さいね。
後場からは不二精機にトライしました。
ハラハラしっぱなしでしたが、ギリギリ利食い出来ました。
550売り、531買い戻し。利益19円。
欲張っていたら同値撤退するところでした。
相場が悪いので空売りする向きには明日も面白いかも知れません。
では、明日も慎重に行きましょう。
マツナガさんおつかれ~ヾ(*´∀`*)ノ
やっぱり売りですかね。
Yは今日もボロ負けしました。
自分のトレードフォームが崩れたのもあります。
やはりトレードは戦場に行くくらいの万全の体制で挑まないとだめですね。
とりあえず感覚が狂ってきているので修正したいと思います。
頑張りましょう!( ̄^ ̄)ゞ
えー。
どうしたんですか?
二、三日前から負けと言ってますので、人ごとじゃなくて気になりますよ。ホント。
今一度初心に戻ってみたらいかがでしょうか。
マツナガさん心配してくれてありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
3日で相当な額やられました。
でもそこまで凹んではないです。
自分の良くない理由がわかっているのでそこの修正には時間が必要です。
今日はノートレにして一度精神統一したいと思います。
投資とは長いお付き合いなので気長に頑張りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
今日は頑張って下さいね。
前場の釣果、以下の通りですよ。
ALBERT(3906)の空売りに挑戦しました。
2連続ストップ高後の本日、
2030売り1941買い戻し。プラス89円。
毎日肝を冷やしながらやってます。
それでも多少のリスクを取らないとびびってばかりいたんじゃなかなか利益出ませんよね。
では、後場も冷静に行きましょう。
マツナガさんおつかれ~ヾ(*´∀`*)ノ
今日はY、東証からエスケープでお休み致しました。
しかし、空売り冴えて来ましたね。
なかなかの値幅じゃないですか!
やはりリスクのないところに利益はないですね。
Yも見習って初心に返って頑張りたいと思います。
明日もご武運お祈り申し上げます( ̄^ ̄)ゞ
Yさん、トレードやめられたんですか?
今日の成績は以下の通りですよ。
連続ストップ高を演じたハイパー1029売り、955買い戻し。プラス約80円。
ショーケースTV、1720売り、1686買い戻し。プラス約40円。
空売りはリスクは大きいですが、やはり買いに比べると効率は良いようですね。
しかし空売りをする際は画面から一時も目を離せませんね。用心、用心。
ところで、開眼されしたでしょうか?
早く市場に戻って来て下さい。
マツナガさんおつかれ~ヾ(*´∀`*)ノ
Yは今とんかつ食ってきたブヒ!
来週勝てるようにかつをくらってきました。
しかし空売り絶好調ですな!
多分もう少しで開眼しそうです。(*≧∀≦*)
多分開眼したらみんなの欲を奪う能力を身に付けれそうです。
欲張ったやつを空売りでかりとるようになれたらと思います。
月曜日は参加予定です。
頑張りましょう!( ̄^ ̄)ゞ
今日の釣果いかがですか?
レイ、955売り、927買い戻し。
28円のプラスに止まりました。
ところが、返済を終えた途端急落がはじまるじゃないですか。(クソ悔しい)
蓋を開けて見れば、812ですよ。
では、明日も頑張って行きましょう。
マツナガさんお疲れ~ヾ(*´∀`*)ノ
Yは今日も安定の負けでしたよ!
最後まで良いところなしで終了です。
来年はもう少し違う投資法も色々と試してみようと思います。
最近空売り絶好調ですね。
明日は頑張ってリベンジしますので応援よろしくお願い致します。( ̄^ ̄)ゞ
前場いかがですか?
当方、アルファクス、2299売り、2190買い戻し。ドキドキしましたが、何とかプラス109で返済出来ました。
そのあと張り付きまして、引け直前に於いては2250前後で揉みあってますね。
今日は勝利をおさめて下さい
マツナガさんオツカレ~ヾ(*´∀`*)ノ
今日は久しぶりにほんの少しですがプラスで終われましたよ!
でも最近思うのがやはり買いだけだと厳しいなと思います。
適度に売りも使っていきたいのですが今使っている松井証券が空売り銘柄数が少なくて…
来年はSBIを復活して空売りも有効に使えたらと思います。
明日も勝ちましょう!( ̄^ ̄)ゞ
松井は口座を開いていないので良く知りませんが、ハイパーSBIのように使い勝手も機能も劣るんじゃないですか?
ただ手数料だけは優位かも知れませんが。
さて、少しばかり連勝してますので、明日はより慎重に行きたいと思ってます。
勝手兜の緒・・。ですよ。
マツナガさんおつかれ~ヾ(*´∀`*)ノ
返信遅くなりました!
今日はどうでした?
Yは悪いトレードが目立ちましたが最後の最後で持ち直した感じでした。
ギリギリプラスですね…
最近は日経平均23000円で跳ね返されてばかりで気をつかう展開ですね。
明日もちょっとでもプラスを目指して頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
Yさんいかがですか?
何の材料もなくラクオリアが凄まじい勢いで跳ね上がりましたので
半ば討ち死に覚悟で1319で空売りを仕掛けたて見ました。
そしてたまたま1110で返済することが出来ました。約プラス200ですね。
では、週末ですので買いの深追いは禁物ですよ。頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~ヾ(*´∀`*)ノ
ラクオリア空売りマジですか?
しかし、今日は相場が相当悪いですね。
空売り有効かもしれませんね!
調子良いので頑張ってください( ・∀・) イイネ!
訂正。
改めてニュースを見たらどこそことライセンス契約とありますね。
詳しいことはわかりませんが、張り付きから剥がれてほっとしました。
先ずは利食い出来て良かったですよ。
後場も注視ですね。
張り付きは精神的にしんどいですよね。
ただある程度リスクを許容して挑むと大きな利益になります。
来年はYも空売り戦術に挑みたいと思います。
今年はちょっと早いですが兼業の仕事も忙しくなるので昨日で今年のトレードは終了致しました。
一年頑張って薄利で終了でした。
来年はさらに金額を伸ばせるよう頑張りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
え~!
デイトレ止めるんですか?
コンタクト取る人がいなくなり寂しくなりますよ!
年間の収支を拝見しますと十分プラスじゃないですか?
一発で退場する者も多い中でなかなかのもんだと思いますが・・。
一方でリスク管理を徹底し、資産を増やし続ける者がいるのも事実ですので、来年は是非復帰して下さいね。
楽しみにしております。
すいません< (_ _*)>
とりあえず年末兼業の仕事が忙しく辞めるまで後残り3週間位になったのでそっちを優先してかたつけたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
現状としてはマツナガさんのように良いタイミングで取引ができなくなったのでとりあえず今年は終了です。
ご武運お祈り申し上げます。
また気軽にコメントしてくれたらと思います。ヾ(*´∀`*)ノ
いかがお過ごしですか!
フーフー言いながらやってます。
プレミアムウォーター
1041売り、962買い戻し。プラス79円。
レイ661買い、679売り。プラス18円。
前者は空売り、後者は買いですが、
何とかプラスで終えました。
来年は是非とも参戦して下さいね。
マツナガさんコメントありがとうございます。ヾ(*´∀`*)ノ
いや~トレード好調ですね!
相場はYから見たら相当難しそうなんですが上手ですね!
Yは今仮想通貨トレードで毎日 牛丼代をどうにか稼いでます(・肉・)
株式市場には早く戻りたいですがとりあえずもう少し様子見です。
焦らず頑張りたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
来年も一緒に頑張りましょう!
いかがお過ごしですか!
いや~!自分に呆れました。
SBIを利用してますが、省電舎の空売りを仕掛けようとしたところ、注文確認を省くにチェックを入れたまま発注してしまい、ストップ高付近に指値をする積もりが現値で(1435円)で約定してしまいました。
そこからグングン上昇しまして、1711円までありましたが、反落し始め1525円で買い戻すのがやっとでした。泣。
結果マイナス90ですよ。
動きが速いもんですから慌てていたんですね。
たれば、はないんですが1700前後で空売りをかませていれば、結構な差益があったんですけどね~!
次からはこんなドジはしないようにしたいと思います。
マツナガさんお疲れ~す!ヾ(*´∀`*)ノ
いつも慎重な方なのに誤発注なんて珍しいですね。
ですが買い戻しも上手ですね。
最小のダメージで切り抜けれたのではないですか。
Yも誤発注が多いんですよ…
焦るとよくやってしまいますよね。
また約定すると思考停止になってしまいますので判断が遅れます。
結果、考えは間違えてなかったのでプラスに考えてまた頑張りましょう!o(^▽^)o
いかがお過ごしですか!
デイは始められたんでしょうか?
アークンの空売りにトライしました。
結果は10円の差益しか得られませんでした。
思ったよりも強含みでしたね。
早めに買い戻しを執行して良かったですよ。躊躇していたら焼かれるところでした。
引け間際に息を吹き返しましたので。
では、また。頑張って下さいね。
マツナガさんコメントあざ~す!ウレシャスヾ(*´∀`*)ノ
今更ですがあけおめ~!
Yですが今は仕事を辞めて専業トレーダーへ向けて準備中です。( ̄^ ̄)ゞ
株式相場は3月から資金を増やして参加予定です。
なので今は仮想通貨でデイトレして資金管理を勉強中です。
個人的には株よりもやりやすいかなと思ってます。
ですがそれなりに資金を動かすならやっぱり株かなとも思いまいした。
マツナガさんの空売り戦略今年も良い結果期待しております。
今年もお互い投資でがっちり稼ぎましょう!
仮想通貨ですか。
ビットコインのことだと思いますが、こちらは何のことだかさっぱりわかりません。
えらい難しそうで、そもそも研究しょうとも思いませんねー。
ところで、あの世界的な投資家バフェットさんの記事を読んだところいつかビットコインはダメになる旨の発言をしていましたよ。
マツナガさんおつかれ~ヾ(*´∀`*)ノ
バフェットさんの記事見ましたよ~!
バフェットさんは投資スタイルなので投機は嫌いですからね。
あの発言もしょうがないと思います。
仮想通貨は株とは少し異なる世界です。
ただデイトレとしては株、FXとかなり近いと思います。
長期でなく短期なら結局仕手株と一緒ですよ。(*≧∀≦*)
今年は株と並行して頑張りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
今日の結果いかがでしたか!
当方ブライトパスを手掛けてみました。
959売り、941買い戻し。差益プラス18。
惨めな結果に終わりました。
もう少しガマンしていれば良かったんですけどね。
恐ろしくなりましたので、程々のところで決済しました。
まあ、損するよりは気分も晴れ晴れしますよね。
では、深夜に始まるニューヨーク市場を睨みながら明日の攻略銘柄を決定しますね。
頑張ってください。
マツナガさんお疲れ~!ヾ(*´∀`*)ノ
ブライトパスバイオ高値圏で空売り決めたんですね!
これは結構気合入れないとできない勝負でしたね!
値幅18円なんて約2%位取れたら上等じゃないですか~
しかし、ブライトパスバイオも900円越えってビックリです。
ちょっと前は600円だったのに…
戦略は大事ですね。
今週も爆益狙って頑張っていきましょう( ・∀・) イイネ!
もう少し空売りの比率を下げたいんですけどね。本当は。
内心ビクビクしながらやってますよ。
だからと言って買いだけなら効率悪いし、片手で戦うボクサーとも揶揄されてますからね。難しいところですよ笑。
では。
買いと売り両方取れたら良いですよね!
バランスが良くて、ですが間違えると往復ビンタくらうのでどちらかで十分だと思います。
マツナガさんは売りのタイミングがうまいのでこのまま頑張って欲しいと思います。ヾ(*´∀`*)ノ
お久しぶりです。
いかがお過ごしですか?
後場から銘柄名ハイパーの空売りを狙ってみました。恐怖を感じながら。
1980売り、1890買い戻し。
まずまずの差益でした。
これからも冷静にやって行きたいですね。
ガンバッテ下さい。
ところでそちらは大雪じゃないですか?
テレビ見てると関東以北はえらいことになってますね。
マツナガさんお疲れ~ヾ(*´∀`*)ノ
今日も値幅バッチリですね!
Yも早く株式相場に戻りたいですが資金調達までもう少しなのでまだ我慢です。
コチラの雪はヤバイですよ~
今日は函館から札幌に帰ってきたのですが何度も危ない場面がありました。
投資も大雪も両方気を付けないといけませんね(*≧∀≦*)
ご心配ありがとうございます。
明日も頑張りましょう!
訂正。
これからも、じゃなくて、
これからは、もっと冷静にやって行きたいですね。
マツナガさん訂正ありがとうございます。
しかし、これだけ日経が強い中で売りでしっかりと利を出してますね!
Yも欲張らずに冷静に対応ができるよう努力したいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
長崎県佐◯保市在住ですが、今冬の最低気温マイナス1度まで下がるものの、うっすらと雪が積もった(1cm程度)のが一回あるだけで、大雪は滅多にないですね。
大体毎年上記のようなもんですよ。
(雪で足を滑らせるように)投資でもうっかり足を滑らせないようにして下さい。笑。
では!
長崎ですか~
北海道に比べて暖かそうで良いですね。
こっちはマイナス20度位は当たり前ですから…
心も懐も冷えますよ(*≧∀≦*)
北海道に住んでいると足の滑りも段々となれて来るので耐えれるようになってきました。
Yも投資で足を滑らせないよう頑張りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
ところで、佐◯保はどう言った印象をお持ちでしょうか?
人口25~26万の中堅都市ですが、時に凶悪犯罪があるんですよね。
例①小学生女児による友だちを殺害(教室で)
例②女子高生による友だちの殺害(友人宅のマンションで)
等。
あまり良い印象は無いようですよ。
ハウステンボスだけが、取り柄かも知れません。笑。
悪い印象はないですよ!
意外と札幌も事件が多いですから…
ハウステンボスは高校の修学旅行依頼行けてないのでリニューアルしてから見たことないのでとても興味あります。
坂が多くて街並みがとても雰囲気が良かったです。
また行きたいです。ヾ(*´∀`*)ノ
まだ、市場には参戦してないんですか?
今日の戦績まずまずでしたよ。
ショーケースTVと格闘しました。
一回目、2320売り、2160買い。
プラス160円。
二回目、2329売り、2140買い。
プラス189円。
いつもながら、神経すり減ります。
風邪などひかないで、ガンバッテ下さい。
では。西の果ての住人より。
マツナガさんお疲れ~ヾ(*´∀`*)ノ
今日は爆益じゃないですか!
ショーケース前場しか見てないでしたが結構下げたんですね。
朝の感じでしたらストップもあるかと思っていたのですがナイアガラしたんですね。
確かにこれの空売りは怖いですがその分利益があって良かったです。
市場に参加にはもう少しだけお時間を頂いております。
2月末に資金が揃うのでそれからかなと思います。
お互い体調には気をつけながら頑張りましょう!
北国の雪だるまより。
ワイエスフードがストップ高から剥がれたら試しに空売りを喰わせてみようかと思いながら監視し続けた為、気を取られたんですね、何一つ取引できませんでした。
他の銘柄で空売りのチャンスも、買いのチャンスもあったでしょうが、以上のような理由で損益ゼロでした。
しかしワイエスで約定してたらと思うとゾッとしますね。結果okでした。
時価総額も低いし、BPSも600円くらいありますので1000円越えて来るかも知れませんね。
それからもういっぺん考えてみますよ。
では。風邪などひかないよう注意ですよ。
マツナガさんお疲れ~!
ワイエスフードのチャート見たらすごいですね。
最近株式投資から離れていたのでこの動きを知りませんでした。
もう一発上に行きそうですし、時価総額も低いので空売りは怖いですね。
それでも為替の影響もあって相場全体は急に冷え込んでますね。
空売り銘柄は探せば結構ありそうですね。
最近気温の変化が激しいのでお互い体調管理気を付けましょう!
いかがお過ごしですか!
仮想通貨がどうのこうのと世間を騒がせていますが、何のことかさっぱりわかりません。そもそも、自分には関係ないのでニュースも熱心には見ていません。Yさんは大丈夫ですか!
さて前半ですが、まずまずの立ち上がりですよ!
バイオ株のDWTI(限りなく疑義に近い大赤字垂れ流し)。
639売り。608買い戻し。プラス31円。
そして今、銘柄の選定に神経を集中しています。
では。こちらはプラス4℃。
お仕事??ガンバッテ下さい。
マツナガさんご心配ありがとうございます。
いや~コインチェック口座の資金はニュースでご存じだと思いますが拘束されてます。
今回の事件はコインチェックのセキリュティも悪いのですが選んだ自分にも責任があるのでしょうがないと思ってます。
起きてしまった事はしょうがないので早期解決を期待したいと思います。
しかし、最近は日本の株式市場もあやしい雰囲気がありますね。
重たくなっているので空売りチャンスだとは思います。
このまま好調を維持して需給が重ための所をしっかり売りで取って稼いでほしいと思います。
ちなみにこちらは-6℃です。最高気温でこの位です…
めちゃくちゃ寒いです。
そして懐も寒くなってきました。
乾布摩擦でもして乗り越えたいと思います。
いかがお過ごしですか!久しぶりに投稿します。
仕手化しているアール・エス・シー(セコムとの業務提携を囃し連続ストップ高)の空売りを恐る恐るやってみました。
結果はまあまあでしたよ。
1530売り、1110買い戻し。プラス420円。
ところで、パソコンですが、スペックはどれくらいのを使ってますか。
当方ボロのノートパソコン(CPUi3、メモリー2G)一台でトレードしてますが、さすがに情報量も少ないし、まれにではありますが、フリーズします。泣
ですので、デスクトップの少なくともi5及びメモリー4G以上のものに変えようと今いろいろと研究しているところです。
以上のスペックがあれば不足は感じないと思いますけどね。
では、こちらは雪は降ってませんが、風が冷たいですね。
体調崩さないように願います。
マツナガさんおつかれ~!
遠出していて返事が遅くなりました。
空売り値幅めちゃくちゃ取れたんですね!
すげ~!!!!!!!!
そろそろ大きく崩れるとは思っていてもなかなか大きく取れないんですよね~
Yは参加してもノーポジだったと思います。
上げ相場、下げ相場上手に乗れるようになりたいです!
yさんのノートパソコンを拝見しましたが、本体の他に1枚モニターがありますが、本体とは違う画面を写せますか??
ノートパソコンの場合は写せないと思ってましたが・・・?
また写すとしたらCPUとかメモリーに負担がかかりますので、動作が遅くなったりしませをかね。
マツナガさん。
YのノートPCですが結構古いですがCPUはインテルCore i7の2Gです。
6年くらい使っているので厚みもあるので新しいのがほしいなと思ってます。
あとモニターですがまだ付けたばかりであまり詳しくないのですがとりあえずモード変更で別々に表示ができました。
マルチディスプレイ設定に変更して2画面を別々に使うことができます。
まだ実際のトレードはしてないんですがそれほど負担はないかと思います。
ただPCはいつ壊れるかわからないのでほどほどのタイミングで買い換えないないといけないですよね…
とりあえずタイミングをみて買いたいと思います。
ただ色々と出費があるし生活もあるのでタイミングは悩みどころです。
前向きにコツコツ頑張ります!
最近は南の方が雪やばいみたいですが大丈夫ですか?
気を付けてくださいまし。
お邪魔します。まだ参戦してないんでしょうか。
今日の戦績を報告します。
スガイ化学207売り、194買い。プラス13円。
最低目標としては、ハイパー料、売買手数料を除いて実質上下5%を基準にしてます。
その意味では値嵩株の方が値幅は取れますけどね。
いつも上手く行くとは限りませんが、概ね目標値はクリアしているように思います。
それにしても、少なくともi5×4G以上のデスクトップへグレードアップしたいもんですよ。買うとした極力コストを抑えたいので、中古の富士通かデルあるいはHP、レノボにするでしょうね。
今まで富士通ばかり使ってきましたので、次は外資系のパソコンもいいかなと思ってます。
では、体調にお気をつけ下さい。
マツナガさんこんにちは!
株式相場ですがまだ参加しておりません。
参加は今月末を予定してます。
今回ばかりは焦らない事と投資は自己コントロールが大切だと思うので我慢することの一つの修行として行ってます。
チャンスを待つこと自分の考えでしっかり進む事を今年は頑張れたらと思ってます。
投資で一日5%取れたら凄いですよね。
昨年のデイトレは毎日回転ばかりしていて利が1%以下でしたから大変でした。
今年はYももう少し利を伸ばせるよう頑張ります。
パソコンは今は安くて良いものが多いので外資でも良さそうですね。
Yも悩んでますが良いのがあれば情報共有できたらと思います。
本日も頑張ってください!
今日は危機一発でしたよ。
ラクオリアを3145で空売りを食わせたところ張り付くじゃないですか。
そのあと一瞬剥がれまして3115で返済しましたが、ホントに張り付いたまま持ち越しかとおもえば、憂うつな気分になりましたね~。
微益ですが、返済出来てほっとしました。
まさかあの程度の株が2日連続ストップ高を演じるとは思いませんでしたね。
マツナガさんおつかれ~!
今日も安定した勝利ですね。
ラクオリアは強いですね~何か大きな材料があるのでしょうか?
この相場でも仕手株は元気なので注意しないと危ないですね。
明日は連休前の金曜日なので買いが弱いとは思いますのでタイミング良くトライして欲しいと思います。
休日分もがんばって稼いで下さい!
久しぶりに投稿します。
2、3日休場してました。これと言って銘柄が無かったもんですから。
今日はイグニスにアタックしました。
1688売り、1582買い。プラス106円。
地合の悪さも味方してくれましたね。
地合が良ければまさかのストップも有ったかも知れません。
ところで、月末から市場に戻って来られるそうですが、手ごたえはいかがですか?
まあ、資金は多いに越したことはないですよね。
同じ100円の値幅でも10倍の資金を投じていれば比例して10倍儲かるわけですから。
当方ももう少し信用枠を増やしたいと思い懸命にやっているところです。
マツナガさんおつかれ~!
少し様子見していたんですね。
トレードにあせりは禁物ですよね。
本日はしっかりと狙って自制心が凄いです!
Yは欲張りなので自分を見失わないよう自制しています。
相場も見ないでニートしてますので手ごたえはないですが考え方の基本が間違ってはいるとは思わないので相場に戻ってから修正しようかなと思います。
資金面は今自分の考えている投資法ならもう少し必要と考えているだけですよ。
マツナガさんのようにピンポイントならそこまで焦らないでも大丈夫かなと思います。
これからは生活費もあるので頑張りたいと思います。
いかがお過ごしですか!
本日悲報(笑)をお伝えしなければなりません。
2、3営業日前、赤字縮小を伝えられたセルシードの空売り(698円)に挑んだところ、見事にストップ高を喰らってしまいました。
発表当日にストップ高となりましたので、さすがに今日は剥げるだろうと、高をくくっていたら遂に叶いませんでした。
まぁ、投資額は余力の10分の1以下に抑えてますし、それほど超絶材料(資本提携、新薬開発・・etc)と言うわけではないので明日は寄り付く可能性は十分ありますが、これだけは始まってみないと何ともいえませんね。
何よりも限りなくストップ高に近いところで約定出来たのがせめてもの救いですよ。
yさん自身はセルシードのチャート、財務内容等をご覧になられて明日も寄らずのストップ高になると思いますか?
意見だけでも頂ければホットしますね。
寄らずのストップにならないように応援をお願いします。
では、間もなくyさんも市場に参戦されるようですので頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~!
悲報なんて珍しいですね。
セルシードですか~判断が難しい銘柄です。
内容は見ましたけど本当かなって感じでしたがバイオは大口のやりたい放題ですからね…
夜間取引ではそれほど高く取引されてされていないので大丈夫だと思います。
たまにギャップダウンもあるのでできるだけ低く寄り付いてほしいですね。
今日は日経爆上げだったのでその影響もあるのでしょうか?
下がるように見せ板でもしましょうか?(笑)
冗談です!
とりあえず明日は要チェック致します。
無事生還をお待ちしております!
ヤフー掲示板にクソ株とか、ボロ株など
バシバシ投稿して下さいませ。
しかし、困ったことに急騰株に限って買い煽りが激増するんですよね。
ヤフー掲示板良いですね!
投稿とバットいっぱいつけておきますね。
ヤフー掲示板はノーポジの時以外は見てはいけません。
それ位煽りが激しいので精神衛生上良くないですよ。
冷静に9時の立ち上がりを待ちましょう!
いかがお過ごしですか!
今日は空売りで連られませんでした。
日本和装482売り、451買い。
大体最低プラス5%を目標にしてますので、
超過しました。
他にもちょっかいを出したくなる銘柄がありましたが躊躇しました。
例えばファーマフーズとか。セキュアヴェイルとか。
結果はストップ高で終えましたね。
ですので、明日は考えてみます。
マツナガさんおつかれ~!
メリハリがきいて良い投資ですね。
ちゃんと休むができるのはうらやましいです。
Yはそれがコントロールできなくて休場を選びました。
相場に戻るまであと少しです。
休みすぎて自信がないですが応援よろしくお願い致します!
ところで、現在15.6のノートパソコンを使ってますが、もしもデスクトップの20インチ以上に買い換えたとして、ハイパーSBI の画面はどう映るんでしょうかね。
画面の一番上に表示する奴ですが、左から右へ長➰く映るんですかね。
SBI コールセンターに聴いたらすぐわかるでしょうが・・・。
では、いろいろと頑張って下さい。
SBIは最近携帯でしか使ってなくてPCだとどうなるのでしょうか?
デスクトップのモニターの種類にもよりますがノートより大きく使えるような気がします。
とりあえずYはモニター1台とノートPC2台+スマホで行こうと思います!
頑張ります!
お久しぶりです。
参戦されたんでしょうか?
当方まだひとっ株も売買してませんよ!
今日はちょっとやりにくいなと感じてます。
手を出したいと思う銘柄が無いもんですから・・・。どれも結構中途半端なんですよね。
後場は何かを手掛けるかも知れません。
ところで、貸借銘柄の空売り(急騰の際)をしたことはありますか?
踏み上げもありえますし、自分はほとんど無いですが、
黙って見てると非貸借銘柄の値動きと比べたら下がり難いような気もしますが、どう見てます?
非貸借銘柄と変わらないのであればたまにはやっても良いかと思いますけども。
以上、日計りが条件ですけどね。
マツナガさんコメントありがとうございます!
参戦は明日からの予定です。
入金予定が明日なのでとても楽しみですよ。
今日から相場を少し眺めてましたがIPO銘柄は活況ですがゲーム銘柄は厳しかったですね。
日経も強くて売り方としてはとても難しい相場でした。
貸借銘柄の空売りは昔は結構やりましたよ。
ただ貸借銘柄は買いも売りもあまり得意ではないです。
なかなかスパッと取れないので材料がある時は数日粘る姿勢でトライしてました。
ただストップ高近くは急に重くなったり翌日ギャップダウンもあるので空売りが効果的だと思います。
ただ売り禁や逆日歩がついたら高くまで持ってかれるのでバランスが難しいです。
明日からいよいよ実戦復帰ですが初日からケガをしないよう頑張りたいと思います。
お邪魔します。
本日も見ているだけでリスクを取れませんでした。
自己分析してみるに、躊躇し過ぎなんでしょうね。もう少し肝を据えて果敢にアタックしたいと思います。
ところでyさん今日の戦績いかがでしたか?
多分良い成績を収められたんじゃないかと推察します。
もう一件伺いますが、翌日参戦するに当たり、どういう方法でトレードする銘柄を決定していますか?
①深夜のPTS値上がり率ランキングを参考にする。
②行き当たりばったりと言いますか、市場が始まるのと同時に値上がり率ランキングを見、その中から選定する。
③前日売買した銘柄を登録しておき、監視する。
自分は何れも臨機応変に決定してます。
以上参考迄にお伺い出来ればと思います。
マツナガさんおつかれ~!
今日はギリギリの展開でした。
メタップスを空売りしたら担がれて危なかったです。
まだデイトレの感覚になれてませんね。
銘柄選びですが基本値動きの良いものを狙います。(仕手株メイン)
PTSは参考までに見ますがあまりあてにしてません。
値上がり値下がりは毎日見ますよ。
これもあてにはなりませんが出来高が増えているのは間違いないです。
基本は値動きの良かった銘柄をピックアップしてチャートをみながら指値を考えます。
なかなかうまくは行かないですが自分のスタイルで磨きをかけようと思います。
何か良い方法があれば教えて下さい。
明日も頑張りましょう!
躊躇したと言いましたが、メタップスなんですよ。実は。
結構な材料が出ましたが、最後は反落しましたね。今にして思えば空売りしてやればよかったと後悔してますよ。
ところでご存知でしょうが、
急騰銘柄を空売りする際の注意点としては
ランキング上位に顔をだすなど目立ちますので全国の投資家が注目します。
ですので、成り行き買いでも構わず買う輩が多数いますので時間が経つに連れてストップ高付近まで上り詰めます。
空売りする場合はしばらく時間が経ってから実行したがいいですよ。
自分はストップ付近まで行くに違いないと思いながら待ち伏せしてます。
まじっすか!一緒にメタップス空売りしたかったですね。
たしかに今日の動きは不安定でした。
飛び乗り組も多いんですね…
イナゴタワーですか。
結局、今日は焦っちゃいました。
もう少しひきつけてから売りをしたいと思います。
明日もとりあえずプラスで今月をしめたいと思います!
お邪魔します。
コラムで500万の入金があったとありましたが、最大1500万の取引が出来る訳ですね。
じゃあ、仮に二割の300を使ったとして株価1500×2000株を空売りなり、買いで上下50~60円差益を得れば月額売上100万~120万になり夢のような話じゃないですか!
勿論、損する時もありますが、1日平均10~20万は十分可能なような気もしますが!
では、今日の売買頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~す!
今日は難しい相場でした。
途中ビーマップを空売りで悩んだのですが強いので躊躇致しました。
株価は引けまで粘ってましたね。
資金は増やしましたがリスクも考えるとなかなか難しいです。
やはりネックなのは手数料と税金ですね。
これがなければもっと強気でいけるんですけどね…
ロットは徐々に上げて行きますよ!
生活できるようコントロールしなくては昨日の空売り助言ありがとうございます。
ビーマップを変なタイミングで売りをしなくてすみました。
明日はどうするか作戦を考えたいと思います。では!
助言なんてとんでもないですよ。こちらが教えてもらいたいくらいですよ。
今日の急騰銘柄は余り反落しませんでしたね。全般的に。
引け後全市場の値下がりランキングを見ると前日比多少のマイナスで始まり、そのまま上がること無くズルズル値を消し、大幅下落(10%~20%)で終えるものが結構ありますが、こう言った順張りをやったことはありますか?
自分は今のところ無いですけど、試してみたいと思ってますがどうでしょうかね。
空売りの順張りは難しいですよね。
悪材料のある株を長期的に空売りはしたことがあるのですが短期はとても難しいですよね。
相場が悪い時は有効だと思いますが出来高がなかったりと難しいです。
あと手数料ですよね。
投げがでそうなタイミングを見つけて試してみても良いかもしれません。
相場は毎日変化しますのでそれにあわせて色々と勝負するしかないですよね。
3月も爆益めざして頑張りましょう!
えーい!くそったれ。
サイバーコムを空売り2490で指値をしていましたが、2488で止まりわずかに届きませんでした。全く悔しいですよ。今にして思えばもう少し低く指値をしておけば良かったですよ。
逃した魚は大きいとはこのことでしょう。
地団駄踏んでおります。
では、切磋琢磨しながら成長出来れば良いですね。
マツナガさんおつかれ~!
いや~ブランジスタで空売りをかつがれてしまいました。
マツナガさんの助言に従わないで少し早くしかけてしまいました。
自己コントロールが甘かったです。
サイバーコムもここ数日めちゃくちゃな動きでしたね。
ストップ手前は本当に怖いですよね。
その分リターンがあるのですが昨日なんかしかけたら早すぎでしたし明日は金曜日なのでさすがに厳しそうですね。
今日はコツコツ積み上げたのを一撃でもってかれました。
明日はもう少し冷静にコントロールしたいと思います。
頑張りましょう!
どうしてサイバーコムを狙わなかったんですか?
②連発のあとだったので又とないチャンスでしたのに。まあ、好みといいますか相性もあるでしょうけどね。
もしもは無いですが、300の値幅は取れてましたね。泣き。
まぁ、互いにこうやってシミュレーションしながら少しでもベターな売買が出来るようになりましょうよ。
資金を減らさず増殖することを陰ながら応援してますよ。では。
いや~サイバーコム狙いたいのですがデイトレを松井証券にしていて松井では扱ってなかったんですよ。
松井にないと言うことはSBIの独占状態なので枚数が少ないかなと諦めてました。
ブランジスタもタイミングが合わないだけで上下動いていたのでもう少し冷静に回転できれば良かったです。
集中力の弱い所狙われました。
毎日ひたすた感覚を研ぎすませましょう!明日も頑張ります。
今日の出来映えいかがでしたか?
久しぶりに買いで入って見ました。
以下の通りですよ。
ギギ注記を離脱したとかのニュースでしたので、一回目。セーラー302買、304売り。
二回目。セーラー311買、319売り。以上。
たいした利益にはなりませんでした。
さて、明日の戦略ですが、セルシード、ナビタス、シーズメン、いずれも連続ストップ高を演じてますが空売りの誘惑に駆られますね~。ドキドキ。
止めとくかな。それとも一か八かの勝負にでるか。判断に迷ってます。
yさんの明日の戦略をお伺い出来ればと思います。
では、頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~
今日は大きな判断ミスを致しました。
日経がもう少し強い展開をイメージしたのですが勘違いでした。
多分、明日がリバウンドの可能性が出てきたのかなと思いますがアメリカ次第と世界同時株安も騒がれてますので読めませんのでコツコツデイトレに徹しようかと思います。
セルシードは本日出来高がないので弱そうですがどうでしょう?
とりあえずコツコツと頑張りましょう!
えー!最新のブログを見ましたが、一度に数銘柄のトレードをするんですか?
モニターが複数あるので、大丈夫でしょうが、監視出来るんでしょうか?
とてもじゃないですが、自分にはせいぜい同時に二銘柄多くて三銘柄しか出来そうにないですよ。
資金の多寡ですかね。
人ごとながら雑に見えて仕方ないんですけど・・・。
ご指摘の通りです。
今日は銘柄選択が雑過ぎました。
銘柄数も管理できませんでした。
反省しております。
ですが試してみたかったのでやってみました。
今は実験段階でしていろいろとやって勉強してます。
明日はもう少し丁寧にトレードしたいと思います。
いつもナイスアドバイスありがとうございます。
明日は通常モードで頑張ります!
いつも記入する場所を間違えました。改めて。
最新のブログを読ませてもらいましたが、30万の損失を出したとありましたが、勿体ないですね~。
30万と言えば最大レバレッジ三倍つまり90万じゃないですか。
もう少しお金を大事にされた方が良いのでは・・・。人ごとながら気になりますよ。
語弊はありますが、神聖な??お金を粗末にされているように見受けられますが・・・。
お金大事ですよね…
一日のトレード回数ももう少し絞った方が良いかもしれませんね。
まだ実験段階なのですがそれにしては失敗が多すぎですね。
1ヶ月分の生活費がなくなりましたがどうにか取り返せるよう頑張りたいと思います。
自分の中で何かがおかしいので相場で修正をしたいと思います。
また的確なアドバイスよろしくお願い致します。
SQ とは個別銘柄にどう言う影響を与えるんですかね?
よく聞きはしますが、自分がノーテンキなので気にもしていませんでした。
金曜日に注意したらいいんですか?
あるいは今週いっぱいとか。
SQは結構みなさん敏感になってますよ。
金曜日ですがその前が仕込み時とも思えますが間違えれば暴落もあるので難しい所です。
なので買いをためらっている方が多いのも事実です。
なので金曜日まではそれほど動かない可能性があります。
何もなければ来週ですが空売りなら戻り売り狙いが今週は有効そうですね。
ただ今為替が戻ってきているので明日はどうなるでしょう。
明日もあがいて頑張りたいと思います!
いかがお過ごしですか!
総医研278売り、247買い。
今日もこの程度の収益ですよ!
明日はプラザクリエイトか、スパンクリートの空振りを検討してみます。
その時になってみないと分かりませんけどね。
ところで、ストップ高に行きそうな銘柄を初動で見つけられたら一番良いですが、出来るわけないですよね。
明日は週末なので、買いの場合は注意ですよ。では。
マツナガさんおつかれ~!
今日は値幅がっちりとれて良いですね。
Yは取って取られてのシーソーゲームでした。
Yも最近はストップ高狙いに変更してますがここ数日相場が弱くて良い銘柄がありません。
明日はたしかに危険日なので控えめにトレードしたいと思います。
さてy さん。
ストップ高に張り付いたものを成り買いはされないんですかね。
なるべく早く発注しないと約定しませんが、約定すれば翌日は大抵高く寄り付きますが、いかがですかね。あとは成り行き売りを出せば大体利益になりそうですけどね。
ストップ高の飛びつきは結構やりますよ。
ただ剥がれて何度も痛い目を見てます。
何回もやっていると少し雰囲気は感じれますが…
スピードが速いのはとりあえず飛び乗りもありかと思います。SBI現物を使うとPTSでも逃げれるのでありだと思います。
ぜひお試しあれ!
さてy さんプラザクリエイトはPTSでも張り付いてますので避けた方が良いと思いますが、スパンクリートの空売りを考えてみますよ。
全細胞、笑。、全神経を集中して見張ってみます。
明日も頑張って下さいネ。
スパンクリートは朝即完売だったんですね。
さすがに材料がどこまでいけるかわからないので躊躇してしまいました。
こういうのはダメもとでも今日は乗らなければいけないやつでしたね。
明日は金曜なのでタイミング狙ってみても良いとは思いますがこの勢いはこわいですね。
他にも良い売り銘柄がないか考えたいと思います。
それから、スパンクリートですが、寄り付き付近で買いでもアタックするかもしれません。
マジですか?
確かに一瞬上がるので利食い作戦もありですが寄り天だけ気を付けて下さい。
SQがらみで売りもありですがトランプの悪材料が大体出そろったのでそれほど影響ないですかね。
とりあえず気を付けて頑張りましょう!
こんにちはyさん。
前場の取り組みは国際チャート一件だけですよ。様子を見てました。
354売り、333買い。
何で急騰したかと言いますと、多分、ドラッグストアーのレジ無人化じゃないかと思います。ですので、恐ろしくなって早めに縁を切りました。
マツナガさんおつかれ~!
今日は税務署に行って確定申告してきましたよ~
疲れました。
国際チャート取れたんですね!
今日はマツナガさんの大体狙い通りの相場だったのではないでしょうか。
Yは朝のスタートでこけたので厳しかったですがまあしょうがないかなと思ってます。
無人レジは関連は銘柄によっては勢いがなかったですね。
そろそろ材料出しつくしでしょうか?
サインポストもしりつぼみでしたね。
来週はどこを攻めようか悩みますが頑張りましょう!
yさん、ご苦労さんでした。
今週も大過なく終えて良かったですね。
後場から一件プラザクリエイトの打ちのめしを試みました。
ストップ剥がれを狙って、594買い、560売り。プラス34円。
行って来いもあるかも知れんと思って、うんと下の方に指値をしていましたが、以外と強含んでまして、程々のところで、手仕舞いしました。まあ、無事に返済出来て良かったですよ。
終了間際の急反発は多分買い戻しを急いだんでしょうね。
では、来週も頑張って下さい。
結構しっかり値幅が取れてますね。
今日は後場に空売り仕掛けたのですが用事で時間がなく結局時間切れで手数料を取られてで儲かりませんでした。
やはりマツナガさんのようにしっかりとタイミングをみないといけませんね。
時間がなく焦ってしまいました。
来週はもう少し腰を据えて頑張りたいと思います!
来週は地域新聞社の空売りを検討してます。
強含みじゃなかったら少額で仕掛けてみます。
地域新聞ですか!
触ったことがない銘柄です。
今見たら時価総額低いですね!
出来高も難しいです。
週末何もなければ来週はリバウンドがありそうなのでどうにか今月のマイナス減らしたいと思います。
それでは来週も頑張りましょう!
夜分遅くすいません。
分かる範囲で教えて頂ければとおもいますが、ノートパソコンに外部液晶モニターを着けたと言うことですが、本体とは違うブラウザを映すことはできるんですかね?
例えば本体にハイパーSBI を立ち上げ、
もう一方のモニターに大和証券のホームページを映すとか。
前提条件➡️①ノートpc側に必要な接続端子を装備していること。(外部モニターを接続する端子)
②CPU インテルi5、メモリ8G以上のスペック。(低スペックだと負担がかかり機能しないでしょうから)
マツナガさんおつかれ~
週末も準備頑張っているようですね!
モニターはできますよ!
最初はノートPCと同じ画面になるとおもいますが別々にするようにできると思います。
複数モニター接続とかでググると表示のやり方とかがでると思います。
大変だと思いますが沢山の事を同時に監視できるのは良いと思いますので頑張って下さい!
今日の戦果以下の通りですよ!
イナリサーチ939売り、873買い。
プラス66円。まずまずですかね。
全体相場が良かったからでしょうね。最後は高止まりしましたので、売りそびれていたら危なかったですよ。ほっとしてます。
y さんはいかがでしたか?
では!明日も頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~!
イナリサーチ見てましたよ。
ストップまでの勢いはなかったですよね。
値がバンバン動くので難しかったとは思いますが良い感じで取れましたね。
Yもボチボチですが手ごたえはなかったです。
明日はどうやろうか、戦略を練って頑張りたいと思います!
デュアルディスプレイ化ですが、あちらこちらに聞いて回ったところ、設定をすれば、双方のモニター間を移動出来るし、違ったブラウザを映すことも可能のようです。
しかし、良し悪しもあってミスをしやすくなったり、集中力を無くしそうな気もしますね。
まあ、無いよりは有るに越したことはないでしょうが・・・。
モニターはあった方が良いとは思いますがYもまだ完全には使ってないので仕事部屋が完成したら毎日しっかり使いたいと思います。
ノートPCで沢山の情報を移動するのは結構大変です。
なれればある程度は対応できるので無理せずコツコツと頑張りましょう!
おじゃまします!
今日はただの一件も売買出来ませんでした。どれも結構強くてなかなか踏み出せなかったですよ。買いで入れば良かったんですけどね。損益ゼロです。
度胸がないんですね~。
明日は連続ストップのイナリサーチの空売りを考えてみます。
マツナガさんおつかれ~!
不参加とは珍しいですね。
確かに今日は空売り向きな銘柄はなかったです。
ソレイジアが誘っているようには見えましたがやはりフェィクで後場まで強かったですね。
明日も相場は反発の可能性が高いですがタイミングを待ちましょう!
休むもの相場です。
Yも明日は用事があり控えめなトレードの予定です。
頑張りましょう!
おじゃまします!
y さん今日は休場でしたか?
今日も無事に終えましたよ!
結果を先に報告しましょう!
イナリサーチ、1339売り、1212買。
久しぶりにまあまあの幅を取れました。
明日はアール・エス・シーの空売りを考えてみます。
明日頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~!
イナリサーチ有言実行でした。
かなり高値で売り入れれたんですね。
上手い!
今日は新興銘柄強かった中でお見事です。
明日の相場はどうなるか楽しみですね!
頑張りましょう!
悲しいかな今日は売買できませんでした!
空売りなり買いなりしたかったんですが、GO サインが出ませんでした。
値嵩株も思うようにてっぺん付近まで上昇しなかったし。
一件富士山マガジンだけは昨日から成り買いを入れてましたが、案の定売り物が少なく抽選に当たりませんでした。(電通との提携)
明日は週末ですし、一点集中でアタックしたいとおもいます。
マツナガさんおつかれ~!
今日は参加しなかったんですか。
ヴィンクスあたりを空売りしていると思ってましたよ。
明日は金曜日なので空売り祭りですね。
富士マガジンすごいですね。
PTSでもストップ高になってます。
アクセルマークはちょっと高すぎな気が致しますが明日はどうでしょうか。
明日もどうにかプラスでしめたいと思います。
頑張りましょう!
今にして思えばアクセルを成り買い注文していれば良かったなーと後悔してます。
何万株か約定してますし、当たっていたかも知れません。
そして、PTS で人に高値で売り付けるわけです。笑。実際PTS で大幅高ですよね。
今夜から物色する銘柄を登録します。
では。
そうですね。
成り買い当たれば大きいですよね~
PTSですが近日松井証券も参加ができるようになるようです。
松井証券に書いていたのですが本当でしょうか?
明日は金曜日なのでほどほどに頑張りたいと思います。では!
おじゃまします!
週末微益で終えました。
最後はストップ高に張り付いたドーンを、
1466売り、1441買。
いやー!危なかったですよ。大した出来高ではなかったので嘗めてかかっていました。材料の出た直後はやはり強いですね。
それからヴィンクスが1700を越えて来たら断固空売りしょうかと構えていましたが、1700オーバーはなかったので、断念しました。
それにしても後場からの巻き返し凄まじかったですね。
ところで、yさん今日も大漁旗を掲げてるんじゃないですか!笑。
いずれにしてもデイをするなら、たゆまぬ研究はかかせませんね。
では、良い週末を。
マツナガさんおつかれ~!
今日もコツコツとやっていたのですがルール破りでIPOに突っ込んで爆死しました。
朝から空売り日和でしたが一部の銘柄は異常に強かったですね。
IPOを結局持ち越してへこんでますがまた来週頑張って取り返したいと思います。
それでは良い週末を!
週明けの立ち上がりいかがですか!
DDSを現物で693円で飛び乗りました。
(IR 指紋の何とか技術・・・。詳しくは今から調べます。)
14時くらいまでは何度も剥がれましたが、結局は張り付きとなりました。
PTSで売却すべきか!明日の市場で様子を見るべきか、迷ってます。
ニューヨーク市場の急落さえなければストップ高も考えられるし、非常に難しいですよ。
yさんならどうしますか!
では明日も気合いを入れて行きましょう。
マツナガさんおつかれ~!
今日は厳しい相場でした。
DDSですがYも少しだけ握りましたが勢いよくGUをなかなかしない銘柄なのでとても悩んでます。
なにより今週は祭日もありネックですよね…
アメリカの状況を見て考えてもよろしいかと思います!
驚きです。yさんもDDSを監視してたんですね。~
あまり地合いが良くないので気になりますよ。
ニューヨーク市場の大崩れが無ければ何とかなるかも知れませんが、どう処置しましょうか?
材料は悪くないですけど・・・。
あとは天に任せましょう。
そうなんですよ。
材料は悪くないのですがどうなるでしょう?
個人的にはDDSは好きなのですが癖がある株ですよね。
PTSではジリジリと上げてますので結果を楽しみましょう!
おじゃまします!
DDS どう処置しましたか!
私は現物で買っていますので売りませんでした。寄り付きで売っていれば微損ですみましたけど、材料もあるし、市場が落ち着けば見直し買いもあるかも知れないからです。
また、今日の戦績ですが、
ジェイテック296売り。288買い。残念ながら微益でした。結果的にはもっと下がありましたがね。
こればかりはどこが底値か分かりませんよね。
では、祭日明けも頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~。
今日は全くタイミングがあいませんでした。
DDSも朝一で離してしまいました。すいません…
市場は本当に微妙な感じですよね。
とりあえず投資フォームがメチャクチャなので早急に直したいと思います。
祭日ゆっくり休んでリフレッシュ致しましょう!
yさん、DDS売り払ったそうですね!
信用ではなく現物でしょうから、中、長期方針で持ってて良かったんじゃないですか?材料も内包してますし。
損切りするのも悔しいし、損切り貧乏になっちゃいますよー。
自分は市場が落ち着けばその内再燃もあるかと思いますけどね。
本当に損切り貧乏ですよ…
市場の雰囲気が良くないですよね。
ダウのチャートが崩れたのは気になりますがそれでも日本が休日中は盛り返すのかなとも思ってます。
とりあえず今含み損が半端ないのでそれに耐えるのが苦しいです。
投資スタイル見直して再起を狙いたいと思います。
お金をあまり粗末に扱わないようにしましょうよ!
株で資産を増やすのが本来の目的ですので、本末転倒になっちゃうとシャレにもなりませんよ。
人ごとながら気になります。
そうですね!
ただ今の含み損だけはどこかで粗末に切らなくてはいけないかもしれませんが許して下さい。
まあ勉強代と割り切って次の戦略を考えたいと思います。
心配させてすいません。
どうにか結果でこたえたいと思います!
市場終了後、一日の行動を振り返ってますが、少しやり方が間違っているんじゃないかと感じるようになりました。
例えば先日のジェイテックのように出来高が急増しグングン上がって行くのがありますよね。
その時自分は空売りをどこでやるかばかり頭にあり、買いで入ることを考えていませんでした。
じっと眺めていたらストップ高付近まで行きそうなのが大体分かるようになりますよね。ですので、今後はタイミングを見計らってもう少し買いの比率を上げようと思ってます。
マツナガさんおつかれ~
マツナガさんのやり方は間違ってはいないですよ。
無理に変更しなくても良いのではと思います。
いつもコメントで正論を言ってますし勝率が高いならあとはロット調整で問題がないのではと思います。
Yは根本的に間違っているので明日でそろそろやり方を変更しようと思います。
トレードはやはり勝率の高いものを選択し継続するしかないのではと思います。
毎日焦ってトレードするのは良くないと感じたので調整したいと思います。
さて、ジェイテックですが、
大和証券【中国株及び中、長期用口座】 に預けていたジェイテック【簿価219円】を296円で売却できましたよ!
突然の動意で、あわててスマホでアプリを立ち上げ売却しました。たまたまジェイテックを保有していましたが、ラッキーでした。
まじっすか!
明日Yが売るので買いなおして下さい。笑
Yは明日はかなり厳しいスタートとなりますが頑張ります!
yさん苦戦しているようですね。
私も同じですよ。安心して下さい。
デリカフーズがストップ高から剥がれたので、1611で買ってみましたが、ここから上がるだけのパワーはなくダラダラと下がり始め1449で売るのがやっとでした。
今思えばもっと早く手仕舞いすれば良かったんですけどね~。必ずの思いがあったもんですから逃げ遅れてしまいました。
明日は買いで入るか、空売りするかは分かりませんが、参戦はします。
では頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~!
苦戦どころではないです。
一つ良くなるとまた悪い部分が出るこんな感じです。
まだまだ甘いなと感じます。
最近銘柄選択も難しくなってきてますし外部要因も大きいので困ってますがマツナガさんの言うようにお金を大事にしながら頑張りたいと思います。
これから配当権利落ちなどもありますので気を付けながら頑張りましょう!
ところでyさん、今日も自分の行動を振り返りましたが、どうも直感を無視と言いますか軽視しているような気もします。
例えば、後場一番に免疫生物に材料が出て急騰し始めましたよね。
ついにはストップ高を付けたあと一旦下がり1205までありまして、あっこれは行けるぞと思いましたが、躊躇してしまいました。
ここで買えば良かったわけです。
結果論に過ぎませんが、もっと直感を大事にしたいと思うようになりました。
直観は良いのですが迷ったり頼りすぎると失敗するのでバランスが難しいです。
途中までは当たったりもするので場合によっては損切も必要だったりもします。
マツナガさんは躊躇する冷静さがあります。
Yは特攻して失敗しまいますが…
冷静な人なら直観とのバランスが良いかもしれませんね。
何より投資は先読みが大切なので感覚は大事です。
神経を研ぎ澄ましながら集中して頑張りましょう!
yさんおじゃまします!
今日は連敗脱出されたんじゃないですか?
気になりますよ!
さて、釣果を報告します。
シンシア872売。781買。プラス91円。
前場シンワワイズ、502売。491買。
プラス11円。こちらは微益でした。
シンワですが、後場、高値522円までありましたが、引け際凄まじく下げましたが、
これまた、直感を頼りに505前後で空売り喰わせていれば良かったな~と後悔してます。次のトレードに生かしたいと思います。
y さん、もしかしてシンワの空売り実行しませんでしたか!
では週末、相場は一旦忘れてリフレッシュして下さい。
相場のことばか考えていたら頭おかしくなりますよ。
マツナガさんおつかれ~!
連敗どころではないですよ…
持ち株の含み損がとっまらない~!
今日は空売り決まりましたね。
Yも強気に売れば良かったのですが細かく買いで微益なトレードとなりました。
シンワは狙っていたのですが松井で在庫を用意してなかったので参加できませんでした。
松井は売りの銘柄が少なくて…
しかも欲しい時になくて落ち着いたらあったりと困ります。
こんな感じで今週はメチャクチャなトレードでしたが来週は頑張りたいと思います。
聞きますが、信用のレバレッジどうコントロールしてます?
例えば今日空売りしたシンシアですが、信用建余力の13%程度しか効かせていませんが、今思うに50%でも効かせていたら結構な利益を掴んでいたのにと少し悔やまれます。
それでも張り付くリスクもありますので、臨機応変に対応するしかないですかね?
レバレッジはできるだけ大きく使わないようにしてます。
自分で耐えれる範囲にしないと精神的にきついですよ…
どちらかというと金額を一定にした方が良いと思います。
ただ朝の勝率の良い時は結構フルレバします。
マツナガさんも空売りの勝率の良いタイミング時は上げても良いのではないでしょうか!
ですよね。
空売りは心理的にストレスが半端じゃないので、万が一の場合いくらのまでの損失なら許容出来るかを計算して臨むべきでしょうね。
ところが世の中、全力で空売りをする輩もいると言うじゃないですか。
お互いなめて掛からず十分注意しながら行きましょうよ。
バランスはとても難しいです。
ここ数年特に資金管理能力が問われるようになったような気が致します。
Yも昔はフルレバで良い時があったのですが多分今は通用しないと思ってます。
なので成功率の高い所に資金を集中するしかないと思います。
変化と成長をしながら頑張っていきましょう!
いゃー。yさん参りました。
不覚にもセルシードに捕まってしまいました。ストップ高剥げを狙ってたんですが、逃げ遅れました。勝手に高をくくってたんですね~。
あわてて成り売りを入れましたが、間に合いませんでした。
まぁ、1687での空売りですし、少額でしたので、大した損失にはならないと思いますけどね、やはり気にはなります。
PTSでも寄り付いてますので、最小限のロスで済めば良いなと思ってます。
反省点:自分で勝手に剥がれるなどて思い込まないこと。
何か励ましの言葉を下さい。
マツナガさんおつかれ~!
珍しいですね!
セルシードで捕まるなんて増し担保もあるのでそこまで上げないとは思いますが最悪PTSで現物買っても良いかもしれません。
最小限で済む事を祈ってます。
木曜日、金曜日の後場ならもう少し下げたと思うのですが水曜日なので少し早かったかもしれません。
ただ1つのトレードなので気持ちを切り替えて頑張りましょう!
憂鬱な夜を過ごさなければならないようです。
今までのそこそこ上手く行ってたもんですから、油断したんでしょうね。
これが曲者で廃人への入り口なんですね。
初心に戻らなければなりません。
お互い用心しましょう。
今日はセルシード高値で集めていたのとIRがあったので強かったですね。
タイミングが合わなかったのではないでしょうか。
最後張り付く前は2回落としてきたのでそこでしたら取れたと思います。
3回目は売り物が少なかったのでしょう。
逆にそれ位反省できるマツナガさんが凄いですよ。
明日は気分一新頑張りましょう!
y さん、今日は上手く行きましたか。
セルシードの強制決済ですが、思ったよりも高く寄り付きました。
まさかの張り付きもあるかも知れんと思えばハラハラしっぱなしでした。
まぁ、許容範囲でしたので、ウミを出し切ってさっぱりしました。
さて、今日の戦績ですが、samurai 771売り、761買い。薄利に止まりました。
また、明日の戦略はまだ具体的には決めかねています。
では、明日の健闘を祈ってます。
マツナガさんおつかれ~!
セルシードちょっと寄りは高すぎでした。
寄りで倍ロット空売っても良かったですが熱くなるのも良くないですよね。
引けはマイ転なのも腹がたちますがこれも相場なので切り替えて頑張りましょう。
明日は金曜日なので空売り優勢なので頑張りましょう!
全く悔しいですよ!結果でしかありませんが、前場迄に決済と言うルールがもしあれば、もっと損を少なく出来たのに・・・。
さて、y さん、見ていたと思いますが、材料が材料だけにカルナバイオ終日強含んでいましたね。急反落しませんでしたよね。
瞬間空売りの誘惑に駆られ発注ボタンを押すギリギリのところまで行きましたが、その強さを見て尻込みしました。
さて、明日は空売りでいいかな~。と思える銘柄が2、3出て来ました。
飽くまで慎重に行きたいと思います。
明日も勝利して下さい。
カルナバイオは強かったです。
明日は少し下に押すとは思いますが底はチャンスで拾うかもしれません。
集めている感じがプンプンしましたね。
空売りもタイミングが合えば利益がでるのですが一寸先は闇なので冷静に行きましょう。
明日も相場が楽しみですね。頑張りましょう!