どうも欲神です。
月初から無茶なトレードをしてしまい苦戦をしています。
まあいつも苦戦しているのですがやらない事とやる事の区別がまだ曖昧だと思います。
今回捕まった天昇は必要のないトレードでした。
メジャーな銘柄が大きく下落した時はリバウンドしますがこういうケチのついた銘柄は敬遠する人も多く本当に上がりません。
上がっている間は良いですが下がり出したら手を出してはいけません。
ここら辺のルールが曖昧だから変なのに捕まってしまって無駄な時間を過ごしてしまいます。
今日も天昇返済の為にトレードするだけの一日でした。
サクッと全部切っても良いのですが今日は数円だけ反発したのでスライスしながらもう少し付き合おうと思います。
一応、大株主にトンピンの名前が出てから汚れたイメージがありますが銘柄的には売り上げも伸びてますし配当もありますしそこまで悪くないと思うのですが…(ポジトーク)
こんな感じで救出隊を煽ってみましたがまずはコツコツトレード頑張りたいと思います。
それでは本日の反省です。
波に乗れない三等兵。
昨日、ストップ高手前で何度も振り落とされたIPOレオクランはまさかの寄らずのストップ高でした。
朝からストップ高気配を見てテンションも上がりません。
とりあえず飛び乗った方おめでとうございます。
PTSで捌けば一泊二日で10万円以上利益でますね。
うらやましい…
こんな気持ちを押し殺しながらのトレードです。
昨日の引けで仕掛けたのが小売業アダストリアホールディングスの空売りです。
引け間際に3枚仕掛けたのですが少し踏まれて引けでさらに2枚追加空売りしました。
合計5枚でしたが5000円位含み損になってました。
引け後に空売り残高をみたら結構同じこと考えている人も多く予想以上に積み上がってました。
間違えれば逆日歩つくんじゃねってくらいで焦りました。
こりゃあちょっと不安だなと思っていたのですが夜間にダウが暴落してかなり有利な展開になりました。
流石に買い方もこのダウの暴落とそれほどでもない月次を見たら逃げる人が多いでしょうと思いました。
今回衣料品を空売りしたのは残暑や天候不順などもあり増税前の動きがどうなるか微妙な所でしたが衣料品には人が流れなかったと判断致しました。
また先行して月次を出していた企業を見ても悪かったのでこれは売りだなと思いました。
アダストリアですが朝の気配争いも結構大変でした。
なかなか気配を下げてくれません。
ハニーズ、ユナイテッドアローズなどは気配が低くこっちにするべきだったと思いました。
ただアローズは予想よりも月次が良かったので逆に寄りは買いだなと思いました。
そして寄りギリギリでやっと売りがそれなりに出て2838、2826、2823、2808、2791円と買戻し利確して行きます。
これも空売りがたまっているからと焦ってしまいました。
まあしょうがないですね。+14289円
思ったほど利益になりませんでした。
イメージでは2~3万位になると思ったのですが…
早く仕込み含み損もあったり手数料が高かったりとイマイチ伸ばせませんでした。
この後、IPOパワーソリューソンズの寄りに向かいます。
予想以上に下げてスタートだったのでリバウンドを狙います。
4720円で100株イン⇒4820円利確+9975円
この後、5050円まで行ってから急降下してきます。
それをスケベ4855円買いからの貫かれ4760円損切りー9526円
全没収されました。
この指値甘すぎでした。
昨日の安値が4700円あたりだったのでここら辺の価格なら多少リバウンドを狙っても良いのですが4855円って…
見事にやられました。
この後、オンワードを空売りで狙ったのですが勝負する準備もできていなく596円で100株売って588円で買戻し…+797円
多少踏みあげられてもと考えていたのですが100株しか勝負できない上に中途半端に買戻しと反省点が多いです。
この後もひどかった…
小売業は売りだって言ってるのにハニーズのリバウンドを狙って損切りー2432円
ノムラシステムのゆさぶりに負けてー5233円
ノムラシステム最後はストップ高でしたが上下に振り落としがひどくなかなか張り付きませんでした。
この他にイチネン、コロプラを取引したがイマイチでした。
結局、朝から利益を伸ばせず12000円位利益があったのですがやらないといけない事があります。
損切りです!
最後引けにに天昇を一枚損切りしてフィニッシュ!-13883円
辛いけど切っていかねば…
あと7枚だ。
こんな感じで本日の最終結果はー1312円
つまらないブログですまん!
引け間際にノムラシステムを握ってみました。
PTSでも元気ないし明日は金曜日なので厳しいかもしれません。
枚数も少ないので上がらなければ切ればいいだけです。
明日は用事があるので午前で終了目指して頑張ります!