どうも欲神です。
最終日トレードお疲れ様でした!
今日で収支ブログは最後になります。
仲良くしてくれたトレーダーの方、応援してくれた投資家の皆様本当にありがとうございます。(中途半端になってゴメンヌ)
ブログサイトは残して継続しますが毎日ブログを書いていたので記事数が増えて全体的に大分読みにくい感じになったと思います。
今後は今までのトレードで覚えた事や感じた事、勉強した事を記事にできたらと思います。
徐々に毎日書いていた収支ブログは削除してその内容をまとめた記事などを書こうかなとも思いますが一度筆を止めてしまうとなかなかやらないでサボってしまいそうですね…
投資とブログ両方をマイペースにやって行こうとは思いますのでたまにサイト内を除きにきてくれたらと思います。
今年は最後まで収支が伸びないで苦戦しましたが一番の利益はトレーダー友達が増えた事です。
ブログを書くことで自分の個性を知ってもらい沢山の方に仲良くして頂きました。
これがブログの一番の収穫だと思います。
今後も続けたい気持ちもあるのですが色々な事にチャレンジしようと思うので来年はトレードに集中しようと思います。
専業トレーダー生活は予想以上に大変です。
ただ自分はこの生活が好きなのでできるだけ生き残れるよう頑張ろうと思います。
もし最悪ダメなら引け後に働こうかな…
なんて事も視野に入れながらも諦めず頑張りたいと思います。
それでは本日最終日のクソトレードを確認致しましょう!
最終日も難易度高け~よ!
昨日のダウですが夜間に大暴落していたのでこれはヤバいと思っていたのですが朝起きるとビックリまさかのプラ転ではないですか!
しかも引け間際に昇龍拳して数時間で800以上戻していたのではないでしょうか?
こんなの読めませんよね…
ボラが大きすぎて対応できません。
結局どっちなのかがわからなく朝の対応が困りました。
個人的にはダウの暴落に合わせて下げてスタートすると思っていたのですがまさかプラスでこられると予定が狂ってしまいます。
ただ数時間で上げたものをあまり信用ができませんよね?
なので個人的には下目線で考えながらのトレードです。
朝の寄りですがBBタワー、アイフリークの上昇を狙っていたのですが寄りが高そうとひよってしまいました。
そうしたらBBタワーは意外と早く寄り付きそこから爆上げをお見送り…
アイフリークは流石に上げ過ぎなスタートでしたがここまで値が軽いかと思う位上がって行きました。
全て見逃しです…
さらにニトリを空売りしようと13800円に指値をしたら13785円までしか来ないで失速こちらも失敗。
さらにホジザキを空売りしようとしたらビビッて指値を取り消したらそこから急降下していきました。
こんな引け腰のトレードでは全く乗れません!
朝から爆死覚悟で飛び込まないからこんな状況になってしまい焦りが出てきます。
この焦りから負の連鎖モードに突入です。
ラクオリア創薬が下方修正を出したのですが物凄い勢いで上昇して来ました。
流石にそろそろ落ちるだろうと1013~1021円で500株空売りを入れます。
そうしたらここからもう一段上げをし1034~1038円に逆指値損切り設定をしていたのですが見事に狩られます!
しかも約定したのが1045~1048円…
逆指値より10円以上も高く買戻しさせられてます。
これが痛かった…
みんな同じ事を考えていたのでしょうか?
結局これで-15775円
この後ストップ高付けてから下がっていたのでここまで空売りは待てないとダメでした。
しかもストップで売るのは結構メンタル強くないとなかなかできないです。
ただこのトレードは納得の範囲なのでしょうがないと思いました。
この後、アウトソーシングの下落を見て一度底を付いたと判断し1017円で500株イン!
1027円利確+4973円
これも本当は1000株買いたかったのですが様子見していたらジワジワ上がってしまい枚数買えませんでした。
これも自分の逆張りトレードで問題なかったと思います。
さらにツナグソリューションの特売りぶん投げが出ました。
これを634円で600株インし644、646円利確+6180円
さらにもう一段下げた608円で300株イン⇒618円利確+2991円
これも納得のいくトレードでした。
アイフリークも結構下げてきて199円で1000株インしたのですが同値撤退ー10円
サンバイオも8310円と中途半端な位置で入ってしまい捕まってしまい8240円損切り
ー7045円
ここら辺から納得の行くトレードができませんでした…
一番ひどかったのがKudanです。
ただ大きく勝ちたいからと10410円で100株上の板を買って無理やりインしてしまいました。
買った後になんで買ったのだろうと自分でも意味が分からなかったです。
こういうクソトレードをしたら本当に終わりです。
上昇中でもないのに上の板を無理やり買って入るって…
結局後場へ持越しです。
今日は用事があり出かけるので後場の寄りでトレードは終了予定でした。
Kudanの動きをみてあやしい見せ買い板はあったのですが時間切れと言う事で10310円で損切りー10057円
時間もないのに本当に無駄な事をしました。反省です!
しかも後場吹き上がってましたしね…
でもこれは高く雰囲気で買ってしまった自分が悪いです。
この後、リンクの急降下を7620円で100株インし7660円利確+3959円
そして、本日のトレードは終了の予定だったのですが出かけている時に嫁が用事をすましている間にちょっと時間が出来たので携帯でALBERTを12220円で100株スケベ買い致します。
この後、12300円位まで上がっていたのでこれは取り返せると思って引けまで粘ろうとして引け成り注文した途端に急降下してきてまさかのマイ転…
マジかよ~結局12170円で損切りしー5066円
これもなんとなく取り返したかった欲張ったトレードでした。
こういうのを来年は減らす努力をしようと思います。
今日はKudanとALBERTのトレードは必要のない適当な欲張ったトレードでした。
これを無くせば損失が全然違いました。
一日信用の結果はー19850円だったのですが…
今日はメインイベントを控えてます。
昨日のブログに書きましたがサン電子に飛び乗りまして持越ししてました。
この結果ですが一番微妙な結果で終わりました。
現引きしてPTSで全て売ってしまいました…
そうしたら今日も寄らないでストップ高しました。
売らなければ!
ハ~…
最後の最後まで残念な結果でした。
それでも2200株462円の寄りで飛び乗ってPTSで602円で利確でした。
握力強めに握っていれば今日のPTSでさらに利を伸ばせましたね…
そうしたら年間収支も逆転もありましたがこれも実力です。
逆にラッキーな展開だったので感謝ですね。
このラッキートレードで+302943円利益がでました。
本当にありがとうございます。
こんな事あるんですね。
これも含めて本日の結果は+283093円です。
結果
12月28日 +28万
12月トレード結果
累計(税引き後)+4万
勝率35.71% 利確2分05秒 損切り34分08秒
上記の勝率は一日信用の分なのでPTSの分は勝率に入ってません。
もう一日握れる握力があれば…
なんて思ってしまいますがこれもたまたまのラッキートレードです。
実力ではないので来年は先ほど書いたような適当なトレードを極力減らして一年間デイトレを頑張ります。
今年も一年間お付き合い本当にありがとうございました。
明日からネット環境のあまりない所に行くのでコメントの返事ができなくもしかしたら返事は年明け以降になると思いますのでご了承くださいませ。
来年も皆様のご武運、ご健闘お祈り申し上げます!
コメント
おつかれさまです。最後の最後に今月プラ転出来て良かったですね。天井で売るのは難しいのでサン電子は良かったのではないでしょうか。日本の正月休みの間にNYがどういう動きをするかも分からないので。
兼業時期を含めた投資歴はYさんの方が私よりも全然ご経験がおありですが、私もYさんと近い時期に専業になったこともあり、親近感を抱きながらブログを拝見しておりました。私も会社員を辞め専業になり、毎月貯金を切り崩す苦しい生活が今年は続きましたが、来年はまともな一年にしたいです。
それでは来年はYさんにとって良いお年であることをお祈りしています。
ともさんお疲れ様でした。
サン電子ですが個人的にはまだ材料があるので今後も面白い銘柄だと思います。
意外とこういう銘柄が空売りを貯めこんで上昇したりしますからね。
ただ来年はデイトレに絞ろうと思います。
時間軸の決めていないトレードは損切りが遅くなり痛い目を見ます。
余程の資金があるなら別ですが来年は相場こういうものだと割り切ってまずは年間大きなプラスを目指して頑張りたいと思います。
専業の貯金を崩しながら怯える生活の大変さ痛いほど感じました。
こうやって削られて専業を諦めて行くんだなと改めて気が付かされました。
ともさんはYよりも勉強熱心で努力家なのでコツコツと頑張って欲しいです。
来年はお互い飛躍の年になるよう頑張りましょう!
Yさん1年お疲れ様でしたm(_ _)m
私も仕事を最小限に抑えて、ほぼ専業のような感じでトレードをやっていた時は、何度も貯金切り崩す苦痛を経験しました(T_T)
数ヶ月間、苦い思いをしましたが「”焦りからは良い結果は生まれない”という事がわかったのは良かった!!」と今では思い出を美化しております(笑)
今年は2月にいきなりVIXで被弾しマイナススタート、必死に株で取り返す1年でした:(´◦ω◦`):
テクニカル1本からテクノファンダメンタルへ移行し、自分に向いている投資法や時間軸を探っていました。
厳しい1年でしたが、真剣に勉強させてもらえた年だと思います。
ブログが毎日更新でなくなってしまうのは寂しいですが、また遊びに来ます!
よいお年を( ¨̮ )
お~、こまのすけ心配しておったぞ!
遠くに行ってしまったかと思っていたがちゃんと近くで応援してくれてたんやな。
しかし、焦りは一番の敵だよね…
冷静に状況を把握し待てない人間はいつか相場に捕まってしまいます。
色々あったけどとても勉強になった一年でした。
今後は自分にできる事をコツコツと頑張ろうかと思います。
色々と教えてくれる優しい先輩トレーダーさんもいて手法などもブログに勝手に書くのも失礼なので収支ブログは終了しようと思いました。
こまのすけさんには凄いオーラを感じました。
なにかやってくれそうな強いオーラです。
知識がありYよりも才能がありますよ。
夢を諦めずトレード頑張ってください。
来年は飛躍の年にして頑張りましょう!
ぼくらのさんコメントありがとうございます!
しばらく遠出していたので返事が遅くなり申し訳ございません。
最近はボラが大きすぎて困りますね。
当たればでかいですが間違えれば一撃で資金を溶かしてしまう相場です。
レバレッジをかけるのはかなり危険です。
今後はどうなるかは分かりませんがただ捕まった人をそう簡単には逃がしてくれない感じが致します。
アメリカの上昇をいつの間にか相場に飲まれてあたり前のように見てましたが幻想だったと我にかえる時がきましたね。
為替も今まで強い印象を見せてましたがあれもつりだったのかもしれません。
これからどうなるかは今の時点ではなんとも言えませんがデイトレならまだワンチャンスあるかなと思いました。
今年はとりあえず生き残りをかけて頑張りたいと思います。
感覚トレードが通用しにくい厳しい時代ですががんばって行きましょう!
今晩はY さん!久しぶりにメールしますが、いかがお過ごしですか?
トレード上手く行ってるか気になり送信してますが、止められた訳じゃないですよね??
交信出来なくて寂しく思いますよ!
目に止まりましたら近況を知らせてくださいませ。
マツナガさんお久しブリーフ!
トレード頑張ってますよ。
1月は凄く良かったのですが2月こけて3月またやり直しって感じです。
投資スタイルを色々試してますがなんとなく形が出来てきたのでもう少しと言う感じです。
ある程度トレードが安定するまではブログはお休みしてその分頑張りたいと思いますのでよろしくお願い致します。
ではまた!
本日いかがでしたか?
当方メガチップスの買いで50円の差益をいただきますました。他、大和重工の空売り等。
さてyさん、メガチップスですが、一頃のWSCOPE のような動きの良い銘柄に変身して来ました。
時価総額も同じくらいですし、チャート上は妙味出て来たと思っていたがますが、いかがでしょう??
来週はトライする銘柄の一つに加えます。
以上、頑張って下さい。一方的にすみません。
マツナガさんお疲れさまです。
気にかけてくれてありがとうございます。
メガチップスですが前回の発表で急落しましたが個人的にはあそこまで下げる内容ではなかった気がします。
本来なら大きな下落からのリバウンドを期待したのですがそこそこ高く始まったのであのような下落チャートになったような気がします。
ただ内容を考えると配当、優待からしてそろそろと思っている投資家も多いのではないでしょうか?
なので値動きが良くなったのではないでしょうか?
ただ出来高が落ち着くとデイトレ銘柄では難しい気がしますが大分安くなったのでリスクは少ない銘柄ではないでしょうか?
Yは変わらずデンジャーな銘柄窪田などをさわってます。
今月は若干のプラスですが相場が悪くなってきたのでどこかでドカーンとやられそうです。
毎日のデータを分析すると午前はほぼ毎日プラスなのに午後に欲張ってマイナスになる事が多いです。
午前でやめれればいいのですが…
ここら辺の修正ができたらと崖っぷちで修行中ですが頑張りたいと思います。
では!
いかがお過ごしですか?
さて、朝一番メガチップスを1841で買い1851で決済しました。ところが前場引けにかけてグングン上がるじゃないですか!
何で売った後にあがるんでしょうかね。
時に悔しい思いをさせられます。
ではブログの再開を楽しみにしております。
まだ再開のメドは立っていませんか??
マツナガさんおつかれ~!
コチラも相変わらず頑張ってますよ。
ですが今月は一日失敗トレードがあったのでまたスタートラインに戻ってしまいました。
あと少しで一日のトレードの流れが完成しそうなのでもう少し頑張りたいと思います。
このようなやらなくて良いトレードがあるうちはブログは後回しでトレード&メンタルを修正しようと思います。
まずは明日も気負わなく頑張りたいと思います。ではまた!
いかがお過ごしですか?
そこそこ利益出しておられると察しております。
前場ですが、幸和製作を1990空売り、
1862買い戻し。プラス130円。
最高値で約定出来たのは正に奇跡的じゃないかと自負してます。
ただ、ストップ高付近まで買われるかも知れないと思ったのは確かですけどね。
前場1600台迄急落しました。悔しい。
もう一件は後悔ですけど、3Dマトのストップ高剥がれを見落としまして、空売り出来ませんでした。
もしも、剥がれ始め921円でもあるいは、
900前後でも約定していたらまずまずの収益を手に出来たのにと思えば惜しいですよ。前場引け間際に800迄急落しましたから。
では、一日でも早いブログの始動を待ち望んでおります。
マツナガさんお疲れ様です。
今日は妻と用事があり朝の15分だけと引け間際にチョロっとだけトレードでした。
銘柄も4銘柄だけさわりました。
1銘柄だけロスカットになりましたが早く損切りできたのはとても良かったです。
残りの3銘柄で3万ちょっと利益が出ましたが用事がありイマイチ集中できませんでした。
まあこんな感じでマイペースにやってます。
最近はずっとモニター張り付いて執着するのを少し減らしてます。
自分のデータを見ても午前の勝率が圧倒的に高くて後場に利益を減らしたり、やらなくて良いトレードをしているのが良くわかりました。
専業トレーダーになったので焦らずマイペースに頑張る為ブログは休止しております。
最近はその分できた時間でランニングをしたり自分を鍛えるよう努力しております。
今年はコツコツトレードが出来てきてはいるもののドカーントレードが足を引っ張っている状況です。
ドカーントレードは全て自分の負けを認めれない未熟な心から始まってます。
結果を早く求めすぎる焦りもあります。
まずはしっかり安定する事ここに集中して頑張りたいと思います。
いかがお過ごしですか?
察するにご健闘されているものと思います。
朝一番リネットで20円程の利鞘を頂きました。
引き続き後場に向けて頑張りたいと思います。
ところでyさん、デイを行うに当たって集中力がいかに大切かをしみじみ思い知らされます!
Y さんも十分睡眠を取り全細胞を動員して事に当たって下さいませ。
そうは言ってもそうそう長時間持続出来ないですよね!
そこで、昼に仮眠を取ることをお薦めしたいですよ!
10~15分でも良いですので。
では、ブログの早期の復活をお待ちしております。
マツナガさんお疲れ様です。
しかし相場が悪いですね~!
今日は流石に一時的に底ではと考えて日経先物を買うまでは良かったのですがほぼ同値で離してしまい微益で終わってしまいました。
中国の対抗措置で出尽くしでこの後1ヶ月くらいは悪材料は出ないですかね?
まあトランプがいつ吠えるかわからないので気をつけながら頑張りましょう。
個別銘柄ですが今日はタイミングが合いません。
トレードが噛み合ってない状況です。
取って取られてトントン位でしょうか?
それでは後半戦頑張りたいと思います!
ドカ~ンには注意して下さい。
いわゆる【はしごを外される】ですか??
今日もリネットをずっと見ていたら、前日比を割り込んだ瞬間1240まで一気に下がりました。
ですから、うんと下に指値をしておけば良いと思いますよ!
急反発する場合も結構ありますので。
しかし、買い板の厚みだけでは判断出来ないですよね!
では、頑張って下さい。
ドカ~ンですが大体相場に飲まれて思い込みから始まります。
そしてナンピンをして加速します。
自分の考えが間違った事を素直に受け入れて早急に対応するしかないですね。
最近は相場に飲まれないようにランニングしたり後場は手数を減らしたりしてます。
また今月は旅行に行こうかなと予定を立ててます。
トレードは色々と考えて自信のある時ににしっかりロットを乗せるよう頑張って行きたいと思います。
北海のランボルギーニさんお疲れでした!
後場からはフォーカスが定まらず売買出来ませんでした。
ただ、ずっと眺め値動きの研究はしましたけどね!
例えば、日水、クエスト【貸借銘柄】
ざら場中に決算を発表しまして、今期予想は大して悪化しないのに狼狽売りがありまして、集落しましたがすぐに急速に戻しました。【空売りの逆狼狽買い戻しですかね。笑。】
研究する価値はあると思いますよ!
利鞘稼ぎにはちょうど良いですよね。
さて、こちら大分気温が高くなって来ました。
つきましては、本格的な夏の来る前に熱暴走の起きにくいデスクトップi5,8G,を揃えようと考えています。【ただし、中古ですよ。他に欲しい物もありますのでコスト削減です】
明日の予定ですけど、総医研の空売り入手、その他を考えております。
では、頑張って下さいまし。
✳️熱暴走:高温に晒されるとCPU が本来のスペックを発揮しにくくなる現象。
北海道は割りと涼しいので、熱暴走の心配はいりませんよね。
メモリ8Gと言うのは3モニターにするかも知れないからです。
最後にどうせなら起動の早いSSD にした方が良いですかね??
マツナガさんおつかれ~!
今日の前場は噛み合わなかったです。
寄り天注意報は頭にあったのですが寄りから行きすぎました。
すぐに薄利で利確すれば良かったのですが欲張りましたね
決算期間なのでザラバ狙っても面白いですね。
日水は昨日底で拾って少しだけ利確できました。
今日はまだ決算銘柄はさわってないですが前のめり気味なので早々に切り上げてまた明日頑張りたいと思います!
いかがお過ごしですか?
連日急騰を続けていたセキドを1985売り、
1882買い。約100円の差益でした。
蓋を開けてみれば1200円台までありました。
利大損少と言いますが、なかなか思うようにはならないもんですよね。
貼り付きが恐ろしくなり早めに決済してしまいました。
明日はappbank 、メガチップス等の買い、そして二日ストップ高のイメージ情報の空売りを計画しております。【現在PTS でストップ高】
では、Y さん頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~!
いや~連絡遅くなってすいません。
実は海外旅行に行ってまして本日帰って来ました。
現地で早朝から観光する予定だったのでPCは持って行きませんでした。
なので今週はほとんどトレードは参加できませんでした。
ちょっとだけ先物ミニで利確できましたがトランプの発言に右往左往する凄い相場でしたね。
デイトレはボラがあって面白かったかもしれませんね。
まあ来週も方向感がありませんが個別で動きの良い所を狙って頑張りましょう!
来週からまた気持ちをリセットして頑張りたいと思います。
こんにちは。
海外旅行??【まさか英リバプールでは?】
何だかんだおっしゃってもなかなか贅沢じゃないですか?カツカツしてる私から見たら羨ましいですよ。
ブログの再開も近いと見てます。
では、Y さん週初からバリバリ飛ばしていきましょう!
トランプ会談次第ですかね??
アジア圏ですよ。
格安旅行です。
夫婦でしばらく海外行けなかったのでこの機会にと行ってきました。
ブログはまだやらないですかね~
昨年とはトレード手法も大分変ったのと手法がばれてしまうのであまり書けない気がします。
何より収支も安定していないのでもう少し孤独に頑張りたいと思います。
来週も個別は動きがあると思うので相場は気にせず特攻したいと思います!
忙しいところしつこいようですが、
一件問い合わせをお願いします。
デイトレに於ける買いのナンピンですけど、いかがお考えですかね?
急騰銘柄のナンピンは言うまでもなく自殺行為ですのでしないのは当然ですが、
例えば、上がると見込んで500円でインしたとして、すぐに490円に下がったとします。
この場合10円のロスカットするものか、あるいはナンピンするかってことですけどね。
私は今までデイトレのナンピンはしたことないんですよね!
銘柄ごとに値動きは違いますし、買値を越えるて来るが前提条件ですので永遠の謎と思いますが、臨機応変に対応した方が良いでしょうかね?
研究はしてますが、自身まだ答えは出てませんよ。
ではyさん、今週も気合いを入れて行きましょう。
マツナガさんお疲れ様です。
最近の相場ですがナンピンは必要ないかと思います。
心理を読まれてアルゴにひどい目に合うのが結末ではないでしょうか。
余程自信があるならナンピンではなく買い増しになると思うので苦しくなった時のナンピンは必要ないですね。
一度ひどい下げをくらってから買値に戻ることはよくあります。
ナンピンしておけばと思いますが最初の買いがミスだったので自分の非を認めたうえでも買いだと思うならナンピンしても良いのではないでしょうか。
結局は自己責任、自己判断です。
その時の雰囲気に合わせて良い選択を選ぶしかないですね。
ただ資金管理し退場に近いトレードは避けながら頑張って行きましょう!
お疲れです!久しぶりにお便りします。
最近戦績いかがですか?
本日まずまずでした。
前場、ショーケース、ストップ高からの剥がれで618売り、590買い。
蓋を開けて見れば底値540までありました。
後場ソレイジア、今期黒字観測から買い物を集めストップ高直前の204売り、184買い。
やはり、ブログの再開はしないのでしょうか?
では、頑張って下さい。
マツナガさんお疲れ様です。
成績ですが今月は良くないです!
まあ自分の悪い所が出てしまった感じです。
最近はロットを増やしてチャレンジしています。
目指す利益を取るためには毎日勝負する気持ちが大事かなと思います。
まだ色々と調整の途中ですのでトレードが固まるまでひたすら集中しようと思うのでブログの再開の予定はまだありません。
毎日変化する相場を読んでお互い頑張って行きましょう!
新作待ってまーす
うなぎさんコメントありがとうございます。
まだ専業トレーダー頑張ってます。
とりあえず毎日相場で経験と勉強をしています。
まずは生活の安定を目指して頑張ります!
その後ブログを…
久しぶりにお便りします。
戦績いかがですか?
当方苦戦しながらも何とか息長らえております。
前場インタートレード392空売り、341買い戻し。
プラス50円。
yさん頑張って下さい。
また、ブログの復活楽しみに待ってます。
マツナガさんお久しぶりです!
夏の暑さは大丈夫ですか?
北海道は早くも涼しくなってきて過ごしやすくなってきてます。
最近は午前の利益を午後に飛ばす無駄打ちトレードが目立っています。
まだ自制がたりません。
もう少ししたらブログも解禁するかもしれませんのでよろしくお願い致します。
あまり長い文章はやめてポイントだけのメモ的な内容になるかもしれませんがまた書けたらと思います。ではまた!