どうも、欲神(Y)です。
今日はまんまと裏をかかれました。
先週末にダウが下げた事で憂鬱な週末を過ごしました。
流石に月曜の寄りは下げてスタートだと思っていたのですが朝の板を見たらなんだかやたら気配が高い…
これを見て寄り天を過剰に警戒してしまい朝の一番のチャンスタイムをほぼ様子見で逃してしまいました。
それに焦って右往左往してしまいました。
今思えば恥ずかしいトレードの連発でした。
途中から何だかこの相場についていけなくて手が止まってしまいました。
朝一で相場に乗れなかったのが本当にでかかったです。
あと今日に限って証券会社のツールがブチブチと途切れるんですよね…
何度もツールがシャットダウンされてしまい利確のタイミングがおかしくなったり焦って損切りしたりとメチャクチャになりました。
なんか機械のせいにするのも恥ずかしいですがPC環境は改めて大事だなと思いました。
こんなただでさえ乗れない相場なのにPC環境まで悪くズタボロでしたが本日のトレードを確認致しましょう。
ひよらなければ勝てた相場だった…
今日の寄りはほぼ指値をキャンセルしてしまいました。
まず一番自信があったのが日本ハムなんですが自社株買いと処分の2枚看板出したので寄りが安ければ絶対に乗りたいと昨日の時点で400株寄り買い注文を出していました。
50円取れれば400株で2万円ゲット!この予定を考えていたが心がひよって全てキャンセルし、さらに監視すらしない始末…
そうしたらしっかり寄り底で上がる抜群の展開でした。
ハ~…
この後、寄り買いを入れていた銘柄全て取り消してしまいまいした。
ほとんどが最初は上に飛んでいたので特攻しないといけないやつでした。
どんだけひよったの?って言うくらいダサいトレードをしてしまいました。
この朝一に乗れなかった事でトレードはメチャクチャになります。
スリーディーマトリックスを429円で1000株インしたのですが少し利が出ていたのですが粘っていたらマイ転…
その後、一度プラス圏に戻ったのにまた粘っていたらマイ転…
結局421円でぶん投げて-8023円
悲しくなる無駄な損切りでした。
さらに狂ったトレードは直りません。
ALBERTの下落を14150円で100株インします。
一瞬上がったのでまた握っていたらマイ転…
これはあかん!と思って切ろう切ろうと思ったのですが固まってしまいあっと言う間に14000円割れ…
迷って13890円で100株ナンピンしたがここから恐ろしい下落に捕まりました。
マジかよ…
結構な含み損を見たのですがやっと反発ムードが出てきてこれはワンチャンスあるんじゃね?って思い13690円で100株買い増してこれを買値平均まで粘ろうとしたのですが怪しい雰囲気になったので13870、13890円で撤収ー8228円
この後、やっぱり下落したのでこれはもう一度チャンスだと思い指値を13450円にしたのですがやっぱりもう少し下げた方が安全だと思い下げようとしたら!
ツールがダウン!
そして、立ち上げ直したらまんまと約定しているし…
クソッ!
一ミリもリバウンドせず13190円で無念の損切りー26073円
しかもほぼ底でぶん投げてしまいました。
なぜここでナンピンしないんだろう…
下手過ぎて何にもいえねぇ…
この後、あっさり13700円越えまでリバウンドしていました。
最近は朝が本当に下手くそです。
無駄な事をやってるな…
この後、ホジザキの特売りが寄りそうになったのに気が付きダイブを決意!
寄りがストップ安スレスレでしたが5950円で決意のダイブ!
これを6020円で速攻利確できたのですが~!
100株だけでした…+6968円
こういう時にロット攻めれないとダメですよね。
あ~完全にひよったな~!!!!!!!!!!
この後、ワンチャンスある銘柄を探しましたがほぼリバウンドが終了した感じがあったので本日IPOのツクイスタッフを狙います。
もう一社、グットライフカンパニーも本日上場でしたが不動産系だったのでスルー致します。
そして、ツクイスタッフの寄りに4000、4030円に合計400株指値をして寄り付きを待ちます。
4030円で寄ったのですが下がらないで速攻上に飛びます。
結局200株しか約定しませんでした。
マジか~指値を上げても良かったな~と思いながらどうにか4130円で利確+19956円
4枚買えたら利益が倍でした…
この後もやる物がないのでひたすらツクイスタッフに粘着致します。
3995、4045円100株イン⇒4085円利確+12957円
4080円100株イン⇒4110円利確+2987円
4130円100株イン⇒4180円利確+4978円
4025円100株イン⇒4025円利確ー22円
この取引の間も何度もツールが落ちて集中力をそぎ落とされます。
疲れてきたので他に行きます。
ウインテストが急降下からの材料で急上昇したのですがやっぱり急降下してきたので114円で1100株白刃取り、116円で撤収+2194円
この後118円位まで行ったのは見たのですが結局下がってましたね…
あとサンバイオにチャレンジしましたが決算後材料なく無念の損切りー4046円
最後はFDKが材料でストップ高まで行ったのですがそこから物凄い勢いで下がり最終的に特売りになったのでダメもとでそれが寄った1168円で100株インし1180円で高速撤退
+1194円
まあこの後下がってましたがトレードはタイミングなんでね。
こんな感じでALBERTの損切りが終始足を引っ張りました。
最終結果は+4833円です。
勝てねぇ…
結果
12月17日 +0万
12月トレード結果
累計(税引き後)-19万
勝率60.00% 利確21分26秒 損切り20分53秒
今日は朝からひよってしまい狙った銘柄を全てキャンセルした所から負のスパイラルが始まりました。
IPOなど賑わう場があったのでどうにか取り戻せましたが明日は朝をしっかり良いスタートをできるように頑張ります。
本日もお疲れ様でした!
コメント
2回目になりますhyです 昨日はおそらく松井証券のシステムトラブル
私のパソコンも時々再起動かけられました
時々ありますシステムトラブル 約定するところで約定しないこともあります
松井証券に電話してもなかなか繋がらないので事後メール連絡になります
hyさんコメントありがとうございます。
昨日のツールダウン現象は一体何だったのでしょうか?
自分の家の問題かと思ったのですがもうモニター用のPCは普通に動いていたので原因不明でした。
まあこういう事もありますね。
また無理にトレードしてもダメそうですね。
もう少しゆとりを持ってトレードできるように頑張りたいと思います。
おじゃまします。豪雪走破スバルAWDシステム さん。
WSCOPE 見てましたか??
この前と似たような上げっぷりでしたよね。私は浮気心が出まして、トレードしませんでした。昨日からねらってましたけどね。
代わりに総医研。
505売り。488買い。プラス15円。
今思えば引け間際迄粘っていれば良かったですよ。今日もたったこれだけです。
それからy さん、松井側のシステムトラブルだとしたら早急にSBI なり楽天に変えた方が良くないですか??
致命傷を負うかも知れませんよ。
SBI はパソコンさえちゃんとしていればフリーズはないですね。今のところ。
明日はWSCOPE 他を環視します。
では!頑張って下さい。
逆指値狩人マツナガさんお疲れ様です。
今日はあまり沢山監視していなかったので見ていなかったですが結構リバウンドしていましたね。
松井証券ツールですが他の人もあったようで困りますね…
来年は3社使おうかと思っているのですがまだ準備していません。
今日は特には問題がなかったのですがボロ負けしました。
もう少し案件を絞って明日は頑張りたいと思います。では!