どうも、よっくんです!(欲神Y)
いや~今日も難易度たけ~!!!!!
デイトレはずっと殴り合いしていました。
いつぶっ倒れてもおかしくない相場でした。
しかし、ダウマジむかつく…
ダウは絶対に引けは上げないマンが操作していますね。
寝る前は+300位で推移して安心して寝て、朝起きたら+157と微妙な感じ…
昨日の日経のリバウンドを考えるとやっぱり強気にいけません。
本当に難しい相場です。
こんな難易度の高い相場続いてますが本日のトレードを確認致しましょう。
朝からカウンター一発でまさかのダウン…
今日の朝はかなり出方を見てしまいました。
フィンテックグローバルはIR2本立てでしたが色々考えてスルーしました。
ムーミンバレーパークの入場料が大人1500円に決定したのですが結構安いなと思いました。
まあ沢山の方が利用して頂けるので敷居も低くなりこれもありかなとは思ったのですがやはり入場料が安いのはそれだけ魅力も少ないのではと勘ぐってしまいます。
3つのアトラクション利用で別途料金のような感じでしたがどうでしょう?
優待も発表してましたが保有が3000株~とちょっとハードル高すぎ君でした。
昨日も上げていたので色々と精査してスルーしました。
結果は飛び乗っても利益出ましたね…
まあそんなに上がりませんでしたが1~2円は取れたのではないでしょうか。
この後、ソフトフロントも安ければ朝一飛び込もうと考えたのですが寄りが高すぎです。
148円でスタートしてこんな価格で買って誰に売りつけるのって感じでした。
IRの内容も取引会社はデカいがその中のほんの小さな商売ですからそこまで利益につながらなそうだし下がるのだろうなと思いSBIの空売りを見たら空売りできないんですね。
なのでしばらく価格は維持してましたが引けは125円と散々な結果でした。
こんな感じでIRを色々と精査して社長交代のそーせいに向かったのですがこれが酷いカウンターを食らいました。
そーせいは外人社長を降ろして会長が経営に復帰したのですがこれを好感して朝は気配が高かったのですが…
そこからズコーン!↓でした。
これを見事にくらいました。
962円で1100株イン⇒947円損切りー16557円
それでもちょっとだけ嫌な予感がして寄り価格より少しだけ指値を下げてました。
寄りから入ってたらかなりヤバい感じでしたね…
結局、2分もしないうちにボコられました。
ちょっと勉強不足でした。
就任した社長の実力を良く知らなかったのでまさかこの後900円割れまで売られるとは思いませんでした。
入った理由は就任した社長の方が持ち株も多いし自分の利益の為にもモチベーション高くやってくれるのかと思ったのですがね…
これは中長期の発想でデイトレ向きではなかったです。
しかも引け後にIR出しやがって…
また明日も飛び乗るか考えなくてはいけないじゃないか!
こんな感じで朝から最悪のスタートです。
相場も弱く朝一を逃したら取り戻せる気が致しません。
それでもJMCが指値を下げて待ったら3635円で300株約定し3650,3655円で利確+5441円
本当はもっと高く売れそうだったのですがひよってぶん投げてしまいました。
あと1万は取れる場面だったのに本当に下手くそです。
こんな感じで全然今日は相場に乗れません。
スリーディーマトリックスのリバウンドを数回入って+1975円
さらにひどいトレードがサンバイオでした。
タイミングも悪いし損切りが早すぎて損切り貧乏になってしまいました。
ちょうど振り落としの下で損切りを繰り返してしまいました。ー7332円
さすがに決算が近くなり重たくなってしまいましたね…
そこら辺を修正できないままトレードを繰り返してしまいました。
あと一寸先は闇のタカギセイコーに向かいました。
幸いまだ勢いのある時に入っていたのでほぼ損切りなく利確できました。+21843円
ですが引け間際に恐ろしい急落をみせてました…
流石に怪しいとは見ていたので手を出しませんでしたがもしあれに引っかかりナンピンしていたらなんて想像するとガクブルです。
そして、後場にIRを出して賑わっていたナノキャリアですが先輩トレーダーの人に内容を聞いたらそこまで凄い内容ではないと教えてもらったのに…
スケベ心で400円割れのリバウンドを狙ったらクソもリバウンドせず損切りー1510円
こういう無駄打ち減らした方が良いですよね…
自信もなかったのでロット減らしてましたが上げた分ほぼ全戻しでしたね…
逆に430円付近で空売りできる度胸が欲しかったです。
こんな感じで今日も散々右往左往致しました。
朝一大作戦の失敗が大きく響きました。
それでもどうにかプラス圏で終了致しまして+3860円
端数がありまして今日はプラ1マソです。
結果
12月13日 +1万
12月トレード結果
累計(税引き後)-20万
勝率75.00% 利確2分24秒 損切り4分14秒
勝率が75%もあるのに利益が出ないんですね。
しかし、ここ2日間全く利益が出せてません。
相場も難しいですが勉強不足です。
明日は金曜日なので前のめりにならないよう気をつけたいと思います。
あと補欠抽選で当たったIPOソフトバンク100株だけ注文しました。
まあネタと言う感じで初日に期待したいと思います。
ではまた!
コメント
ナノキャリアですが、現物で塩漬け中ですよ!
IR 連発ですけどね!騙されてばかりですよ!
ガンに特化している企業なので好きで持ってますけどね。
ナノキャリアIRの内容もう少し規模がデカければストップ高しましたね。
最近はバイオ株が盛り上がっているので資金が入るネタを期待しましょう。
何回も上に飛びながら地面をしっかり固めて行きましょう。