どうも欲神(Y)です。
先週の金曜日に大分やらかしましてブルーな気持ちで週末を過ごしました。
さらにダウも崩れ相場は崩壊し1銘柄だけ持ち越してる銘柄がありますが死んでます。
やっぱりデイトレが一番でしょうか?
でもある程度チャンスは狙っていかないと利益を取ることはできません。
まあ今回は銘柄選びが下手くそだったと反省し諦めずまたチャンスを狙いたいと思います。
そして、先週の金曜日に無茶なロットでデイトレをして爆死しましたがとりあえず先延ばしにして持越しをしなくて良かったです。
持越ししていたら今日のダウ爆弾に当たってましたね。
まあこんな感じでいつでも死ねる相場ですが本日の売り圧力は本当に凄かったです。
日経はヨコヨコでも新興株は死んでました。
こんな中で本日はどうなったのかトレードを確認致しましょう!
指値が高くなりマジ焦る…
今日の寄り付きですが下げてスタートではあった物の意外と気配が高いなと思いました。
そんな中で本来なら寄りから少し低めに指値をして拾うスタイルなのですがやはり焦りがあるのか自分をコントロールできませんでした。
いきなりシンバイオに特攻致します。
寄り214円で20100株インします。
先週大ロットであれだけボコられているのに意外と攻めれる自分のアホさにビックリ致します。
これがリバウンドに入れなく全然上がりません。
何故か210円で2000株だけ買い増しします。
本来ならここで大目に攻めないと…
買い方が本当に下手くそでした。
もっとゆっくり買えば平均単価を下げれたと思います。
210円を一瞬割ったあたりから反発の匂いが致します。
何度か買値に戻るのですが利益が出ません。
そうしていると徐々に買いが入ってきました!
215円を抜けて一気に含み益が伸びます。
216円から徐々に売り減らして行き217、218円まで売って利確!+75179円
ありがたい利確でしたがもう少し単価を下げれないとダメでした。
これと並行的に進めていたのがネオスです。
寄りの1313円で1100株インしました。
ここまで下がると1300円割れで買った方が良いなとは思ったのに動かないで寄りで買ってしまいました。
欲張っているのが丸出しですね…
そうしたら物の見事に下がって行きます。
これはヤバいなとは思ったのですがあっさり1300円に戻ったので我慢していると買値に戻ります。
少し待って1323円に売りをぶつけたらそのまま下がりそうな雰囲気になったのでこれはヤバいと1317,1318円にぶん投げて撤収+5721円
爆死寸前からのラッキー2連発でした。
ただラッキーはそんなに続きませんでした…
寄りでフィンテックグローバル107円で20200株インしていました。
一円上がれ~と粘っていたのですが値が重たすぎて上がりません。
107円の買い板が5万株残っていたのでかすかな望みを期待しホールドしていたのですが!あっさり板を消化してしまい107円に売り板が並びます。
106円の買い板も徐々に減っていたのでここで諦めて106円で撤収ー20306円
1円狙いだと1円下がっただけでも結構な負けになりますね…
同値撤退が出来たのにしなかったのは残念な判断でした。
この後はいつもの取って取られての連続でした。
少しは我に返って引き付けてインした物もあったのですが相場には勝てませんでした。
結果はこんな感じです。
省略してスンマ損!
トレンダーズ+83円
ジャストプランニング+4306円
アルメディオ+4945円
ネオスー13858円
日立製作所+5496円
サイバネット+1897円
まあ朝以外はやらなくて良かったパターンですがリバウンドチャンスだと思い粘ってみました。
結果はついて来ませんでしたが朝の利益をそこまで減らさずに終われたのでまだ良かったかなと思います。
まあ紙一重ですがあんだけ先週負けたのに懲りずに特攻したYのバカさが逆に利益になった部分もあります。
ただちゃんと当てるポイントを考えて朝に入れればもっと利を伸ばせたと思います。
反省点は多いですが明日も攻める気持ちを持って頑張りたいと思います。
最終結果は+63463円です。
全然取り返せていないですが引き続き諦めないでチャンスを狙いたいと思います。
結果
12月10日 +6万
12月トレード結果
累計(税引き後)-26万
勝率78.05% 利確31分49秒 損切り70分52秒
引け後にスリーディーマトリックスにIR出ました。
PTSでストップ高付けてます。
この銘柄で先週の金曜日に20万の損切りを食らいましたが持越しでも助け舟でましたね…
ただ今日の下げは耐えられなかった事も考えるとやっぱり無理だったかな…
こういうのは執着したらダメなんですがなんだか悔しいです。
まあ諦めて気持ちをリセットしてまた明日頑張りたいと思います。
ではまた!
コメント
勝利されて何よりです!
6万の収益は大きいですよ!リベンジを果たしましたね。
当方サイバネット、702買い、715売り。
プラス13円。
たったけれだけです。
では、明日以降損失を取り返すべく頑張って下さい。
リベンジと言えるレベルでもないですが結果プラスでした。
内容は全然良くないですが相場もこれなんである程度はしょうがないかなと思います。
サイバネットずっと見てましたよ。
材料的には悪くはないと思ったのですが値が重たかったですね。
明日も自信のある物探せるよう頑張りたいと思います。では!
この前yさんが、失敗しでかした3Dマトリックスストップ高じゃないですか!
地団駄踏んでるんじゃないですか!
では、後場も頑張って下さい。
いや~3Dマトリックス悔しいですよ~
PTSでストップ高2連荘してます。
15000株握ってましたからね…
20万損切りするなら持ち越した方がチャンスがあると思っていたらこれですから何が正解なのかわかりません。
ただ次の日さらに下がって損切りしたかもしれないのでどっちみち縁がなかったと言う事で忘れたいと思います。
おじゃまします。網走刑務所さん。(失礼しました)
本日の釣果いかがでしたか?
WSCOPE 1209買い、1221売り。プラス12。
同1191買い、1197売り。プラス8。
昨日同様、サイバネット668買い、売り671。プラス3。
何れもガマンが足りませんでした。
人の目に触れるのも憚れますが、この程度しか上げられませんでした。
もう少しパフォーマンスを上げたいですけどね!良い方策はないものでしょうかね?
空売りを再開してみますか?
もしくは買いの二段締めではなく(笑)、二段構え(ナンピン)ですね。
では、アシモ頑張って下さい。
マツナガ看守お疲れ様です。
今日もコツコツと利を積んでいて安心致しました。
今は買いではなかなか利益が伸びない相場ですね。
空売りは有効だと思いますが仕掛けるタイミングはとても難しいと思います。
手数料が安い銘柄はかなりコントロールされているので安易に売ると担がれます。
決算の良くない銘柄は順当に下げているので有効だと思います。
うまく相場に乗って頑張って行きましょう!