ついに北海道はタイヤ交換の時期が来ました!
先ほどイエローハットに電話したら4000円という法外な価格を言われたので近くの違うお店に電話したら普通に2000円+税でした。
イエローハット、ボッてね?
2年位前はイエローハットも2000円位だったんですよ…
いつの間にかあの怪しいCMあたりからドンドンとおかしくなっているような!
こんな感じでイエローハット、ディスりブログスタートとなりましたが地域によって価格が違うかもしれませんのでもしよろしければ参考までに書きました。
でも2000円の差は違いますよね…
しかも安い店の方が電話対応が良いという珍しいパターン。
まだイエローハットをディスりますかという話ですが一応上場していますしあまり書くとホルダーさんに申し訳ないのでここら辺でやめときます。
すいませんケチな話で…
ただ本日は大雪時にタイヤにチェーンを装着するのを義務化と言うニュースがありましてカー用品銘柄賑わってました。(ディスブログから強引に株ブログに修正!)
その影響で気配が高く、朝からオートウェーブ行こうか悩んだのですがこの材料で実際に上がるのか自信がなくて結局スルーしてしまいました。
ですが意外と反応していました。
カーメイトなんて一時はストップ高まで行ってましたが!
ほぼ全戻しでした…
オートウェーブもマイ転と短いお祭りでした。
イエローハットなんて資金すら来てなかったです。(ニコッ)
こんな感じでカー用品祭りも一瞬で終わり、後場も力ない一日でしたが本日の結果はどうなったでしょうか?
それではトレードを確認致しましょう!
朝起きたら覚悟はどこえ?
昨日の引け後は決算銘柄もほとんどなく朝から材料銘柄を調べてました。
それでもこれと言う材料がなく唯一メモに買いていた銘柄がありました。
これだけは自信があると…
その銘柄は J、M、C!(USAのパクリ)
JMC!JMC!といいねダンスを踊りながらインベーダーのような足取りでJMCへと向かいました。
そして、Yがはじき出した勘ピューターで計算した数字は3735円!
ここに200株指値をしました。
さらに少し下にも指値をして万全の準備で向かいます。
そして、3795円で寄り付いた後にジリジリと下がって来ます。
か~もんベイベ~♪
そろそろ来る~!と見せかけての~
3740円で反発!
おい、マジかよ~!
あとワンティックだぞ下げろや!
ここで追いかける事が出来ず4000円までお見送りです。
めちゃくちゃ~に不機嫌だぜ~♪(しつこくDA PUMP)
え~ただの未遂事件で終了です。
最近、本当に紙一重で取れません。
やっぱり覚悟が足りないと思いました。
この後やる物がなくていつもの惰性トレードが始まります。
オプティム4175円100株イン⇒4205円利確+2978円
オプティム4200円100株イン⇒4175円損切りー2523円
オプティム4150円100株イン⇒4185円利確+3478円
オプティム4140円100株イン⇒4170円利確+2978円
オプティム4075円100株イン⇒4095円利確+1978円
オプティム4000円100株イン⇒4005円利確+479円
最近、思うけどYはこういう小銭拾いばかりやっていた方が良いのでしょうか?
フットワークも軽いのでこれもありのような気がしてきました。
ほかに良い案件も探せないし…
あとリミックスを拾い始めたのですが528円で200株と中途半端な株数しか約定せずに下がるのを待っていたら普通にリバウンドに入り536円で利確+1595円
こういう時に限ってあっさりリバウンドしやがります…
ここら辺で後場です。
金曜の後場はやらない方が良いよ!
金曜の後場はトラップが多いので基本やらないルールを前に作ったのですがそれを破って残業してしまいました。
もう残業代はつかないんですね…
後場は何とも波乱万丈でした。
まずは学研ですが連日の大下落で流石にリバウンドがあるだろうと挑んだのですが4665円から4590円まで300株買い下がったのですが1ミリも反発せず4595円損切り!
ー9075円
そして、チョコチョコと出入りします。
イーソル5550円100株イン⇒5570円利確+1970円
イーソル5550円100株イン⇒5550円撤収ー30円
ダブルスタンダード3935円100株イン⇒3955円利確+1979円
フロンティアマネージメント4855円100株イン⇒4840円損切りー1526円
ほぼ利益にならず苦しい状況です。
ここでまたやってしまったのが…
フィンテックグローバル!
またいつものフィンテック芸です。
二日前の再現かと思う位同じ展開となりました。
ジリジリと下がる中、115円で10000株インします。
これもちょっと早かったとは思ったのですがもし貫かれても買い増しをするから大丈夫と変に強気になってしまいました。
115円のゾーンでは全く反発せず、本命は111円です。
111円に10000株追加を並べます。
そして下がる所を112~114円で1200株追加致します。
そして大本命の111円にタッチ!
キター!!!!!!!!!!!!
と思ったのですが約定していません…
あれっこの前となんだか動きが違うな…
それでも111円が約定するを待っていると何故か反発のターンに…
いつの間にか113円と114円の殴り合いになってました。
これ一番きついパターンです。
ナンピンは刺さらないしリバウンドも激弱です。
これはきつい展開と判断して無念の113円ぶん投げ損切りー19666円
フィンテック芸大失敗です!
やっぱり金曜日の午後と言うのもあったのでしょうか?
114円に早急に並べば1ティック上でも売れたかもしれませんがちょっと微妙でした。
フィンテックは珍しくあっさり諦めてリミックスポイントの下落のチャンスを狙います。
先ほどは200株しか買えなくチャンスを逃したので今度こそ攻めます!
506~507円で3300株インします。
さらに504円で1100株インしようとしたら300株しか約定しませんでした。
こういう全部約定しない時はなぜか反発するんですよね…
これを510、512円で利確+14903円
もっと粘りたかったのですが握力がもちませんでした。
この後、520円まであっさりリバウンドしていました。
ここまで取って取られてで結局後場はやらなければ良かったと思っていたら…
最強の敵を見つけてしまいました。
任天堂!
これ1トレード300万コースですから1%動くと3万動きます。
でもここまで粘ったらやるしかないと特攻致します。
まずは32110円で100株インです!
これを32220円で利確+10000円です。
任天堂って松井の一日信用手数料はタダなんですね?
あまりさわらないので知りませんでした。
この後、31650円で100株イン⇒31710円利確+6000円
あまりの急降下でチキン利食いでした。
そして、今日はこれで勝ちは取れたのでやめようとしたのですが!ふと思います。
Yがやめようとしている時はそろそろ反発の時、逆転の発想で攻めやろ!
最初は31350円に守りの指値をしようとしたのですが31700円位だったので流石に来ないだろうと31550円に指値を入れます。
もう時間もないしもう少し高い方が良いかな?と思い本来なら指値をズラせばいいのですがとりあえず31620円に指値を入れて最初の指値を消そうとした瞬間に!
ありえない事が起きました。
31350円まで一瞬でレーザービームが飛んできました。
何が何だかわからない位ほんの一瞬ですが買いの約定音がした瞬間とほぼ同時にー4マソ位の含み損を見ました。
これは時が止まりましたね…
一瞬パニックになりどうしようか困りましたが結果だけをみると最後のオーバーシュートでした。
これでやってやると言うメンタルは破壊されて一瞬で買値付近まで戻ったので31540、31530円にぶつけてぶん投げました。-10000円
その後、リバウンドは続き31860円で引けましたとさ…
引けまでもってタラレバ6マソも違うナリ…
まあこんな事を言ってもだめですね…
本当に一瞬だけ板に2枚買いを出した時にレーザービームをくらいました。
Yを狙っているんですか?
弱小投資家なのでやめて下さい!お願いします。
こんな感じで最後はメンタルをオーバーキルされて崩壊致しました。
最終結果は+5518円です。
端数がるので繰り上げでプラ1マソです。
結果
11月16日 +1万
11月トレード結果
累計(税引き後)+13万
勝率64.52% 利確3分56秒 損切り14分26秒
今日はフィンテック芸失敗でー2マソ、学研のノーリバウンドでー1マソの損切りがデカかったです。
最後、任天堂のチキン損切りも重なり利益を削ってしまいました。
ただここ数日よりは覚悟があったような気が致します。
少しだけエンジンがかかってきましたがここで週末となりとても残念です。
来週もやってやんよ~!って感じで覚悟を決めて攻めれたらと思います。
大分、晩成型なYですが応援よろしくお願い致します。ではまた!
コメント
おじゃまします!巨大エゾ鹿さん!
プラスで何よりです。今の調子で積み上げて行ければ良いですね。
当方、KYB 、2648買い、2616売り。マイナス32円。アク抜けかと勘違いし、反発かと思いましたが、思惑とは逆に動きました。
良く調べてみると新たな不正が発覚したんですね。
次に最後はストップ高張り付きとなったオークファン。
1136売り、1131買い戻し。プラス5円。
横着構えて買い戻さなかったら惨事を招くところでした。
ギリギリセーフですね。
さて週明けのトレードですがちと難しいと思いますよ。
上げも下げもしない膠着相場が続いてますので。
では頑張って下さい。
マツナガさんデイトレーダーとしては初の紅白出場おめでとうございます。
年末もキーボードを打ちながら美声を聞かせて下さい。
今日はKYB追加悪材料が出たので下げました。
色々と情報を集めると想像以上の負債になるようです。
あまり騒いでいないですがKYBは長引きそうなので慎重に行った方が良いかもしれません。
オークファンも決算は素晴らしかったと思いますが上げ過ぎですね。
金曜の売り優勢を逆手に取った上げでした。
月曜は流石に厳しいような気がしますが何か材料があるのでしょうか?
とりあえず相場は方向感がないのでコツコツと頑張って行きましょう!
ところで、オフ会を主催されたR さんって方はデイで資産を築かれた方なんですか??
最も資産を築いていないのならオフ会を開いたりしないでしょうし、そもそも人も寄りつきませんけどね・・。
主催のRさんはデイトレを中心に色々な事をミックスしてかなりの資産を築いた方です。
デイトレの技術はYの100倍位上手です。
あと人柄に惚れて人がよって来ているのではないでしょうか?
話すと分かるのですが頭の回転がとてもはやく色々と考えてしっかりトレードしている方です。
あう時はいつも勉強になる事ばかりですのでRさんオフ会はとてもおすすめです!