どうも~含み損は友達、欲神(Y)です!
いや~もうタイトル見てもらえばわかると思うのですがもはやデイトレーダーではありません。
なんちゃってデイトレーダーです。
もともと利益出てませんから趣味の領域です。
いやっボランティア?それとも布教活動でしょうか?
イナゴを集めた教祖様達の活動を広めるだけの活動家ですね…
そうYは活動家!
あっ特に落ちはないです…
こんな感じでブログもトレードも切れ味は常に悪いです。
え~まずは持越しちゃった~マン1号のお話をいたしますが2日前にとある銘柄で捕まりましてあまりの含み損で現引き対応してしまいました。
その銘柄はフィンテックグローバルです!
やっぱりか!と思われた方もいらっしゃると思いますが得意(自称)のフィンテック芸が見事に破られました。
しかも早い段階での朝一最初の回転で同値で逃げようと売り指値をして少し約定したので逃げれると思った瞬間から崩れてしまいました。
ほんの少ししか逃げれないところから負のスパイラルがスタート致します。
しかも強引にナンピンして逃げようとしたので大ロットとなってしまいました。
この時、ワントレード100万でやっていたのでミスった時がやはりでかいです。
すぐに逃げるなら一時的に大ロットも作戦としては悪くはないのですが、ここから一段下げられたらもう地獄しかありません。
ここから一度も逃げ場がなく2万株近く保有してしまいました。
しかも平均が171円位です…
ただ持越した理由としてはフィンテックの経営するメッツアビレッジのオープンが近かったのでオープン前にワンチャンあるかなと判断致しました。
ただ本日8日が決算なのでできればここまでには処分したいと思ってました。
多少のダメージならぶん投げも視野に入れてました。
昨日が幸い反転して168円まで盛り返していたので本日最終勝負となってました。
昨日の高値は171円でした。
ここで逃げるのもありだと思ったのですが現引きしたら手数料が高くて172円でないと同値撤退できません。
なので本日まで粘ったのですが空売りが予想以上に貯まっていたのでワンチャンあると思いました。
朝一で172円に並べてひたすら約定をお祈り致します。
そうしたら9:31分にまさかの約定音が!
キター!!!!!!!!
相場も良く踏み上げが始まりまさかの同値撤退となりました。
本当に危なかった…
含み損20マソ見ましたから本当に危なかったです。
そして、同値撤退した後に少しして株価をみてみると178円でした…
めちゃんこ踏みあげてるやんけ~!!!!!!!!!!
この後は173~179円をウロウロとして178円で引けてました。
まあ今日は持ち越せなかったのでこれでもラッキーな方です。
そう思いながら決算報告を見ると…
増資!
あっぶねぇ~…
株本当に恐ろしいです。
まだ増資しますか…
PTSでは死んでますね。
これが持越しの恐ろしさです。
今回は運よく相場に助けられましたが大体が負のスパイラルに陥るので相場の暴落などに捕まりひどい目にあいます。
なので余程ベストポジションと思う時でなければデイトレは持越しちゃダメ!
と書きましたが本日持ち越しちゃった~マン2号が出動致しました!
含み損が大きい訳ではなく理不尽に下げていたので持ち越してみました。
ただやっぱり現引きは手数料で分が悪いです。
今、買値見たらこんなに上がるのって位平均価格値が上がってました。
本日、持ち越しちゃった~マン2号が出て来ましたが切れば良かったと反省しています。
2千円位の含み損だったのですが今は6千円位になってます。
手数料、4千円もぼったくられてますね…
まあ自分が悪いのでしょうがないんですが紙一重で逃げ在庫量は減りました。
ただ変な持越し癖が付いてしまいました。
こんな感じでトレードが乱れまくりですが本日のトレードを確認致しましょう!
弱気な奴に利益なし。
今日はアメリカの大暴騰のおかげで日経も暴騰致しました。
ですがこういう日は朝から飛びつけません。
昨日、決算が良いなと目をつけていたのが日本カーバイド、バンダイナムコ、日清オイリオ、NISHAAです。
さらにどうなるかを見守ろうとスルガ銀行とBBタワーを監視です。
好決算銘柄は指値はしましたが全然ヒットせず高値圏で推移し、スルガ、BBタワーも上げ過ぎだろうと言う位上げて行きました。
これで朝はする事なしです。
決算銘柄に飛び込む勇気が必要でした。
まあ結果論ですが…
結局、下げが強い銘柄から探し宮地エンジニアリングを2418、2421,2425円で300株インして上値の重たさに我慢ができなく2422円撤収+161円
さらに場中に決算発表後予想以上に下げていたアリアケジャパンに9400円でインしたのですが一瞬9490円まで反発を見せたのですが板が薄く逃げれず捕まる始末…
そして9300円で100株追加です!
ここで反発して9400円で安く買えた100株を利確+9950円
そして、残り100株を粘っていたらまた下落…
クソッ!
ここで午前は終了です。
本日も見せ場がありません。
後場に入り捕まったアリアケジャパンが戻しだします。
ただ勢い緩く粘れなく結局9400円で同値撤退ー51円
この後、9600円まで戻していたのでコチラもたんなるチキン売りとなってしまいました。
この後、日本カーボンに6470円でインしたのですが微妙に貫かれてしまいナンピンは刺さらず結局同値撤退ー35円
空回りは続きます。
シスメックスが流石に下がり過ぎだろと6750円で100株インしたら下げが止まりません。
さらに6725円で100株追加です。
このナンピンで何度も逃げれるシーンがあったのに欲張ってしまいお決まりの…
チュドーン↓!
6698円損切りです。ー7972円
結局ダメや…
でもやっぱり下げ過ぎだろうと6694円で100株再度インしたのですがこれが6625まで下げられ地獄を見ます。
最後は買戻しがあると見込んででしたがタイミングが早すぎました。
とりあえず放置して最後のチャンスを狙います。
急騰から急降下のBBタワーの真剣白刃取りに挑みます。
337円で2200株を両手でキャッチ!
そして338円に打ち流す。+2160円
さらに332円で2200株キャッチして334円に打ち流す!+4360円
こんな感じで最後はキャッチ&リリースで利益を積みあげたのですがシスメックスを引けで精算ー636円
本日は全てにイマイチな結果でした。
ですがフィンテックグローバルを紙一重で逃げれたのでトータルでは大分ラッキーな日でした。
最終結果は+7937円です。
結果
11月7日 0万
11月トレード結果
累計(税引き後)+5万
勝率50.00% 利確8分46秒 損切り20分48秒
今思えばなんで持越ししたんだろうと考えてしまいますが一応安いとの判断も含めての持越しでしたが手数料を見ると切れば良かったと思ってしまいます。
まあ色々な事はありますが全てが経験なので反省しながらまた成長したいと思います。
本日もお疲れ様でした!
明日は決算銘柄を勉強しもう少し強気に攻めたいと思います。
コメント
おはようございます。
昨日のトレードですが、スルガ銀行を扱いまして、空売りでわずか数円しか取れませんでした。
yさんも見ておられたと思いますが、ストップ高がありましたね。
高値からの空売りをやりましたが、終始強含みで、反落する兆しがなかったもんですから諦めました。
では、最終日頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~!
返信遅くなりました。
今日は用事がありバタバタしていて今やっと帰ってきました。
昨日はスルガ銀行行ったんですね。
出し尽くしのように見せて上がりましたが流石にそれなりの時価総額なのでストップ高で終了はありませんでした。
でも今日は結局下げてましたね。
相場も良くなかったのでしょうがないですがやっぱり最近は空売りが有効な相場のような気が致します。
反発も一服と言う感じですね。
今週はぱっとしないトレードが多かったですがまた来週頑張りたいと思います!