11月がスタート致しましたがまさか月初からNTTがストップ安するとは思いませんでした。
NTTドコモの通信料金値引下げ発表から携帯3社えらい事になってました。
確かに日本の通信料金は高いので下げて欲しいですが日経平均まで下げてしまってはどうなのでしょう?
携帯大手3社の配当利回りがかなり良くなりましたが今後の見通しがまだ読めません。
3社対応が出そろうまで様子見でしょうか?
こんな感じで時価総額のでかい所に新たな売り圧力ができてしまいましたがそれに追い打ちをかけるように円高になりました。
昨日までの謎の円安は何だったのでしょうか?
こんな感じで日々相場を操作されているような気は致しますが本日のトレードはどうなったでしょうか。
それでは確認致しましょう!
感情を捨てきれないと銘柄に執着する。
今日は最後に本当にクソトレードを致しました。
全く成長がなく悲しいです。
今日の朝ですが様子見スタートです。
決算がかなり多かったのでその状況を見て動こうと思いました。
と言うかあまり決算銘柄を勉強してませんでした…
日経は反発も一休みで下げると思ったのでとりあえずパラパラと指値を致します。
まず約定したのがフィンテックグローバル189円5200株です。
約定するのが予想以上に早かったです。
売り圧力が強いのかと警戒しましたがあっさり191円で利確+10347円
今日は1注文100万で設定しました。
しばらくこれで試してダメなら修正したいと思います。
先月は50万で試してみましたがあえて今月は100万で行こうと思います。
10回トレードしたら投資金額1000万です。
資金はかなり投入できますが指値や追加買いを注意しなくてはいけません。
この後、エイチームを1937円で500株イン⇒1941円利確+1947円
今月はとりあえず逃げ足を早めるように致します。
この後、VALUENEXやイーソルにひたすら指値をしたのですがタイミングが合わなく約定しませんでした。
VALUENEXは4450円で指値待ちしていたら4500円あたりで急に特売りにかわり大きな売りが出ました。
ここで窓開けたらとりあえず埋めるかなと思ったのですが一度指値を取り消して様子を見ます。
4350円あたりまで来た時にここだと思ったのですが心が完全にひよってしまい買いクリックが出来ませんでした。
この後、あっさり4600円までリバウンドするのですがこの後も価格を見ながら指値をし値動きに着いていきます。
そして4695円あたりで保ち合いをブレイクしそうだったので4695円で200株インしますが危険を感じて4700円撤収+949円
この時、VALUENEXの株価に一喜一憂し執着している自分に気が付きます。
もう少し離れて相場を見ないと危ないと気が付き離れます。
この後、エイチームに1881円で500株再度インです!
1887円で利確+2949円
この後、急上昇からの急降下してくるアイフリークを271円で3600株インします。
これが着地点読みが甘く269円まで一気に貫かれます。
1トレード100万設定の難しい所で2円貫かれてー7200円ですから対応が困ります。
買い増しをするにも中途半端な事は出来ないですし…
しばらく様子を見ているとガクッと265円にタッチしてから買値あたりまで戻ります。
買い増しすればすぐ脱出できたのですが6円位の差ならちょっと手が出ませんでした。
このまま粘って269円で前場は終了です。
執着したら終わりの始まり…
後場寄り付きにVALUENEXにいきなり売りが殺到していました。
やり方が本当にひどいです。
こんなの持ち越したら危なかったです。
ですが逆にアイフリークに買いが入ってました。
まさかの上げスタートで275円で利確+14348円
これはラッキーな利確でした。
ただここで逃げた方も多かったのであっさり値が重たくなってここから怒涛の下げでした。
空売りを入れる為の上げだったのでしょうか?
この後、フィンテックグローバルにまさかの急落が来ます。
193円位だったので190円に5200株指値をしていました。
それを一瞬で貫かれ189円まで下げました。
この時、この落ち方はヤバいと思ったのですが欲がそれを上まってしまいました。
確かに急落はチャンスでもありますがヤバいと感じた時は適切に対応しなくてはいけません。
それなりに勢いがありましたがチャンスと187円で5300株追加致します。
平均が188.5円位なのでこれを189円で売って逃げようと思ったのですが欲が邪魔をして安く買えた分だけ利確しました。+10348円
本来なら一度捕まった訳なので脱出した方が良いのですが欲が付きまといました。
残り半分を握りしめて粘ったのですが脱出口は出てこなく捕まってしまいました。
ここから地獄の含み損生活です。
早く損切りすればいいのに…
粘ってしまいます。
その途中でアイフリークが251円で3800株約定致します。
これを253円で800株、254円で2000株利確できたのですが1000株約定せず急降下してしまい残りの1000株を248円でぶん投げる中途半端なトレードとなります。
+4551円
フィンテックで捕まって集中できなく残った分の対応が遅くなりました。
やっとここでフィンテックに集中致します。
どうしようか悩んで逆指値損切りを入れようとしたのですが中途半端に刈られる確率が高いので逆にナンピン指値を入れる事に致しました。
180円に指値をしたら…
あ~!!!!!!!!!!!
入れた瞬間分かりましたがまたやっちまった!
逆指値押したままの状況で指値をしたので成買になってしまいました。
186円で5400株約定致します。
くそっ!
またやっちまった誤発注…
だから逆指値は無理にいじらない方がいいんだよね~
中途半端な所で買い増しになってしまいました。
しかもこの時、185円で十分買えるタイミングでしたからマジ腹が立ちます。
こんな中途半端な位置で買い増ししたので逃げれる確率はより下がりました。
ただとりあえず平均が188円になったのでその価格で逃げようとしたのですが187円までしか来ない…
もう少し安く買い増し出来たら結果は違ったんですけどね…
欲張り+誤発注と言う痛恨のミスで身動きが取れません。
一瞬181円まで下げられましたが引けの買い注文が異常に入っていたので最後盛り返します。
引けで20万株以上の買い注文があると期待して引け成り注文で勝負です。
最後、ジリジリと上がって186円もほぼ売り物がなくなって187円にタッチ致しました。
これは188円もあるか~?
なんてスケベ心も出て来ます。
最悪でも186円か187円で終われそうだな!
そして、引けの豪快な買いに期待します。
最後は186円か?
いや187円いけそうかな?
最後に約定音が鳴り響き~♪
185円!
オイオイオイオ~イ!
おかしいだろ?
最後強烈な引け成売が出てました。
一体、どうなってるの?
10000株持ってましたから1円下げられると10000円分結果が違います。
マジかよ~!!!!!!!
うあぁ~!!!!!!!!!
叫びたくなります。
ダメです!
全然、感情を抑えきれてない。
これでー31710円の損切り!
最悪の結果でした。
唯一ブログのネタにできるくらいでしょうか…
引け成りで良い思いした事ねぇ~!!!!!
まあ自分が悪いです。
最終結果は+13729円です。
結果
11月1日 +1万
11月トレード結果
累計(税引き後)+1万
勝率66.67% 利確17分46秒 損切り108分00秒
最終的にはプラスが残りましたがラッキー利確もあったので良いトレードとは言えません。
感情をコントロールする事に力を入れてますが日によってバラつきがあります。
今日は相当前のめりだったような気が致します。
まだまだ修行が足りないので冷静になりまた明日頑張ります!
コメント
飲み会の誘いがあるからメールください〜。
レインボーさんコメントありがとうございます。
レインボー会お誘いありがとうございます。
直接メールしますのでよろしくお願い致します!