大リバウンド祭お疲れ様です!
急にリバウンド祭りが始まりましたがいきなり祭りを始められても困ります。
世界同時株安はいったいどうなったのでしょうか?
まだ不安を払拭できてませんからこちらも心の準備ができてません。
なのでジャンピングキャッチが怖くて飛び乗れません。
こういう日のデイトレ銘柄選びは本当に難しいです。
直近で動いていた仕手株銘柄にはあまり資金が来なく、下げ過ぎの割安銘柄やIPO銘柄に資金が入ってました。
ですがIPO銘柄は失速する場面もあり欲張って入るとジャンピングキャッチになる相場でした。
こんな中で全然トレードが良くなりません。
みんなが祭りで騒いでいる時に落とす小銭をひたすら拾ってました。
小銭トレーダーです。
ああ~万札拾いて~!!!!!!!!!
って叫びたくなりますがロットを増やせば小銭も大金になります。
結局それが出来ていないから小銭なんですよね…
ジャンピングキャッチにひたすら怯える一日でした。
クソつまんないトレードでしたが振り返りたいと思います。
急騰がイマイチ信用できない…
今日、起きてKYBのニュースを見てゾッと致しました。
昨日、急落した所を2回トレードをしたのですがストップ安まで行くほどの売り圧力はなかったのでそこまで警戒してませんでしたが今日は寄らずのストップ安でした。
昨日、場中に特売りとかで捕まったら本当に危なかったです。
今日になりデータ改ざん状況が予想以上にひどくテレビでも大きくニュースで取り上げられパニック売りとなりました。
これ大ロットでくらったらプチ退場確定でしたね…
しかも、内容があまりに非公開過ぎてどれくらいの損失なのかが全然分かりません。
KYB自体は業績も安定しているし配当利回りもよく優良企業とは思うのですがタカタの例もありますからちょっと手が出ない所です。
内部事情に詳しい方なら損失額が予想でき割安で買えるかもしれませんが専門知識がないので様子見しかありません。
こんな感じで前日取引していた銘柄がストップ安なのを見ると気持ちが萎えてしまいます。
トレードは紙一重、一寸先は闇なのでよく理解し気をつけたいと思います。
危うく今月2度目のストップ安貼り付けをくらう所でしたが気持を切り替えてトレードです。
朝の狙いがまた微妙な感じでした。
寄り付きはどこも高すぎて困りました。
そして、増し担解除のBBタワーに向かったのですがイメージと全然動きが違いました。
本日一度は雲を抜けて360円を越えて行くと予想していたのですがこんだけ相場が良いのに寄り付きからいきなり急落致します。
寄りは353円で351円で500株インしたのですが一度も含み益を見ないで下落して行きます。
今日の朝は全体的な急騰相場だったよね?
しばらく動きを見ていたのですが含み損がドンドン拡大して行きます。
たった500株ですが恐ろしい勢いで下げて行きます。
ちょっとだけ戻った342円で損切りー4509円
Yは何がしたかったのだろう…
そして、330円あたりに大きな買い板を入れて待ち伏せしたのですが指値まで下がらないで反発からの~
買値まできっちり戻し!
戻るんか~い!
この後、悔しくて執着し数回トレードしました。
356円500株イン⇒358円利確+991円
359~362円で700株イン⇒361円利確+493円
自分が損切りした位置から20円も高く買う意味のなさ本当に悲しくなります。
でもイメージした方向性はまんざら遠からずと言う事を確認し、これで少し満足したので違う銘柄に向かいます。
INESTの109円3000株指値がヒット致します。
これを110円で高速利確+2985円
さらにもう一段下の107円で3000株ヒットしたのですが値が重たく107円同値撤退
ー15円
いや~反発力が全然なかったです。
しかも資金が来てなかったですね…
この後、シンバイオの押し目をひたすら細かく回転トレードしたのですが全然利益にならなく薄利撤収+5749円
全部で5000株使ってかなり細かく回転したのですが安く買って放置で問題ない話でした…
シンバイオ値動きが激しくて疲れました。
この後、サインポストを3回転
4375円100株イン⇒4390円利確+1477円
4415円100株イン⇒4430円利確+1476円
4250円100株イン⇒4260円利確+977円
さらに大失敗だったのがイーソルです。
ストップ高張り付きからの剥がれを狙っていたのですが見事にはがれて4475円で100株ヒットしたのですが…
…
…
…
同値撤退しました…ー24円
この後、4615円のストップ高に力強く張り付きましたとさ!
いや~本当に何がしたいんだろう。
チャートは間違いなくストップ高と思ったのですがそれに対しての行動がチキン過ぎて…
イーソルも早い段階から狙っていたのですが全然手がでませんでした。
こんな感じでイーソルに資金が入ったことでIPOが急に盛り上がります。
後場に特買いスタートのブリッチインターナショナルの押し目を4385円で100株イン
4395円高速チキン売り!976円
同じくフロンティアマネジメントを6230円で100株イン⇒6250円利確+1996円
こんな感じで終始攻めきれませんでした。
最終結果は+12542円です。
BBタワーの朝一トレードで失敗したのが大きかったです。
後はコツコツと小銭拾いです。
なんだか細かく動きすぎて疲れる一日でした。
結果
10月17 +1万
10月トレード結果
累計(税引き後)-8万
勝率65.91% 利確0分51秒 損切り8分33秒
総投資531万です。
いや~大きく勝てないです。
利確まで51秒ってビビりすぎ…
なかなか今月の借金が返せません。
苦しいですがコツコツ頑張るしかないです。
でもどうしても早く返したいと焦ってしまいます。
その理由の一つは今週末からデイトレーダーRさんが主催の東京オフ会参加致します!
Rさんの東京オフ会ですが今回で3回目の参加となります。
なので今週末から東京に行くので準備もありバタバタしていて…
しかも、4泊5日を予定です。
ふふ…
今月収入ないのに東京で遊んで来るぜ~!!!!!!
って事で大変申し訳ございませんが来週は月~水までブログをお休みさせて頂きます。
PCは持たずに行くのでもしかしたら携帯でトレードはするかもですが!
こんなクズで本当に申し訳ねぇ…
おれっクズプロニートだからさ…
東京さいって出銭~ランド行ってくるだ!
と言う事で来週は東京から帰ってきたらオフ会の話や東京の話などブログでしますので暖かい目で今後も応援頂けたらと思います。
今週は通常営業でギリギリまでトレード頑張ります!
コメント
おじゃまします!切り込み隊長。
今日は一件しか扱えませんでした。
夢みつけ隊、196売り。183買い。プラス13円。
恥ずかしながらたったこれだけです。
意外と強含みの展開でした。
今週も残り2日ですね。頑張りましょう。
ところで、デュアルモニタにしてからは少しは落ち着いてトレード出来るようになったような気もします。
では。
マツナガ夢みつけ隊長お疲れ様です。
今日は200円突破の夢をみ隊を狙撃お見事でした。
なかなか掴みどころのない相場が続きますがめげずに頑張り隊と思います。
明日はアルベルト、イーソル、ニチダイに注目したいと思います!
Yの株式投資様
初めまして失礼な内容で申し訳ありません。
貴方の株を買う銘柄を見ていて一貫性がないと感じました。訳の分からない変なカタカナの会社を何故買うのか?教えて欲しいです。同じ投資金額を投入してもリーターンの大きい銘柄を常に探すべきです。同じ100株でも投入する銘柄が誤っています。
知名度がない会社程、リスクがあります。2銘柄教えます。キッコーマン、6,730円超えたらカラ売りで仕込んでください。必ず大きく下がるので稼げます。(11月決算報告前までは稼げます。)日本板硝子、11月決算報告で株価上昇します。1200円前後で仕込む。1300円の壁を節抜けしたら爆発します。
ダーク・エンジェルさんコメントありがとうございます。
東京に行っていたので連絡遅くなりました。
推奨銘柄ありがとうございます!
キッコーマンは予想通り下がってますね。
信じて空売りすれば良かったのですがYは時間軸の短いデイトレなのでうまく乗れませんでした。
日本板硝子は今後監視したいと思います。
今月は時間軸を伸ばして失敗しているので来月はより回転にこだわって頑張りたいと思います。
銘柄選択は動きの良い銘柄メインなのでなんでも入るのでセレクトはイマイチかもしれませんが暖かい目で見守って頂けたらと思います!