どうも~欲神(Y)です!
コストコに行って来ましてブログ更新が遅くなりました。(テヘッ)
今日は珍しく午前で諦めましたよ。
だってリバウンド祭りに乗れなかったし…
すねてPC閉じてしまいました。
月間はマイナスのままですが今日は執着しなかったのは良かったのかもしれません。
しかし、朝一で迷ったんですよ!
朝の寄り前の板を見たらリバウンド臭がプンプン匂ったのですが鼻をつまんで匂いを感じなく遮断してしまいました。
いや~難しい…
といか本当に最近は判断を迷わすコントロールがあります。
ダウの-545を見せられると流石に指値が下がってしまいます。
そうしたらほぼ寄り底の展開でしたから昨日仕込むか今日の寄りでドカンと買えないとダメな相場でした。
難易度高くね?
最近本当にダウの価格とチグハグに動くので寄りでの判断が鈍ります。
自分はどちらかというと瞬発力のない投資スタイルなのでこういう日はとことん置いてかれます。
前はジャンピングキャッチが得意だったのですが負けた時のダメージが大きいので変更致しました。
良いのか悪いのか…
まあこんな感じで大リバウンド祭りで爆益の方も多いのではないでしょうか?
おめでとうございます!
Yはとりあえず焦らず行こうと思います。
毎日プラスを維持しながら利益を伸ばせるよう日々頑張りたいと思います。
それでは本日のトレードを確認致しましょう!
デイトレ、指値中はトイレに行くと約定するの巻!
今日の朝は何に指値をしようか迷いました。
ダウの下落をみてかなり安く買えるのではとスケベ根性丸出しで板を眺めると…
そんなに下がってないやんけ!
アウトソーシングはずっと監視しているのですが昨日流石に安すぎて今日も下げるようなら中長期でも欲しいくらいだなと思って狙ったのですが押し目が来ませんでした。
その他にもテリロジーが多分飛び上がるんだろうと思ってはいたのですが昨日1132円で取引をしていた事を考えると寄りから手が出ませんでした。
結果はストップ高でした。
しかも今現在夜間PTSで1800円付けてます。
こういうのをがっつり買えるメンタルが欲しいです。
こんな感じで朝からロケットをいたる所で発射するのを敬礼しながら眺めてました。
そして、向かった先は地獄を這いつくばるような銘柄でした。
まずはアイケイです。
決算が悪かった事で昨日はストップ安でした。
今日ももちろん窓を開けてGDスタートだったのですが底当てゲームです。
欲張って寄りで買ったら勝てる気がしません。
こういう銘柄は絶対に下に掘って来ます。
そして、991円より976円まで600株買い下がります。
最安値は965円もありましたがちょっとその時は見てなかったんですよ…
何故かって言うとお腹が痛くて、朝食べたグレープフルーツでしょうか?
水気が多かったかな…
腹がグルグルいって我慢できなくトイレに行ったんですよ!
しばらく閉鎖空間で腸の動きに集中した後、携帯で見てみるととりあえず990円位までもうリバウンドしてました。
少しホッとしたのですがもう一つ指値をしていたデザインワンが687~695円で600株約定していました。
マジか!
トイレに行く前は710円位なので来ないと思ってトイレに行ったのに…
これトイレの約定、引き寄せの法則です。
Yにかなり多い現象です。
約定しないだろうと思ってトイレに入るとなぜか約定する。
やはりトイレの閉鎖空間には唸り声をあげて念じると何かがあるとしか思えない…
しかもトイレで携帯だと売買操作をするのをめんどくさがりPCに戻るまではと判断を先延ばしにしてしまうんですよ。
これで何度も痛い目をみました。
トイレが長いのも原因の一つなのですが…
この引き寄せの法則で見事に約定からの~貫通!
670円まで下げてYのお腹の下りより最速です!
いやっYのお腹の方が下りは早いです!
もうどっちでもいいですが早くケツをふいて相場に戻ります。(大だってばれるやろ…)
アイケイはプラスだがデザインワンはマイナス、差し引き0くらいなのでリセットをしようか考えます。
ですがアイケイは底で拾えていたので粘ろうと思いました。
しばらく粘っているとデザインワンがジリジリと戻ります。
695円に売り注文を入れて見せてからの~フェイントで692円の買い板にぶん投げ!
+579円
早く逃げたかった…
もち札のババ切った事もあり気持ちが楽になりました。
そして、アイケイも徐々に上がって998,1001円で利確+10570円
粘り勝ちでしたがこの2社引けまでずっとこの価格帯で推移してました。
地獄の這いつくばりツアーは一日中続きました。
今日のような全体的にリバウンドのような相場の日はこういう銘柄を狙ってもほとんど資金が来ないので難しいかもしれません。
このあとフィスコの下落をリンゴの皮むき投資法で回転して+5625円
そして、テリロジーのストップ高剥がれからの下落を1548円で100株キャッチ!
これはストップ高に戻るでしょ!って心で何度も叫びながら1557円というスーパー薄利で撤収+892円
この後もちろんストップ高へかけ上がって行きました。
最高のキャッチしても握力なくグローブから落としてしまいました。
金曜日だしとか色々とマイナスの事を押し付けてしまいました。
こんな感じでイメージ通りには動けずロットもいつの間にか昔に戻りつつあります。
これがYの器なのか?
いやっ?単に心がひよっているだけや!
月間マイナスにビビッてチャンスを逃しています。
どうにか規則正しい生活をしてメンタルをコントロールしながら来週は頑張りたいと思います。
こんな感じで大きく取れそうな感じがしなかったので今日はスパッと午前で撤収です。
後場も携帯で監視してましたがファーストリテイリングの下落でスケベ心が出そうになりましたが投資金額550万は流石に見送ってしまいました。
買い物中を過ごすにはちょっと重たいですよね…
結構リバってましたが相場がリバウンドしただけなのでまあ結果論です。
こんな感じで後場は不参加で最終結果は+17666円です。
結果
10月12 +1万
10月トレード結果
累計(税引き後)-11万
勝率86.36% 利確14分27秒 損切り15分30秒
総投資も273万と少なかったですが午前だけの参加なのでしょうがないとも思います。
何よりロットが出せていない事がいけません。
そしてロットを勝負した途端にやられるんですがね…
ついでに今週の痛い結果報告デス!
見るのが恥ずかしいナウ。
10月9日+1616円
10月10日+30502円
10月11日ー130696円
10月12日+17666円
週計-80912円です。
仕事でも探そうかな…
いやまだ働きません!(強く言う事か…)
目の前の霧は晴れませんがまだ負けを認めるには早すぎます。
今週は自分のミスでストップ安銘柄を掴んでしまいました。
見事に張り付けをくらって88万しか投資していないのにアメリカの大暴落で押し潰されて朝一で16万没収されました。
20%近くくらうって…(商品を買った次の日が20%OFFバーゲンみたいな?)
全然うまいたとえではありませんがクーリングオフOK?(粘るな…)
世の中そんなに甘くはないですね…
投資は自己責任です。
まあ年間でそんなにない事だと思いますが反省してこのような事が起きないようにトレードを修正して頑張りたいと思います。
来週もコツコツの中にたまにゴツッとした当たりが出せるよう頑張ります。
それではまた悶々として週末をすごしましょう。
お疲れ様でした!
コメント
おじゃまします!
本日はいかがでしたか!
先週損失を出しましたが、今日は何とか挽回出来ました。
太陽誘電2410買い、2499売り。プラス89。
時価総額4000億超の大型株ですけど結構動くんですね!
下手な小型株よりも収益に直結しました。
てころで、前も聞きましたがこの場合順張りですか?逆張りですか?
前日比安く始まった訳ですから逆張りかなと思いますけどね!
いくら考えても分からないんですよね!
めんどうですが、教えて下さいませ!
では頑張って下さい。
逆張り王のマツナガさんお疲れ様です。
最近、太陽誘電狙ってますね。
今日の動きを見ると完全に逆張りですね。
大型ですが出来高もかなりあったようで値動きがありました。
Yが狙った銘柄はほぼ動きがなかったですが…
しかし、相場は難しい局面です。
底がまだ確認できていない状況だし資金の向かう所が読めない状況です。
なので決算銘柄が良いかもしれませんね。
明日は朝から攻めれるように今日のうちに少し作戦を考えて頑張りたいと思います!
鉄人化計画辺りはいかがでしょうかね!
貸借銘柄で時価総額30億ですよ。
決算によりますと、前年比赤字縮小。
19年8月一株利益:従来予想6.4円➡️17.5へと上方修正ですよ!
今のところPTS に反映してますね。
鉄人化計画ですか~!
PTSは良い感じですね。
個人的には串カツ田中が気になります。
というかお腹が空いてきたので串カツが食べたいです。
あと本日最後に特売りになったINESTも気になります。
アメリカも方向感がありませんがそれほど圧力もなさそうなので明日の相場に期待したいと思います!