ついに日経が23000円越えました。
そろそろとは思ってましたがやっとこ抜けました。
今後はまだ安心が出来ませんがこのタイミングで23000円越えは良いんじゃないですか?
上放れして勢いが出るかもしれませんね。
今後、総裁選もあるので地盤をしっかりと固めて欲しい物です。
しかし、関税問題はどこに行ったのやら…
ま~しばらく忘れておきましょう!
また上がり過ぎるとトランプの問題発言が出そうですが良い押し目となって上昇してくれたらと思います。
本日は3連休前の金曜日と言う事でしたが相場が強すぎて売り圧力をそれほど感じませんでした。
こんなイケイケ相場でしたがどう立ち回ったのかトレードを確認致しましょう。
チャンスがいっぱいでも利益は少し…
本日は個人的には読みやすい相場だったと思います。
朝に強く押した銘柄は結構リバウンドしていたので押し目で買えば利確できる相場だったような気が致します。
あまり調子の良い事を書くとやらかしてしまいそうですが、明らかに相場が良くなったと実感しました。
難易度が甘く感じます。
こういう時に利益を大きく出せたら良いのですがなかなか伸びないんですよね…
今日もタイミングは良いのですが利益を伸ばせない場面が多々ありました。
結果論でもありますが相場が良くなったことで利を伸ばしやすくなったと思います。
この流れをしっかり理解して握力を調整できるよう頑張ります。
まず朝一ですがいきなりビックチャンスが来ます。
ビジョナリーに強烈な売りが出てGDスタートです。
昨日もめちゃんこ下げたのにこれはありえないと思いました。
なので寄り89円で4100株インです。
さらに下の88円にも4100株並べていたのですが3600株しか約定せずリバウンドに入ります。
昨日から並べていたのですが全部約定しませんでした…
これを90円で利確+11275円
この後、もう一度下を掘りに来たので85円で大ロットで待ったのですが86円におさわりしてからあっさりリバウンドとなり後場は100円越えまでリバウンドしてました。
あと1ティックですが板がデカいので意外と遠かったです…
こんな感じで朝に売られた銘柄はかなり反発してました。
同じような感じでジャストプランニングが朝一は売りが強かったです。
そこを685~695円で300株拾いました。
本日決算は知っていたのですが多分結果は良くないと思ってました。
ですがこの水準ならある程度織り込んでいる価格かなと思いインしました。
そうしたら予想通り反発して713円で利確したのですがこちらも後場に800円を越えてました。+7191円
結構、利確を粘ったつもりなのですが予想以上のリバウンドでした。
流石に800円を越えて決算日に買うのはどうなんだろうと思いながら見てましたが予想通り下方修正がでましたね…
週明け下げたらまたインしたいと思います。
さらにTATERUですが朝から勢いよく上がって行ったのですが流石にそれはスルーしていたのですが350円台ならインしたいと待ってました。
そうしたら357円500株が約定致します。
さらに強気に352円で1000株待ったのですがここまでは落ちなくあっけなくリバウンドとなります。
今日はやっぱり設定が甘いです。
もう一段下も想定していてもそこまでは落ちてこないです。
これを出来るだけ引っ張って379円で利確+10991円
握力の弱いYでこれだけ利を伸ばせるのですからバブルとしか思えません。
さらに昨日ストップ安だったSKIYAKIに向かいます。
今日もGDスタートだったのですが流石に今日は反発だと思ってました。
ただ寄りでストップ安まで来るかと思ったら途中で買いが膨らんで712円で寄り付きました。
この後、揉んでいたのですが一度ストップ安で振り落としに来ると思ってました。
なのでひたすらストップ安の697円で400株指値をして待ちます。
そうしたらやっぱり来ちゃうんですよね…
約定音がして向かうと見事に張り付けられてました。
ですが恐怖は全く感じませんでした。
これは想定した動きだったので特に問題ないです。
そうすると2回剥がれて3回目にそろそろだと100株追加致しました。
3回目が剥がれるとリバウンドに入ります。
これは頑張れば利を伸ばせそうとは頭に過ったのですが条件反射で703円で利確してしまいました。+2983円
そうしたら800円までリバウンドしていました。
強気に攻めて一番安く入れたのに利益を伸ばせないなんて…
売り物を捌いた感じはしていたのでせめて1万位は取れたらなと思いました。
まあ結果論ですが…
そして前引け直前に急落して来たソースネクストに983円で100株インします。
もう少し下がるかと思っていたのですがこれ以上は下がらなかったです。
結局、ここで前場は終了です。
後場にソースネクストがもう一段下げるようならドンドン買いたいと思っていたのですが後場は高く始まりあっさりリバウンド…
100株しかないので994円であっさり利確+1095円
この後は期待できそうな銘柄は見当たらなかったので13:00でトレードは終了して愛犬と散歩へ行きました。
戻って来てからはもうやる気がでなくて本日は終了です!
最終利益は+33535円です。
結果
9月14日 +3万
9月トレード結果
累計(税引き後)+17万
勝率100.00% 利確17分09秒 損切り0分0秒
今日は総投資金額を見てビックリしました。
151万しか使っていませんでした。
なんて効率の良い日だ!
ロットを使えたらもっと勝てる日だったんでは?と思ってしまいますがコツコツと勝てた事をラッキーだと思います。
こういう相場もありますが毎日違う相場があるので一日一日しっかり頑張りたいと思います。
先週は地震の影響で2日トレードが出来ませんでしたが今週はラッキー相場でどうにか利益を積むことができました。
週の結果です!
9月10日+11813円
9月11日+37615円
9月12日+33535円
9月13日+14160円
9月14日+33535円
週累計+130658円です。
多分マグレだと思いますが良かったです。
それなりにイメージと相場がマッチしたのと全体的に値動きがあった事で利益が伸びました。
今月は営業日が少ない中、2日トレードできなかったので半分諦めていたのですがこのままコツコツ頑張ればそれなりに利益になるかもしれません。
まあどこかで被弾すると思いますが今月後半戦も頑張りたいと思います。
それでは3連休ゆっくりとお過ごし下さい。ではまた!
コメント
おじゃまします。
いやはや、絶好調じゃないですか!
デイトレの申し子のようですね。
なんだかんだ言いながらかなり努力されているに違いありません。
当方シノケン、1070買い。1119売り。プラス49円。しかし時間がかかりましたので効率が良いかどうかはわかりませんよね!
だからと言って回転を増やせばリスクもそれなりに増しますし・・・。
ところで、デュアルモニターの効果はいかがですか?
実は今日アマゾンにてモニタを発注しました。
理想はパソコン二台プラスモニタ3、4枚でしょうが、私の場合先ずはノートパソコンプラスサブモニターで心機一転頑張りたいと思います。今まではとにかくやりにくかったんですよね、急落を見逃したり初動を見逃したり、あるいは監視銘柄が限られたり・・・。
デュアルモニターにする前と現在の成績を教えて下さいませ。
では、頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~
今日の勝ちはマグレですよ!
益出しが2%を越えていたのですが時間軸を伸ばしての結果なので相場が良かっただけだと言いうのがよく分かります。
シノケンですか~あのはっきりしない動きが嫌で今日は監視から外してしまいました。
不安はありますがTATERUの方が動きがあるのでそっちにしました。
それでも結構値幅とれてますね。素晴らしい!
モニターですがあまり有効に使ってません。
意外と携帯でチャートみたりしているのでモニターはノートPCの画面を大きく映して見ているだけです。
元々ノートPC1台でやっていたので楽天と松井を行き来するのが厳しかったのですがノートパソコンを貰ったので2台でメインは松井の注文画面とモニターは楽天を立ち上げているだけです。
モニターがあればPC1台でも同じことはできると思うのですがPCへの負担を考えてこのようにしてます。
成績は良くなったかもしれませんが今の回転トレードは流石にモニターなしでは厳しいです。
場中の情報をあまり集めない方だし飛びつきもやめたのでそんなに情報は必要ないかなと思ってます。
また沢山を把握する能力がそんなにないのであえて監視銘柄数を絞ってます。
自分の監視する物が整頓して並べれたらOKじゃないでしょうか?
Yもマツナガさんを見習ってトレード環境を見直したいと思います!
あと一件問い合わせをお願いします。
メインモニタとサブモニタは拡張されてますか?
つまり双方のモニタ間をカーソルが自在に行ったり着たり、ブラウザをメインモニタからサブモニタへといった具合に。
そうされているなら自分のパソコンも拡張出来ると思いますけどね!
拡張はしていません。
拡張したら複数表示できますよね。
拡張モードは試しましたがなんだか上手く使えないので普通にPC画面と同じものを映してます。
PCにも負担がかかりそうで今でもかなり楽天は途切れます。
なのであまり負担をかけないようシンプルに使ってます。
でもやっぱりトレード環境は見直した方が良さそうですね。
もうちょっと良くなる方法を考えたいと思います。
すごいですね、今週は調子が良かったですね!今日はやり易い相場だなと私も感じていました。しかし私はというと、握力が弱かったり、指値に刺さらずで結局1万円しか取れませんでした。この相場で1万円とは情けないです。Yさんはスーパーサイヤ人に覚醒してきましたね。私はいまだにクリリンレベルですので、早く利益を伸ばせるようになりたいです。そうしないと生活が厳しいので(涙)
ともさんおつかれ~!
一万でも大きいですよ。
積み上げたらかなりの大きさになります。
また次の投資でも使えるので今は一万でもいつかはもっと大きなお金になります。
Yも薄利が多いですがデイトレはこんな感じで良いかなと思ってます。
どうしても握力が無いのは時間軸がハッキリしていない事だと思います。
無理にデイトレで伸ばしてもマイ転したりするので1日から~数日のトレードとして別で考えてインしないと利を伸ばせないと思いました。
なのでタイミングを見て別の時間軸トレードを入れて行こうと思います。
今年はデイトレにこだわりますが来年位までには別のトレード手法にチャレンジしてみようと思います。
なのでデイトレなら握力はしょうがないです。
プラスが一番なのでひたすら積み上げて行きましょう。
薄利なら回転してプラスにするイメージでコツコツとお互い頑張りましょう!