8月相場お疲れ様でした。
8月は祭日も土曜日と重なったことで23営業日あり結構長かったです。
でも逆に9月が18営業日しかないんですよ!
これを見てちょっと焦りがでますがやる事は基本変わらないのでマイペースに頑張るしかないです。
少ない営業日でいかに効率を上げて利益を出すかとても大変な事ですが8月のトレードを反省しながら対策を考えたいと思います。
8月の数値結果!
8月ですが23営業日ありまして休まず参加致しました。
まずは勝敗ですが23戦しまして…
22勝1敗です!
キター!!!!!!!!!
自分としては出来過ぎの結果でした。
が!
全てが上手く行った訳ではなく強引に取り戻したり勝ち逃げしたりの最終結果です。
なので手放しでは喜べないのですが投資スタイルを変更してから安定感が出てきた事は前向きに捉えたいと思います。
そして、収支結果ですがこんな感じです。
利益 +241458円
勝率 71.99%
益出し 0.64% 損切り0.86%
益出し 4分59秒 損切り19分06秒
この数字結果を見て改善して来たのように感じるのは損切りスピードです。
6月、7月共に30分以上あった損切りまでの時間がついに20分以内となりました。
たまたまかもしれないので、完全に改善しているとは言えないのですが単月で見ると改善致しました。
今後も集中してトレードを続け、努力すれば改善できることを証明できたらと思います。
また損切り時の損失額も0.86%と1%を切ることができました。
1%以上の損失を被る前に損切ることが出来れば防御力が上がるので収益がとても安定致します。
もっと下げれたら良いですがそう簡単には行かないと思います。
あまり意識はしていませんでしたが結果として見るとこのような感じでした。
勝率も70%台に戻ったので少し安心致しました。
Yの時間軸ならこの位かなと思ってます。
もっと上げれたら良いですが数字と利益は結びつかない部分もあるのでほどほどに意識したいと思います。
ちなみに負けた日のブログを読んだのですがパイオニアでボコられてました!
そして、この事をもうすでに忘れてました…
パイオニアは継続企業の疑義が付いていたのに調べてなく暴落して⇒みんな調べて怖くなって⇒ぶん投げ暴落みたいな負の連鎖で反発せず損切りになりました。
まあ調べが甘かったのですが良い勉強になりました。
もう少し需給で早期判断できたら良かったのですが、このような事は月で何度かありますができるだけ早期対応を気をつけたいと思います。
またロットを18100株まで上げていたのでこれで傷口をさらに大きくしました。
またやっぱり負けの原因を見ると買い方が下手くそなんですよね。
最近は気を付けてはいるのですがそう簡単には直りません。
8月も何度かむやみにナンピンする場面があったので冷静にできるように努力致します。
こんな感じで8月は1敗だけ-22979円でした。
ドカーン負けがなくなってきたので本当に助かります。
ただドカーン負けを無くすために時間軸を短くした事でこのような副作用がでております。
デカく勝てません!
昨年、兼業だった時は結構強引なトレードが多かったです。
ストップ飛び乗り投資法やいきなり大ロット投資、または時間軸を伸ばしたり持越しなどこのような投資法はギャンブル性が高くなり運の要素が上がる分勝率が不安定になります。
その分、リターンが大きいのですがこのような投資を極力減らしたのが今の投資スタイルとなります。
なので勝率は上がり安定はしているのですが大きく勝てないんですよね…
これが一番の悩みです、
8月も実は3万以上のプラスの日がなくて1万円行かない日も多かったです。
このように利益は伸びなくなりましたが営業日が多かった事で月の利益は伸びたと思います。
なので数字が伸びたと喜べる状況ではありません。
まだ伸びシロがあるのは利を伸ばせていない事とロットを攻めきれてない事です。
益出しについては0.64%とここ3ヶ月横ばいです。
ただし益出しに使う時間がドンドン短くなって来てます。
短くすればするほど益出し率が低下しています。
やはり持ち時間を長くすれば利益が伸びるとは思いますがこの調整が難しいんですよね…
毎日のトレードで改善していくしかないですが利を伸ばせそうな物をしっかり持つ事と利確ポイントをしっかり考えるこれを意識しながら頑張りたいと思います。
また投資金額ですが今月は月間の総投資金額が1億3400万でした。
今月は攻めると散々煽ってきたのですが実は先月より使えませんでした。
使えば良いって話ではありませんが大きな利益を出せなかったのはロットを使いこなせていない部分もあると思います。
営業日が多い中で総投資金額が伸びず…夏枯れ相場もあったとは言え不完全燃焼でした。
やはり活況な朝に資金を使うのがポイントと意外と大暴落相場がなかった事で仕込みチャンスも少なかったのかもしれません。
前日に銘柄を絞るだけでなくロット計画も併せて考えたいと思います。
また利益を減らした部分で誤発注もありました。
後場に集中力を切らす。
8月はほぼ空売りを封印致しました。
6,7月と全然ダメだったからです。
なのに8月の結果をみると空売りがー44515円になっています。
えっ?って思うのですがこれがほぼ誤発注です。
松井のネットストックハイスピードを使っているのですがスピード注文はとても助かるのですが意外と同じミスを繰り返しています。
普通に売却をしたいのですが間違ってプレミアム空売りになってしまいます。
これをやってしまうのは後場がとても多いです。
集中力が切れているのも重なり同じミスを連発しています。
また出来高のある仕手株を取引するので意外とプレ空が用意されていて誤発注してしまいます。
ロットが増えれば大損失にもなりかねないので本当に気をつけたいと思います。
このミスがなければあと2万ほど利益は伸びたと思います。
このような感じで8月は先月よりも利益は伸ばすことができました。
ですが今年はまだマイナスが残ってます。
なのでまだ税金を払わなくて良い状況なのでこの金額ですがもし税金を引かれるようなら目減りしてしまいます。
そうしたらまだ生活ができるレベルの利益ではございません。
この金額に満足してはダメです。
9月はトレードの精度をもう一段上を目指して試行錯誤して頑張りたいと思います!
なので継続応援よろしくお願いいたします。
簡単ですが8月の反省でした。
9月は連休が多く前後のトレードはとても神経を使うと思いますが上手く攻略して頑張りたいと思います!
では良い週末を!
コメント
Yさんこんにちは!!
すごいすごい!!!!なんて安定したトレード!!!
本当に尊敬します~!
特に損切りの時間が短くなったのは本当に成長の証だと思います、本当にすごい!
そして利益が伸びない悩み、後場で集中力が切れるお悩みとてもよくわかります;▽;
安定したトレードをされていてもやはりそういう悩みはつきないんですね。
兼業に比べて大きくギャンブルにならないっていうのはすごくよくわかります。
大きな利確がないからデイトレで大きく取ろうとしちゃうんですが命取りですね。
それでも欲を抑え込んでいるのは本当に誇るべきことですね!
何度も伝えたい、本当にすごい!!!!!!!!
同じ欲神仲間として可能性を感じました。
私も自分を律することができるようこれからも修行していきます。
マジで損切りしないと~~アア~~~
9月もがんばりましょい~!
ギャオ島さんワードプレスデビューおめでとうございます。
サイトがとても良くできていて毎日楽しみにしております。
女性の感情表現が凄く伝わり共感する方も多いと思いますのでぜひ継続して頑張って欲しいです。
ブログの伸びしろは計りしれませんがまずはトレードですね。
Yレベルではあまり教える事ができませんがとりあえず継続すれば良くなる事は間違いないです。
苦悩や損失は成長するために必要な物です。
最終的には回収できますので諦めず頑張りましょう。
利益は青天井なのでコツコツと頑張って行きましょう。