いや~決算銘柄のセレクトがなかなかうまく行きません。
今日は狙いを絞った銘柄を見事に外しました。
しかも弱点が露呈されました。
決算銘柄をまあまあ良いタイミングで入れても結局握力が弱いから薄利なんですよね…
しかし、決算銘柄の動きは読めません。
すぐに上がる物もあれば一度押してから上昇する物もあるのでインするタイミングがとても難しいです。
Yはできるだけ負けないようにしているので押し目を待つのですが結局刺さらないで上昇し機会ロスをします。
たまに刺さっても利を伸ばせないで終わることが多いのですが今日は狙った銘柄自体がイマイチでしたね…
こんな感じで苦戦しましたが本日のトレードを確認致しましょう!
ついに決算相場に自信がなくなりました…
昨日も頑張って決算銘柄を調べていたのですがセレクトがイマイチでした。
逆に良い決算だと思っても敬遠した銘柄がガンガン上昇してました。
やっぱりセレクトセンスがないですね…
今日は決算銘柄で苦戦しているのを克服する為に銘柄数をより絞ることにしました。
今まではセレクトした銘柄数が多かったので、その分集中が出来ませんでした。
より絞ることによって集中して状況判断をする作戦です。
決算銘柄ですがソディック、ハーモニックドライブ、テイクアンドギヴニーズの3銘柄に絞りました。
しかし、テイクアンドギヴニーズは予想よりかなり高く始まったのでスルー致します。
なので2銘柄に集中致します。
まずはソディックですが寄り値が1074円だったのですがこの価格ではスルーして押し目を待ちます。
そして、1055円200株の指値がヒット致します!
この下にも指値をしていたのですがこのまま反転致します。
200株だけか…
まだ押すかもしれないと1060円で一度利確致します!+989円
そして、押し目を待ったのですが押すことなく1100以上へ上昇して行きました。
チキン利食い&判断ミスですね…
自信があったソディックを微益で終了です。
もう少し下げると思ったのですが甘かったです。
この後にハーモニックドライブに向かいます。
決算発表をしたのですが個人的には良いと判断致しました。
なのですが…
板の雰囲気が微妙に怪しいです。
もちろん4450円と高く寄り付いたのですがここから失速致します。
Yの指値がドンドン約定致します。
これには本当に焦りました。
結構、値嵩株なので投資金額が大きいです。
4415円200株、4410円200株、4410円100株と合計500株インします。
これで220万買ってますからね…
そして、これが全然上がらなかった…
一度も逃げ場がなく下がります。
切ろうか悩んでいると…
ズドン↓
4355円で200株、4325円で100株ナンピン致します。
これで崩れたらもう終わりです。
チャートを見たら雲にタッチした瞬間にリバウンド致します!
結局、反発ラインはここだったんかい!
このワンチャンスを見逃しません。
4400円に戻った時に1枚ずつ丁寧に処分致します。
空売りの素振りをしながら1枚ずつ丁寧に売りさばきます。
いきなり全部出したらばれますからね…
そして、4400円で全て吐き出しこっそり退場です。+10811円
危なかったです。
短時間ですが一時はそれなりに大きな含み損になったので本当に危なかったです。
ワンチャン逃げ場があって良かったです。
この後にハーモニックドライブはマイ転してましたね。
銘柄選択もイマイチでしたが、ただ下げてもワンチャンス反発があれば利益になるとは思いました。
なので変にスルーするよりはチャレンジしてあとは買い方なのかなとも思いました。
とりあえず寄り値から少し距離を取ったのが救いでもありましたが最初に買いすぎている病は全然良くなってないので反省です。
ナンピンとのバランスは悪かったです。
こんな感じで今日も決算銘柄スカッと勝つことはできませんでしたがどうにか明日は今日よりも頑張りたいと思います。
この後は通常モードです。
ハーモニックがドンドン下がる中でリバウンドを取って行きます。
4270円100株イン⇒4280円利確+977円
4255円100株イン⇒4270円利確+1477円
4245円100株イン⇒4255円利確+977円
こんな感じで薄利ですがコツコツ利確で攻めます。
さらに朝一に仕掛けたアスコット305円1000株が約定致します。
これを308円で利確+2984円
指値トラップ成功です。ありがたや~!
この後に狙う物が無かったのですがカーボン系が強いと狙ってました。
本当は1950円の時に東海カーボンに指値をしたのですが数円差で刺さりませんでした。
しばらくしたらもう2040円位でした。
ですがまだ勢いがありそうだったのでインします。
2038,2040円で400株イン⇒2045円利確+2356円
この後もひたすらコツコツトレードです。
三井住友建設を買いで狙ったら空振りしたので空売りで狙います。
783,784円で400株空売り⇒782円買戻し+584円
買戻しした瞬間にガツンと下がりましたね…
やっぱり空売りは色々と課題が残ってます。
あとエスケーエレクで+490円
そして、後場では自分の好きなパターンだったのにうまく立ち回れなかったのが阪和興業です。
良い感じで下がってきたので3855円で100株待っていたのですがこれを3800円まで一気に貫通されました。
いきなりでビックリしました。
ここが最後のチャンスでした明らかに落ち過ぎた感じだったのですが追加の指値を準備してなかったですね。
数秒で戻りあっさり3870円で利確+1479円
この時に追撃の指値を準備しておけばもっと利益を伸ばせたと思います。
予想外のスピード下落で対応ができませんでした。
こんな感じで今日は朝の決算銘柄は辛勝でその後微益でコツコツと言う感じでした。
個人的には今日はボラが大きく値動きがあったのでチャンスが沢山あったと思います。
それにしては思ったほど利益を伸ばせませんでした。
本日の最終結果は+23124円です。
端数が貯まったので繰り上げてプラ3マソです。
結果
8月9日 +3万
8月トレード結果
累計(税引き後)+6万
勝率73.68% 利確1分18秒 損切り8分17秒
朝の決算銘柄セレクトは失敗しましたが利益は出たのでやはりチャレンジする事も大事だと思いました。
読み間違えても買い方次第では利益を残せることがあるので諦めず頑張りたいと思います。
こんな決算相場も残りあと少しです。
しっかりと準備をして明日こそはスカッと勝ちたいと思います。
金曜日なので午前である程度トレードが終われるよう努力致します!