日経、弱ぇぇぇぇぇぇ~!
って思わず叫んでしまいます。
まさかの後場に急落致しまして本日マイ転して終了致しました。
何時になったらトレンドがはっきりするのでしょか?
関税問題も落ち着いたように思わせてイマイチはっきりしないですが、とりあえず相場が止まったように動かないので早く夏枯れ相場終わって欲しいです。
こんな感じで今日の場中は動きがなく出番がないかと思いました。
そんな中、決算銘柄に少し動きがありました。
また、朝の決算銘柄への特攻は相変わらず下手くそで良くならないです。
毎日、毎日、タイミング良く入る事ができなくモヤモヤした気持ちで決算相場を過ごしています。
今日も反省点が多いですが少しでも前に進む為にブログに書きたいと思います。
それではトレードを確認致しましょう。
決算銘柄特攻するする詐欺!
連日の決算相場に全く波に乗れなく大分苦しくなっています。
一番の理由は狙った銘柄に入らなかった事での機会ロスで売り上げを取りこぼしています。
なぜこのようになるかと言うと自分の判断に自信がないのでしょう。
そして、引け腰になり指値を下げて見逃がしています。
まあ入らなければ損はしないので良いのですが場中のチャンスも少ない事を考えると決算銘柄で利益を出せないとやはり厳しいです。
こんな感じで決算相場に大分疲れて来ましたが今日も数銘柄に絞って買いで狙います。
とりあえず狙ったのが上げ狙いでエスケーエレクトロニクス、エスクリ、ニコンです。
あと下げのリバウンド狙いでKlab,スクウェアエニックスです。
こんな感じで選んだ銘柄に指値をしたのですがまずはエスケーエレクトロニクスですが最初は1960~1970円で指値をしていたのですが約定しそうになって1950~1959円に指値を下げてしまいました。
そしたら1961円で底を付けて見事に上昇して行きました。
また、2テックで空振りしてしまった…
この後、2100円まで上昇していたので逃した魚はでかかったです。
そして次に、エスクリですが先ほど逃がした事もありできるだけインしようと思いました。
871円~859円まで500株インしたのですがこういう時に限ってなぜか上がらない…
多少、含み益の時間もあったのですが決算相場に乗れてないので欲が出て粘ってしまいました。
そうしたらズルズルと下がるので我慢できなく858円で損切り!ー3020円
この損切りも下手くそですぐに戻していたのでもう少し強気に買い増す方が良かったです。
さらにニコンも指値を下げ過ぎて入れずチャンスを逃しました。
今日は最初に考えた指値金額が正解パターンが多かったです。
こんな感じでまさかのマイナススタートです。
本当に決算相場に乗れません。
そうしたらスクウェアエニックス4775円100株の指値がヒット致します。
決算はあまり良くなかったのですが物凄い悪いってほどでもなく下落が大きいようならチャンスと思ってました。
すぐにリバウンドしたので4800円で利確したのですが利確した瞬間に上がっていたのであと数十秒粘れる勇気が欲しかったです。+2474円
最後にKlabの急落を狙ったのですが底値は920円あたりと思っていたのですが指値を920円以下にしてしまい刺さりませんでした。
最安値は925円でした。
朝はこの金額あたりで指値をしていたのですが結局指値を下げてしまいました。
ハ~…たらればばっかりです。
明日は前日に予定した指値を変更せず頑張れたらと思います。
こんな感じで決算銘柄は若干マイナスという結果で終わりました。
ここから通常モードですがストップ高張り付きだったサンコールが剥がれて落ちて来ました。
そこを821円で300株イン⇒825円利確+1188円
これでとりあえず収支がプラスになったので心を落ち着けます。
前場はもうチャンスがないと思ったのですがギリギリのところでアスコットが急落致します。
これに反応し回転致します。
323円400株イン⇒325円利確+793円
318,319円1600株イン⇒320円利確+2376円
317円400株イン⇒320円利確+1194円
いや~自信はあったのですがロットが勝負できませんでした。
完全に昨日のパイオニアの後遺症ですね…
昨日は18100株勝負して惨敗でしたから…
勝負所で攻めきれず後場へ突入です。
後場に入りビックリするくらい動きが無かったです。
これはチャンスなしだなとほぼ諦めました。
無駄に入るよりは収支がプラスで終わった方が良いと判断し、何もせずモニターをうっすら眺めます。
そうしたら値下がり率上位の所に急に何かが入って来ました。
何かが視野に入って来たので確認致します。
銘柄は資生堂です。
決算で出し尽くしになって急落したようでした。
チャートを見るとかなり長い陰線が出たのでそれなりに投げが出たと思いました。
ちょっと底が読めませんでしたがチャートを見ながらここら辺だと7330、7338円で200株インします。
そうしたらどうにか反転してくれて7363円利確です。+5720円
資生堂は結構リバウンドしていましたね。
好決算でもこれだけ売られるなら大きな材料が出ないと上げる事はできないので結局売りが優勢ですよね…
この後に14:00の決算結果を待ちます。
安藤ハザマが決算発表後に急落致しました。
しかも一度上に飛んで逆指値刈りをしてからの急降下です。
決算は先に指値予約すると危ないですね…
こんな感じで急降下してきたのですが実際の決算内容も悪かったので遅いとは思いましたがあえて空売りで入ります。
先月は空売りはボロ負けだったのでしばらく封印してましたがここで挑戦です。
837~842円で500株空売りです。
すぐに下がったので834円で買戻しをしようと思ったら…
またもや誤発注!
普通に買ってしまい両建てです。
後場だし、これどうしようかな…
とりあえず頑張って両建てを外します!
先に空売りを833円で買い戻しです。+3178円
そして、買い玉を835円で利確+478円
どうにか成功です。
ほんの少し利益が増えましたがいらない事をしましたね…
ここら辺の動きが激しかったので間違えれば利益を全部飛ばす所でした。
こんな感じで安藤ハザマに集中していたらサイバーコムの急落を見逃してしまいました。
恐ろしい急落だったようですね。
ですがリバウンドも凄かったのでチャンスでした。
気が付いた時は1700円だったのですが一度1630円を見ているとこの価格では入る気にはなれませんでした。
決算内容は良くなかったですがあそこまで下げる内容ではなかったです。
ここら辺を瞬時に判断できればもう少し利益が出せそうですね。
こんな感じで今日は最悪のスタートでしたが少ないチャンスをコツコツ拾えてプラスで終われました。
本日の最終結果は+14381円です。
結果
8月8日 +1万
8月トレード結果
累計(税引き後)+3万
勝率73.68% 利確0分54秒 損切り8分28秒
利確まで平均54秒と物凄い高速ですがこれは良いのか悪いのかなんとも言えません。
決算相場もあと少しなのでとりあえず今夜も良い銘柄を株たんで探して明日はチャレンジできるギリギリのラインを狙って指値を準備したいと思います。
それでは明日も頑張ります!
コメント
ジムロジャーズ先生!おじゃまします。
決算期で振幅は大きいんですけど急落を拾うのもなかなか度胸がいりますよね。
今日は悪決算を発表した千代田化工を攻めてみました。
831買い、852売り。プラス21円。
情けないですが、たったこれだけですよ。
さて、明日も決算を発表する企業がいくつかあるでしょうから買いで臨みたいと思ってます。
ところで大型株でも結構動くんですね!
やはり知名度がものを言うでしょうか。
外人投資家も知ってる銘柄しか売買しないと思うわけです。
たとえば、我々日本人からしたらアップルとかヒューレット・パッカードのような知っている銘柄しか売買しないように。
では明日も応援お願いします。
マツナガ師範お疲れ様です。
今日も決算特攻大成功ですね。
しかし、決算銘柄意外は全然動いてないですね~
おのずと決算ジャンケン祭りになりますが明日もやらないといけませんね。
ここにきて円高なのがとても気になります。
今月、来月末は権利取りもあるので値動き気をつけないといけませんね。
最近はスカッと勝てる日がなく苦戦してますが明日こそは…頑張りたいと思います!
ちなみに大型株の方が決算は良く株価に織り込んでない事があるのでチャンスです。
今日はニコン狙っていたのに指値下げて入れませんでした。
特に1四半期で情報修正はかなり鉄板ですね。
とりあえず負けないようにもしながら頑張りたいと思います!
ビルゲイツ先生!おじゃまします。
一日お疲れ様でした。本日いかがでしたか?多分プラスで終えられたとおもいますが・・・。
今日はも振幅激しかったですね。だからチャンスもあるんでしょうが・・・。
細谷873買い。878売りプラス5円。
それから悪決算を発表したニチイ学館
999買い、1013売り。プラス14円。
大した収益は得られませんでしたが、プラスですので、今後少しでもはげみになれば良いかなと思ってます。
ところで上記のトレードの仕方は逆張りですかね?順張りですかね?
急落から下げ止まって上昇に転じたところを買った訳ですから順張りと思いますけど・・・。良くわからないんですよね~。
さて、今日引け後も多数の決算を発表してますね。
タチエスの決算内容をみたら変化率が良いのでアタックしょうかと思いを巡らせています。チャート上も低い位置にありますし。
では頑張って下さい。
バフェットマツナガ様お疲れ様です。
本日もどうにか辛勝です。
最近は負けなくはなってますがスッキリ勝てなくて伸び悩んでます。
次の成長をどうにか目指したいです。
今日は回転で攻めたのですね。
利益を積み重ねていて良かったです。
トレードとしては短期なので逆張りです。
時間軸を伸ばせば内容はかわりますが…
決算銘柄は場中発表の空売りが一番成功率が高そうですね。
ただ判断が一瞬なので先に考えをまとめておかないと難しいです。
とりあえず来週の月曜で決算は終わるのでのこり少しですが集中して頑張りましょう!