( ノ゚Д゚)こんにちは株奇者のYです。
株奇者とか言ってますが、普通の株好きのキモイ奴です…
なんていきなり自虐的ですが!
いや~今週はとても難しい相場となりそうですね。
これと言って資金が集中する所も少なさそうですし…
しかも、23日に森友学園のおっちゃんの証人喚問で不安を煽られてますよね(ToT)
なんにもないとの意見も多いですが、今年はまだ大きなズドーンがないだけにそろそろと言う感じもなくはないです。
22日あたりは様子見も増えるかなと思います。
こういう時は空売りが有効かもしれませんが、Yはあまり得意ではないので最近は買いメインで取引をしてました。
1月にファーストリテイリング売ってからはほとんど買い方でした。
そろそろ戦略を見つめ直さなくてはいけない時期かもしれませんが…
ただ逆に安く仕入れるチャンスでもあるので下値を狙うのも良いかもしれませんね。
今週は狙いがないとの事で、IPO銘柄に資金が集中するのでは?と思い昨日はIPO短期予想のブログを書きました。
よろしければご覧下さい。
でもIPOはデーターがなさすぎて予想が難しいですよね…
やっぱり無難に既存の銘柄もピックアップしたいと思います。
デイトレ注目銘4柄選!
Klab&ブロッコリー
これで3週連続オススメしています。
今週も2銘柄とも材料が一緒ですのでまとめて書いてます。(゚д゚lll)
チャートは過熱感がなくゆっくり上がってますが、いよいよ週末25日に新作ゲームの試遊会がありまして、そこでゲームの評価が出ます。
現地で参加される方は実際の評価がわかりますが、その他大勢の方チャートや掲示板で判断するしかないので難しいです。
ですがチャートは5日線で跳ね返しているので、5日線待ちで跳ねたら利確が無難ではないでしょうか?
ここ最近のゲーム株ではオルトプラス、モブキャストともに見事に発表ゴールをしているので細心の注意が必要です。
ただ、まだリリースもしていないので今後は事前登録などで人気が確認できればさらなる上昇もあるのでまだまだ期待ができるかもしれません。
3911 Aiming
金曜日にYがやっと売り抜けれたAimingですが、やはりなんだかマネーゲームの匂いが致します。
あまりにも出来高があるというか…
新しいゲームのリリースもだいぶ煽った感じですよね。
とりあえず22日(水)11時までに新作ゲームのメンテナンス進行状況がでます。
まずはそちらの結果待ちでもありますが…
新作ゲームがどのような感じになるか、まだベールに包まれているので思惑で買われる可能性もあります。
明日の寄りでメンテナンスの失望で売りがあまり出ないようなら買いが優勢と言えます。
しかし、新作ゲームのカウントダウンサイト気になりますね。
Yの個人的な意見ですが公式twitterを見た感じですが絵も主人公のスタイルも悪くないです。(*´∀`*)
この手のゲームは絵師がとても大事だと思います。
ヒット感が結構プンプンしてきますね…
あくまで個人的な意見です。(゚д゚)
ルナプリ新作ゲームへの思惑が始まったので大注目したいと思います。
3782 DDS
DDSはここ2~3日は大荒れでしたね。
あそこまで売られるとは本当にビックリ致しました。
Yも金曜日に特攻し、落ちるナイフを拾おうとしたのですが恐ろしい切れ味でした。
ナイフと言うよりはあれはドスですね。
そうヤクザが使うドスです。
DDSとドスをかけたしょうもない話です…(゚д゚lll)
そんなことよりも25日線を急に割りましたが、逆に買いやすくなった感じが致します。
業績も悪くないのでそれほど割高とも思いません。
出来高もかなりあったのでまだ大丈夫ではないでしょうか?
インのタイミングは難しいですが強く押すようなら逆張りでインしても良いかと思います。
今週は予想がかなり難しいのでこんな感じです。
本当にめぼしい銘柄が少なくて昨日はIPOをおすすめ致しました。
もしかしたら相場を休むのも良いかもしれません…
しかし、連休暇で禁断症状が止っまらない♫ので
Yは特攻あるのみです!
皆様のご武運をお祈り申し上げます。( ̄^ ̄)ゞ