今日は色々とあかんですよ…
デイトレ途中でPCにお茶こぼしてしまいました。
大事には至りませんでしたがやってはいけないランキング上位に入るミスです。
本当に気をつけないといけません。
そして、トレードはなんだか道に迷って壁にぶつかった感じが致します。
一番の原因は自分の精神コントロールうまくいかなく焦りを抑えきれません。
結果を早く出そうとしたり、さらに指値がヒットしなかったりで焦りから欲豚臭がプンプンとしてきました。
なんとなくこの匂いはわかっているのですが最後までコントロールできませんでした。
本当にあかん状態です。
今までブログで書いて来た失敗談を全てやってしまったような気が致します。
ホームラン狙いはやめたのですがいつの間にか一発屋になっていました。
銘柄選択が良くなかったりと反省点が多い一日ですがしっかりとブログに書いてまた明日頑張りたいと思います。
本日の反省点を確認致しましょう。
欲張った気持ちが消せない。
本日、トレードを欲張ったのは色々な理由があると思います。
まず姿勢が前のめりになった理由としては昨日の夜にPTSを久しぶりに再会致しました。
狙った銘柄がIGポート、ファーマフーズ、ネクスです。
この中で指値にヒットしたのがネクスだけでした。
ネクスを400.7円で400株ゲット致しました。
IGポート、ファーマフーズはわずかの差でヒットせず見送りになってしまいました。
これがまず前のめりになるひとつの原因となってしまいます。
ネクスですが幸い本日の寄り値が413円でしたのでここで利確です。+3731円
ここまでは良かったのですがIGポートとファーマフーズがPTSよりもかなり高く寄り付きました。
これを見てさらに欲が出てしまいました。
両方とも買っておけば…と言う欲張った気持ちがありました。
こういう意味ではPTSは心を乱す原因になるかもしれません。
ただネクスで利確ができたので結果は悪くはなかったので心とうまくバランスが取れたら良いと思います。
こんな感じでPTSを利用しプラスでスタートできたのですがこれが逆に欲張った気持ちを煽ってしまいました。
そして、今日も相場が強すぎて指値が全然ヒット致しません。
指値が刺さりそうになっても1テック差でヒットしない場面があり焦りとイライラが増して来ます。
やっと9:42分に刺さったのがロコンド982円400株です。
ロコンドは流石に下げ過ぎだと狙っていました。
人気もあるのでそろそろと思ったのですがこれが全く反発致しません。
薄利で利確もできたのですが利を伸ばそうとしていると…
下にズドーン!
いつものよくあるパターンです。
ですがここまではOKです!
973円に400株指値を入れていたのでこれがヒットし800株で強気に反発を待ちます。
その後、緩やかに戻っては下げを繰り返します。
結局ずっとヨコヨコでした。
でもそれなりに自信があったので粘ります。
この時にイオンファンタジーの5420円の指値がヒット致します。
これを5450円で利確+2971円
すぐに反発したのでラッキーな展開でした。
ですがここで禁断の果実に手を出してしまいます。
それがファーマフーズです。
PTSでは540円位だったので欲しかったのですが寄りがまさかの582円だったので手が出なかったのですが早くもPTS以下まで下がって来ました。
これが手を出してはあかんやつでしたね…
533円で300株インしたのですが板がなんだかえげつないんですよ。
厚い買い板が出てもまったく上げる気がありません。
ファーマフーズ自体あまり取引した事が無いので動きが読めなかったのですが捕まったら逃がしてくれない板でした。
それでもアホなんで517円まで1200株ナンピン致します。
何度か微損で逃げれたのですが途中で完全に捕まってしまいます。
やっちまった…
朝の582円は何だったの?
PTS価格や寄り値が高かったので安いと錯覚してしまいます。
自分の思い込みを強く押しつけてしまいました。
この後、反発だろ?と願った所で~
ズドン!!!
床が抜けてしまいました。
まさかの502円まで全戻しです。
こんな感じになるなら朝は80円上げなくても良かったんちゃうの?
ここら辺でナンピンをメチャクチャしたのですが全く反発の気配はありませんでした。
板操作感半端ね~!!!!!
含み損に耐えながら後場へ突入です。
最後まで欲豚でブヒ!
まさかのファーマフーズで午前からお祈りモードになってしまいました。
ですが後場寄りで買いが増えてワンチャンス逃げ場がありそうな雰囲気を出します!
最終的にナンピン祭りで5600株も買ってしまいました。
流石に反発力が弱すぎてこれ以上のナンピンはできません。
平均単価は508.5円でした。
後場の寄り後にジリジリと上がってきます。
このスピードが本当に遅かった…
同値まで粘ろうと思ったのですが我慢できなく505円で無念の損切り!-19544円
まあそれなりに軽傷で終わることが出来ました。
この後にロコンドの含み益を見るとちょうど先ほどのロスカットに近い金額だったので999,1000円で急いで利確致しました。+17660円
この後にファーマフーズは買値平均まで余裕で戻るし、ロコンドはメチャクチャ上がるし踏んだり蹴ったりでした…
これで一応今日はプラ転したのですがこれに満足できない欲豚でした。
それでもチョコチョコと利確を致します。
国際紙パルプ商事+3969円
コロプラ+2338円
安永+882円
こんな感じでコツコツと積み上げていたのですが…
ここで止めとけば1マソ位はプラっていたのですがね…
今日は最後まで自分をコントロールできませんでした。
最後に捕まったのがファーマフーズです!
またかい!
いや~本当にアホですよ…
全然こりてないんですから!
でもファーマフーズの動きは本当におかしかったです。
まあこれが相場なんですけどね。
引け間際に本日の最安値を割ってきました。
これを安易に492円で500株インします。
これが全然リバウンドせず捕まります。
流石に引けまでは戻すかな?
だって昨日上方修正したんだよね?
マイ転は酷いでしょ?と自分の考えを押し付けてしまいました。
デイトレは需給ですのでこういうのはあまり関係ありません。
同じような気持ちで捕まった人が多かったのでしょう。
なので上値が重たくなって最後は崩壊しましたね…
でも板の動きは本当に嫌な感じでした。
逃がさないよう動かしている感じでしたね…
しかも478~480円で自信ないのに400株ナンピンしてしまいました。
これでジエンドです!
最後、引けまで粘って引け成りにしたのですが最安値近くの469円で損切りとなってしまいました。-15321円
最後の最後に思い込みからのインで入ってまんまとはめられました。
時間もないのに無茶なナンピンまでしてしまいました。
一日で2度も同じ銘柄に引っかかるとは本当に悲しくなります。
せっかくプラスで終われたのに勝ちを捨ててしまいました。
本当に反省です。
こんな感じで本日の収支は-3343円です。
微損ではありますが2日連続で負けるとへこみますね。
今日はトレードに色々な感情が入り過ぎました。
どうにかリセットしてまた頑張ります!
今日もトータルは端数があるのでプラマイ0です。
結果
7月18日 0万
7月トレード結果
累計(税引き後)+12万
勝率67.44% 利確67分18秒 損切り95分56秒
もうファーマフーズはさわらないです。
今日の板は本当にきつかったです。
上げのターンでも上値が重すぎです。
逆に寄りの値の軽さはなんだったのでしょうか?
とりあえず難易度が高い銘柄だと分かったのでもう手を出さないよに致します。
とりあえず風呂入って欲豚臭をこそぎ落としてまた明日頑張ります!
コメント
こんばんはー!
欲豚女です!
先月からコツコツとちゃんと勝っていてすごいですー!昨日も今日も欲豚が顔を出しつつも結果はマイナスになってないのがほんとに眩しいですよ〜。
私はと言えば5月から本格的に始めましたが想像よりずっと難しくてめげていますw( ;∀;)
それでもYさんの背中追っかけて希望を胸に頑張りたいと思いますっ…!コツコツ続ければ光は見える…(はず!)!
ギャオ島さんおつかれ~!
いや~欲を捨てるって難しいですね。
先月から収支はプラスになってますがその為に大分無駄なトレードを捨てました。
そしてロットに頼るのもやめたつもりだったのですが今日は無理しちゃいましたよ。
ギャオ島さんはセンスが良いので利益ならすぐに出せると思いますので諦めず頑張ってほしいです。
Yも今はまだ利益少ないですが今年のマイナスをコツコツと返してから利益を伸ばせるよう頑張りたいと思います。
とりあえず投資スタイルは自分に合った物で勝利率の高い得意なパターンだけ狙ってコツコツと頑張りましょう!
おじゃまします。
結果を先に言いましょう。
市進471売り。441買い。プラス30円。
あわやストップ高かと思わせる場面もありましたが、数量も抑えましたし思い切って空売り食わせました。
ところでファーマフーズですが、寄り天でしたね。
上方修正したにも関わらずマイナスに沈むとは呆れましたね!
大体前日終値付近で踏み止まるのが普通でしょうが・・・。
株は需給が全てですので上方修正と言えども安易に押し目買いしてはならないと言うことが分かりました。
ところで、現物のDDS(買い値693円) ですが底打ちの兆しが見えて来たようで安堵してます。こちらも応援して下さい。
さて明日ですが、まだ戦略を練ってないんですよねー。
ではy さんも頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~!
今日は売りでいったんですね。
最近は買いと売り器用に使い分けてますね。
ファーマフーズは本当にひどい動きでした。
寄りで大量に捕まったのでしょうがないとは言えほとんど逃げ場がなかったです。
ちょっと前のプロルートで味わったような動きでした。
プロルートは翌日上がってましたがファーマフーズはどうなるでしょうか?
流石に明日はもう手を出しませんが何だか後味の悪いトレードでした。
DDSですがこの前のIRも悪くなかったですし資金が入ればチャンスがあるので期待しましょう。
2日連続で空振りしたので明日はどうしましょうか?
悩みますがとりあえずコツコツと頑張りたいと思います。