昨日アメリカダウは反発し、為替も安定していてまあまあ良かったのですが…
またトランプちゃんがね~
なんだか吠えてました。
これが一番やっかいです。
寝る前は問題ないのですが、朝起きて携帯を開くとトランプの空気読めない発言がいつも出ています。
これを見るとどうもデイトレ意欲が萎えてしまいます。
特に今日のはガツンと落ちる訳でもなくジワジワと効いてきて相場参加者が減って行きます。
最近はこればっかりで本当に嫌になります。
こんな感じで本日は相場観がとても読みずらい一日でした。
予想以上の苦戦をしたあげく投資スタイルがバラバラになってしまいました。
今週はちょっと厳しそうですね…
それでは投資フォームを確認致しましよう。
ついにラストサムライとなる!
まず本日ですがYが住んでいる札幌ですが天候がとても荒れています。
こういう日は気持ちも乗らなくメンタルが少しやられてしまいます。
こういう気持ちの変化で結構やられますので気をつけなければいけません。
そして、朝ですが指値も全く冴えませんでした。
まずはKeyHolderですが本当なのかわかりませんが悪い噂が出ているようで下げてスタートです。
ガツンと下げてくれることを期待して153円で待ってましたが意外と下げませんでした。
空売りを狙っている方も多いので意外と底堅くなってしまいました。
それでも上げ下げして本日は結局下げてましたね…
あとZUUなのですが本日は一度6000円を割れると思ってました。
なので5930円に指値を入れていたのですが開始直後に一瞬だけ6000円を割りました。
最安値を確認すると5980円。
ちくしょ~!!!!!
でも微妙に遠かったな。
何が悔しいかというと反発力が凄かったので多分刺さればすぐに大きな利益が期待できるパターンでした。
結局、この後ZUUはストップ高まで飛んで行きました。
予想以上に大きなチャンスだったんですね。
ここで次にSAMURAIに向かいます。
昨日のストップ安銘柄です。
昨日の売り数量から見てそこまで下げないだろうと思ってました。
ですがSAMURAIはボラが大きすぎるので信用はできません。
慎重になり自分なりに指値を440円500株と下げたつもりだったのですが…
これが約定し見事に捕まります!
ここで懐刀のナンピン刀をちらつかせます。
ここから日本侍の意地を見せるしかない!と422~436円で2500株連続ナンピン切りです。
どりゃ~!!!!
しかし、敵は鉄砲を持った外人連中です。
バンバンと撃たれて侍たちがドンドンと死んでいきます。
そうしたら気が付いたら416円のストップ安墓場まで連れていかれました。
何度か損切りを迷ったのですが死んだふりをしてここは我慢いたします。
やっぱり絶対におかしいやろ…
開始10分でストップ安って敵はどんだけ強いんや…
死体に隠れて時間を過ごします。
所々寄りついていたので隠れて500株拾いました。
しかし、銃声の音は止みません。
これはもうあかんやつなのかと思い始めました。
諦めかけた時にここで侍連合の助けが来ます!
この応援を受けて株価は急浮上しだしました。
よっしゃ~!!!
いくぞ~!!!!
と刀を上げて戦うふりをしましたが枚数が多いので徐々に売り減らして行きます。
そうすると売れば売るほど上がって行きます。
これは行けるんかと思ったのですが、もうYには刀を握る力が残ってませんでした。
みんな本当にスマン。
Yには女房もいるんや…
食わしていかなあかんのや…
最後の玉を精算して…
急いでトンズラです!
ここで収支を計算してみると…
-1669円
これだけ戦場で戦ってマイナスなんか~い!
その後もう少し上がっていたので失敗したなと思っていたのですがその後大砲2発位撃たれて侍は全滅してましたね…
みんな最後まで戦わないで本当にスマン!
この後またストップ安に張り付いてましたが後場に20万株の買いが出てました。
これはまた援軍が来たのか?と思いましたが…
なんだか目を凝らして良く見ると…
亡霊のようだったので止めときました!
そうしたら亡霊だったのであっという間に蹴散らされていなくなってましたね…
危なく騙されるところでした。
こんな感じでSAMURAIは全く良い所なしですが合戦で大ケガをしなくて本当に良かったです。
チャンスと言えばチャンスだったのかもしれませんがやっぱり欲張ってしまったのだと思います。
そして明日の合戦はどうなるでしょうか?楽しみですね!(参加する気やな…)
こんな感じでギリギリ逃げれたのにイマイチな事を繰り返します。
きちりが急上昇からの急降下していたので昨日の終値あたりならリバウンドするやろ!と安易なインを971~984円で300株致します。
これが全然上がらなくヤバいと気が付いて逃げようと考えてました。
そして平均単価の979円の所に買い板がでたのですぐにフルスイングで株を投げつけてやったのですがいつもは投げた瞬間に約定音がするのですが今日は聞こえませんでした。
あれっ?
どうした…
急に買い指値は消えてました。
どう考えてもあんな高速でYの投げた株を避けるのは難しいはずなのに…
ここでもまた亡霊をみましたね。
この下の板にぶつけて素直に損切りすれば良いのに何故か様子見をしてしまいました。
そうしたらまんまと下落をしてしまいドンドンと下がってしまいます。
くそ~!!!!
ミスったな。
しばらく考えて結局956円で300株ぶん投げー6915円
同値チャンスを逃したらこんな感じですから判断のスピードが遅すぎます。
この後にフライトの暴落に気が付きます。
これは大好きなチャートパターンです。
こんなチャンスはないと焦ってインしてしまいます。
1435~1458円で600株インします。
これがなかなかリバウンド致しません。
タイミングが早すぎました…
これはどうにか1450,1451円で逃げます。+358円
体制を整えてもう一度勝負です。
1433,1438円で200株インです!
しかしこれが1415円まで貫かれます。
ここで心がポッキリ折れてしまいます。
少し戻った1430円で無念の撤退ー1114円
しかし、ここが底でした…
ここからガンガンとリバウンドいたします。
マジかよ~さっきはそんな気配全くなかったくせに…
ここから後場に入ります。
後場の相場は荒れまくり!
前場にタイミングが合わなく損切りさせられたフライトですがあっという間に1480円までリバウンドしていました。
こんなに戻るの?
ちょっと腹が立ったので1483,1492円で200株空売りです。
手数料が嫌ですがなんだかさっきのやられ方が納得できなく売りで仕掛けます。
これがタイミング良く下がったので1465円で買戻し+3744円
この後、戻すようなら危ないのでもう空売りはやめようと思いました。
そうしたらまんまと上げて行きましたね。
ここは動きを読んで熱くならずに済みました。
この後は今日のマイナス分を取り返す細かい作業です。
ガンホー300、305円で1400株イン⇒303円利確+678円
ガンホー297、300円で1000株イン⇒299円利確+484円
メルカリ4635円100株イン⇒4640円利確+475円
ログリー3730円100株イン⇒3735円利確+480円
出光興産4035円100株空売り⇒4005円買戻し利確+2978円
出光興産4005円100株空売り⇒3995円買戻し利確+979円
今日は空売りが有効でしたね…
こんな感じで後場にコツコツと巻き返しまして本日の最終利益は!
+478円
まあマイナスしなかっただけ良かったです。
結果
6月27日 0万
6月トレード結果
累計(税引き後)+14万
勝率47.22% 利確25分36秒 損切り41分10秒
今日はSAMURAIに執着した上に利益を残せず焦ってしまいました。
これで投資フォームがメチャクチャになりおかしくなりました。
最近トレードが良くないですがマイナスにならなければチャンスが来ると思いますので頑張りたいと思います。
明日も気を付けて合戦じゃ~!!!!!
コメント
おじゃまします。
マイナスにならなかっただけでも良いですよ!精神衛生上。
当方、出光興産3550買い、3999売り。
プラス449円。
理由はOPEC の原油生産の縮小と(=原油価格上昇)、某上場石油会社との経営統合観測ですね!
出光を買い付けるまでは、ポジションゼロでしたので、ボーっとして画面を見ていましたが、突然動き出したのであわてて飛び乗りました。
結果、瞬間ストップ高までありましたね。
それにしても、時価総額7700億超の大型株 のストップ高ははじめて見ました。驚きましたね!今日はこれ一本です。
yさんは出光が活況に売買されているのを見てませんでしたか?
では、明日も頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~!
今日はSAMURIのリバウンドに執着してしまいました。
もう少し力を抜くと良かったのですが欲張って力んでしまいました。
今日は出光にかなり早い段階で乗れたんですね。
素晴らしい反応だと思います。
Yは最後の最後で空売りで少しだけ参加しました。
今日の負け分を最後に取り戻すために無理した感がありますが少しだけ取れました。
でもあの時価総額での買い圧力は本当に凄かったです。
踏みあげられそうで怖かったです。
最近は相場が毎日変わるのでとても気を使います。
明日はもう少しマッチできればと思います。
頑張りましょう!
出光を見て思いましたが
大型株と言えども安易に空売り出来ないと思いましたね!
今回の出光のような現象は滅多にないでしょうが・・・。
いや~確かに不安でした。
大昔ですが日立が子会社TOBとかで急に関連会社が爆上げしていたこともありました。
空売りも一歩間違えると危ないですから危険は覚悟でやらないといけません。
今日は合併ネタではありましたが割安と言う事もあるので空売りも難しかったです。
なのでやっても最少ロットですね。
気をつけながら頑張って行きましょう。
Yさん、こんばんは
HAGEX事件を見ていて思ったのですが、相手がよく見えないネットの怖さの一つに、ネットの中のケンカであったり、誹謗中傷であったり、相手が見えないがゆえにその矛先に対する異様な感情の爆発があったりします。
以前、アキュセラにこだわっていたころ、ヤフー掲示板で情報収集という間違った判断のもと、掲示板で披露される色々な情報をもとに、より一層の執着を持ってしまうことがありました。
当時、アキュセラが取り組む新薬についてのもっともらしい説明を、もっともらしい立場であるらしい投稿者が学術的に精緻な解説するような投稿を見かけては、私もアキュセラに対する知識や情報をそういう投稿によって得ることで、その執着はより大きくなっていったわけでした。
それを受けて、アキュセラに関するもっともらしい彼らの解説を自分なりにまとめては、私もその一派に加わるように、そういう投稿に「イイネ!」をしたりしていたわけでしたが、そういう勢力が増えるにつれ、実際株価はつり上がっていったわけでした。
ネットに投稿することやそれをイイネで応援することなどで、アキュセラに対する投資額を増やしていった人も多数いたはずです。私もそうでしたが…(笑)
そして、マザーズ市場の有史に残りそうな、あの治験失敗サイダーによる巨大ナイヤガラ、死亡者多数という結果になりました。あれで、自殺者まで出た云々というという投稿もひっきりなしでしたが、実際はわからずとも、あの日、新幹線の姫路駅で飛び込み!っていう前代未聞の事故があったりで、結果的に「ネットの情報拡散による死亡事故!」になってしまったようなことが全国的に発生!ということになったのでした。
誰が書いたかすぐにはわからないから、何をつぶやいても投稿しても大丈夫!という性質がネットにはあるわけですが、ネットで語られた「言葉」である以上、必ずそこには「言霊」というものが発生してしままいます。
プライバシーを隠しているので何を書いてもいいだろうとネットを軽く見て、とりわけ、悪意があったり、何かを否定的に書き下すような投稿やブログを書くなんて言う作業は、非常に恐ろしい結果を招くものである。ということですね。
少し違いますが、トレードブログや掲示板にこの話を当てはめてみると、よくある間違いが、ある程度人目に付くブログや掲示板などで、この銘柄お勧めとか、私はこの銘柄を保有し、これだけ儲かっている、というように、何気ないポジショントークをアップするというものです。
そのブログが有名で、何気に信頼性のあるものであれば、それを見た人は、そんなに儲かっているなら私もその銘柄に投資してみよう~!と実際に行動に移す人が必ず存在するわけです。
儲かっているポジションや推奨銘柄(自分がそれを持っていてコメントを見た人が同じものを買ってくれれば値上がりするという間違った期待をして取り上げているかもしれないものも含めて)を書いている方は、そのブログなりに、「投資は自己責任で…」云々を但し書きに書いているのですが、実際、読者がその銘柄に投資した結果、損をしようものなら、いくら自己責任!と書いてあっても、その人にとっては、あのブログを書いているブロガーや掲示板の投稿者があんな銘柄を推薦するから俺が買わされた!くらいに思い、あのブロガーのせいで俺が損をした!ということになるのです。
おそろしいですね~。何気ないブログのアップや掲示板の投稿の結果が、ネット住民からの逆恨みとして返ってくるのですよ~。
なので、推奨銘柄とか、自分のポジトークとかを書き込むのはタブーなのです。
Yさんや、私が投稿やコメントで書き込んでいる銘柄は決して推奨銘柄などではなく、トレードの記録のための表現であったり、私のなら、売買ルールでヒットした、単にある範疇の中にある銘柄という意味しかないのですが、それを推奨銘柄と勘違いして読者なりが買ったりして損をしてもこちらに実害が及ばないように注意しなくてはなりませんね。
件の被害者の方も、様々な悪意のある投稿やいろんな事件の投稿などに対して、反論やまとめや誹謗中傷的なやり取りをされていたと聞きます。それも10年以上にわたってブログにつづっていたそうですが、その間にやり取りされた言葉たちの言霊に悪意の塊がどんどんたまっていったのではないでしょうか!?
言葉というのは、現実の会話のみならず、特に、ネットでも紙でも文字表現としての言葉という魂(たましい)を残しますが、目に見える文字としての言葉の言霊の力には物凄いものがあります。特に文字にして身近な人の悪口をメモなどにしていたものを、その対象者が見てしまった場合の反応は、言葉で直接言った時の反応の数十倍のものがありますね。
まあ、今日はあまりトレードに関係のない話になりましたが、銘柄の話やポジショントークというものに、変な言霊が宿ってそれを真に受けた人が実際に手を出して損をしていただかないために、トレードのポジトークに関する言霊には特に気を付けないといけませんね。
そして、今日のオクテム2号銘柄は2721JHD 3333あさひのわずか2銘柄でした。
もちろん、これは推奨銘柄などではありませんで、私の作ったオクテム2号というイザナミの売買ルールにヒットした銘柄にすぎませんので、あしからず。
では、明日もスマート&クールに行きましょ♪
mさんおつかれ~!
今日は全然ダメでした…
一日やって全く手ごたえのない日でした。
ただこういう日に大きなマイナスをしなくて本当に良かったなと思います。
マイナスをしなければ焦らずまたチャンスを狙えます。
それでも今週は焦っているような気がしてしょうがないです。
できるだけ我慢はしているのですが今日もSAMURAIで危ない場面がありました。
本当にまだまだ修行がたりません。
今日はネットでのお話しですが確かにYも内容には気を使います。
できるだけ銘柄の価格予想についてはあまりはっきりとは書かないでぼかして書いてます。
投資のお話は資格を取らないと銘柄の事は書けないですよね…
ヤフーファイナンスで銘柄予想などを無料で見れますが出しているアナリストも大変だなと思います。
外したらみんなにガンガンディズられて大変ですよね…
ある意味強メンタルでなければできない仕事かもしれません。
あとヤフー掲示板ですが本当に最近は見なくなりました。
今はたまに材料が出た時に反応を見る位ですが昔は含み損が出た時はかじりつくように見てましたね…
そして、アキュセラ事件ですよね…
本当に歴史に残る出来事だったと思います。
バイオ株に勢いがある時でしたから相当な高値まで行ってました。
最後のストップ安連続に入る前にチャートが垂れ下がってましたが情報を掴んだ人間は先に脱出したのでしょう。
Yはバイオはどちらかと専門知識がないのであまり手を出しませんでした。
昔は結構堅実で知らない事には手を出さないようにしていました。
それがいつの間にか欲神様に取りつかれてなんでもござれになってしまいました。
最近はその銘柄の事を知らないで取引をすることも多いのでもっと勉強しないとダメですね…
アキュセラ事件は本当に残念でしたがこれをバネにまた頑張ろうと前向きに立ち上がったmさんが凄いです。
投資は山あり谷ありですからでも最後まで続けたら宝箱を見つけれるかもしれません。
そこまでしっかり一歩一歩頑張って歩いて行きましょう。
とりあえずネットでの配信は気を付けて頑張りたいと思います!
本日もオクテム銘柄ありがとうございます。
今日は2銘柄ですか…
しかもJHDとはなかなかの仕手株を出してきましたね。
推奨銘柄が少ないのでまだ相場は活況ではなさそうですね…
為替は急に反転してきましたが明日はどうなるでしょうか。
それでは今月も残り二日ですが欲神様と戦いながら頑張りたいと思います!
お疲れ様です。
今日の相場は荒れていたのですね。
最近は仕事がちょい忙しくサボって株価が見づらくなってしまいました(笑)
保有銘柄ではアートスパークがそれなりに売られていて、JMCがやたら買われていて、残りはほぼ変わらずといった感じでした。
ただ、そろそろ日経やマザーズ指数は下降トレンドになりそうな予感がします。
もしかしたらもうなっているかも…
アメリカ発端の貿易戦争ネタもなかなか尽きないですし、地雷はそこら中に埋まっているかもしれないですね。
無理でしょうけど、日本だけは許して欲しいところですね。
Aoiさんおつかれ~!
JMC強いですね~
何よりAoiさんの握力が一番強いような気が致します。
日経は微妙な局面です。
結構売り煽りが多くはなってますが意外と強い状況でもあります。
なんだかはっきりしない相場です。
下げきらず上げきらずと言う感じでしょうか?
上げていても引けに戻したり下げていても引けに戻したりと方向感がないんですよね~
後はトランプちゃん次第でしょうか?
それに右往左往するしかないですが結局ぶれずに頑張るしかないですね。
とりあえずコツコツと利確して資金を増やしてチャンスを待ちましょう!