昨日、アメリカダウの動きをずっと見ていましたが方向感がなく様子見な感じを受けました。
FOMCもあるのでやっぱり動きにくい感じです。
ですが日経は円安効果もあり順調に上がっていたのですが相場としては参加者がとても少なかったです。
ここに来て米朝会談はイマイチだったなど色々とニュースで言われてますが実際に内容はどうだったでしょうか?
もし北朝鮮が本当に和解するようなら日本にはとても追い風になると言われています。
- 拉致被害者解放
- 政権支持率アップで長期政権確定
- 北朝鮮インフラ整備を日本が受注
- カリアゲブーム到来で美容室繁盛
- 喜び組、日本来日パーティーで経済効果抜群
どうです。4,5はYの個人的な意見ですが…
北朝鮮が国の再建をしっかりと取り組む事で日本は恩恵を受けます。
噂では北朝鮮には今だ掘り出されていない資源がいっぱいあるらしいです。
レアメタルなどもあるようですが掘り起こす技術がなく進んでいないようです。
これを日本が一枚かめると大きな恩恵がありそうですね。
そうなると日経はまだ上昇の余地があると思います。
PERなどもアメリカと比べると割安なので日本株がもう一段上げる事も可能です。
ただオカルトで言われているのが世界的に平和な事が起こった後に株の大暴落が起きるらしいです。
歴史的に数回このような事があったらしいですが1ヶ月後とかに急にあるみたいです。
今回はあるかはわかりませんが慎重に注意しながら投資しないといけません。
こんな感じで参加者は少ない中で本日の結果はどうなったのでしょうか?
投資フォームを確認致しましょう!
自分のイメージ通りに動けない。
昨日の段階で今日の狙い目銘柄は考えていました。
イメージとしては割と多かったので今日はでかい利益をイメージしていたのですが…
朝一でユナイテッドに指値をしていました。
昨日は売りに押されていたのでもう少し投げがでたら買いだと思ってました。
3945円に指値をしていたのですが寄り前に急に気配が下がってきました。
焦って指値を3885円に下げたらそこまでは下がらなくあっという間にリバウンドして行きました。
これでワンチャンス失敗です。
そして、今日一番自信があったのはラクオリア創薬です。
ラクオリアは材料も出した事でPTSも上げてました。
高く始まるのは良いのですがどこで買うかが問題です。
PTSは1500~1520円で取引されていたのですがチャンスがあれば一度1500円を割るかもと予想致します。
ただ材料が良いだけにな…と悩んでました。
結局、最近は押し目を待つディフェンススタイルなので1473~1496円に600株指値を置いたのですが…
寄り付きは1520円!
これから下げろと祈っていると…
底値が1519円、一円しか下げませんでした。
みんな狙っていたのね…
結局追いかけれず見送りになってしまいました。
タラレバですが一番自信があったんですが負ける確率を極限まで減らすと指値がどうしても下がってしまいます。
ここら辺は自分の感覚で調整するしかないです。
前ならこういうのは飛び乗ったんだけどな~
悔しいです!
これで連続チャンスを逃します。
最後にもう一つだけ自信があったのがJMCです。
昨日も急落で右往左往したのですが今日はさらに下げたらチャンスだと思ってました。
1773~1786円で400株ばらして指値をしていたのですが約定音がしてポップアップ表示をみるといきなり全部約定していました。
マジかよ…
昨日も書きましたがJMCは板が薄いので値が飛びます。
動きも早いので気を付けないといけません。
一瞬で全部貫かれたって事ですね…
向かうとそれほど含み損はなくトントン位だったので悩みます。
何度かプラ転して利確しようとすると下げます。
板が薄くて回転ができません。
一瞬、1763円まで下げたのですが!ここが今日の大底でした。
あっさりと戻ってきたのですが利確を急ぎ1785円利確!+2064円
この後、あっさりと1800円を越えていたのでもう少し利を伸ばすかロットもう少し頑張っても良かったと思いました。
自分の中で自信がある案件で2000円しか取れないなんて終わってます。
この消極的な行動が本日のアダとなります。
この後にSAMURAIを591、595円で900株買って594円で利確+1473円
これも良かったのですがロットと売値がね…
結果論ですがやっぱり利確が早すぎです。
高速回転なのでしょうがないのですが利益を増やすならロットを増やすしかないです。
結局はリスクを取るしかないと言う事です。
ここら辺でチャンスらしい銘柄がなくなります。
しょうがなく暇なので遊び程度にSAMURAIに588円で100株インしたのですがこれを591円で売りました。
まあ遊び程度だったので値幅3円取ったなと思っていたのですが…
画面を見て驚きます!
んっ?
なんだこりゃ!
両建てになってるじゃないですか!
利確のつもりが空売りをしてしまいました。
痛恨のミスです。
3円値幅取ったのですが空売り手数料が2.7円です。
利確のつもりが同値撤退になってるやんけ~!
しかもこの状況をどうしましょう?
基本両建てはやらないのでこの始末に悩みます。
しばらく動きを見ながら放置をしたのですが目障りなので対応しないといけません。
なんとなく上に行く感じだったので602円で100株買いで追加です。
それを606円で200株利確!2194円
そして一円落ちたので605円で100株空売り買戻しです。ー1673円
いや~無駄な手数料を払いました。
集中力が切れてましたね…
この後はめぼしい動きがなく前場の引け前に不二サッシが急落致します。
これはチャンスかと157円で2000株インしたのですがリバウンドなく後場へ持越しです。
中途半端なインとなりました。
前引け前なので我慢しようか迷ったのですが利益のない焦りから待てませんでした。
そして後場です。
不二サッシが気になって動けまテン!
後場に入り不二サッシの気配を見てみると売りが若干優勢になってました。
やっちまった…
この時にSAMURAIの気配が高く飛びそうな気配は感じたのですが不二サッシに捕まっている為に集中ができなく見逃してしまいます。
そうしたら凄い上昇でした。50円位一瞬で上がってました…
銘柄に捕まると機会ロスまで発生致します。
不二サッシですが売り優勢で154円まで下げられたのですがここで反発の匂いが致します。
158円なら逃げれそうだと思ったのですがなぜか今日は159円の売り指値を移動しませんでした。
せっかく直観で感じているのに利益が欲しくて指値を下げませんでした。
これが長期戦への入り口となりました。
ずっと155~157円で推移していました。
それでも158円は何度かタッチしていたので158円ですぐに指値をしていたら利確ができました。
ですがひたすら粘ってしまい2時間以上粘って結局157円の同値で撤退となりました。
-16円
しかも売った10分後に価格を見てみると159円の板が売れていました。
なんだよ~待てば良かった~!!!!!!!
ウァァァァァァァァ~!!!!!!!
ってなりましたがまあ同値だったのでしょうがないと諦めました。
その後、ズルズルと下がっていたので引け間際150円あたりで待ち構えていたのですがギリギリ刺さりませんでした。
あと指値の取り消しを忘れてSAMURAIが608円200株約定してしまいました。
もう今日はミスが多すぎてダメですね。
幸い609円で売れたので+194円
これにて本日は終了です。
終始無理をしなかったのは良かったのですが攻める所がうまく行かなく全く利益が残りませんでした。
そして後場は本当にチャンスが見つけれませんでした。
こんな感じで最終利益は+4236円です。
負けなかったのは良かったのですが残念な収支となりました。
結果
6月13日 0万
6月トレード結果
累計(税引き後)+10万
勝率53.33% 利確3分06秒 損切り4分15秒
今日は時間軸がメチャクチャです。
ただ松井証券のデータですが同値撤退は利確や損切りに時間が反映しないようです。
勝率も低く自分の投資スタイルが出来なかったのがわかります。
ただ損切りが長引いたのは空売り誤発注なので数字はあまり参考になりません。
不二サッシも底でもう一度買い増しをするなど早く逃げる方法があったのですが損失を拡大しないよう注意したら長期戦へ突入となりました。
ここら辺の判断力を強化して明日も頑張りたいと思います。
今日は任天堂凄い下落でしたね。
何が起きても変じゃない~♪
明日も気を付けて頑張りましょう!
コメント
お疲れ様です、なんとかプラスで終われて良かったですね♪自分は最近中期保有をしているのでノートレが続いています。
ですが、久しぶりに良さそうな銘柄を発見しました。兼業なので気付いた時には張り付いていたので明日からの参戦になりますが…
その銘柄とは曙ブレーキです。自分的にはかなりインパクトのある材料なので寄りから突撃する予定です。PTSもすごいことになっているのでもしかしたら寄りからストップ高の可能性もありますが…
ちなみに自分の中期保有銘柄は三精テクノロジー・第一カッター工業・ヒロセ通商・ソーバルです。
本日もお疲れ様でした!
広島風お好み焼きさんおつかれ~!
今日は3銘柄しかさわる事ができませんでした。
チャンスがないのはしょうがないですが一応3銘柄とも今日はロットを上げても大丈夫だったので今後ロットをどうするか迷っている所です。
まあ準備ができたら上げていくしかないのですが
指値が欲張ってくるってしまうんですよね…
最近は中期保有にしたのですね?
短期トレードも上手なのでもったいないですが、そして曙ブレーキに目をつけましたか!
PTSで最初は割と安くて悩んだのですがその後結構上がってましたね。
今月は無茶をすると投資フォームが乱れると思い夜間取引はやめときました。
中期保有銘柄おもしろいメンツですね。
日経も安定して上がってくれると恩恵がありそうな銘柄ですね。
明日も期待して頑張りましょう!
Yさんおはようございます。
今日私は本業は休みでデートレ中です。
一昨日のオクテム銘柄、ソケッツとT&G、昨日は朝高後値を消しましたが、今日も朝高で推移しておりますね。
さてこの後は、また昨日の二の舞か、それともすららのように下値を切り上げ結局は10%を超える暴騰となるのか、楽しみなところです。
そして昨日の戦績はというと、オクテム銘柄ではないとある低位株で逆差し狩りに会いまして、久しぶりの結構なドローダウンでありました。昨日の記事にて締めた好成績を口にしたとたんですからね。よくあるあるのパターンですね!ちょっと、戦意喪失!
しかし、昨日は先日話題のロレ、新しいやつ来ましたので、気分は上々な昨日でした。
といっても、ローンですがね…。今はね、無金利ローンというのがありまして、長い目で見ても、ロレなら投資という意味合いでもローンでも損をしないんですね。毎月貯金をしているつもりで…、という言い訳ですが、今度はトレードで取り返したキャッシュで行きますよ…。やっぱり物欲が強いので、いいものを見つけますと、ついついほしくなり、無理をしてしましますね(笑)…
では、少し遅いですが、本日のオクテム2号銘柄出てますので、ご参考まで…。
3150グリムス 3356テリロジー 3464プロパティ 3565アセンテック 4925ハーバー 6027弁護士コム 6185SMN 8237松屋の8銘柄でした。
あくまで、マネーマネジメントに留意し、Yさんはあまりやらない超順張り戦略ですが、5分ボリバン戦略に合致したもののみせめて言っていただければと思います。
では、また…
mさんおはようございます。
今日は専業トレーダーなのですね!
昨日は個人的にとてもやりずらい相場でした。
朝一にチャンスを見逃してからは押し目らしい押し目もなく引けまで粘ったのですがチャンスは来なかったです。
でも自分を自制できたという意味では良かったのかもしれません。
オクテム銘柄も追い続ける事で間違いなく利益が出ると思うので焦らずじっくり行きましょう。
昨日は逆指値ヒットしてしまったのですね。
逆指値はまんまと刈られるので難しいですよね。
ただ決めたルールで損切りできるので良いとは思います。
ロレ買ったんですか!
確かに良い財産になるので良い投資ですよね。
また使用時の高揚感もあるのでたまらないですね。
Yもこだわるとはまりそうなのでまだ手を出さないように致します。
mさんのように違いの分かる男になりたいのですがまだ資金不足です。
今日のオクテム銘柄ありがとうございます!
相場としては相変わらず動きが少ないですが朝は投げがあったのでちょっとだけ動きましたね。
どうにかチャンスをしっかりと見極めて冷静に対応したいと思います。
では本日も頑張りましょう!
おじゃまします。
いかがでしたか?
昨日から狙っていた、曙ブレーキに午場からトライしました。
341買い、371売り。プラス30。
さて一件聞きますが、前場からフュートレックの成り買い注文を出しておりましたが、引け間際になって寄り付き上下を繰り返し、結局はストップ高で引けたものの、買い残もなく平凡に終了しました。
余り強くない動きだし、持ち越したところでGD で始まる可能性が高いと思い740で撤退しましたが、こう言う終わり方はやはり翌日下げて始まる場合が多いんでしょうかね。
自分が今まで見て来た限りではPTS で売買されないばかりか翌日も下げて始まるケースが多いように思いますが、いかがでしょうかね。
では明日も頑張って下さい。
マツナガさんおつかれ~!
今日は一度大きなミスはありましたがどうにかプラスで終われました。
曙ブレーキですがしっかりと値幅取れましたね。
Yも押し目狙っていたのですがタッチの差で刺さりませんでした。
まあ刺さっても微益で撤収したと思いますがしかし出来高もあって面白いですね。
明日も注目したいと思います。
フュートレックですがIRを見たらちょっと内容がよくわからなかったのでパスしました。
金曜日も考えると下かななんて思いますが板を見てなかったのでなんとも言えません。
高値で逃げたい人が多いなら一度下げてそれを集める人がいるかは相場次第だと思います。
明日は金曜日なので注意して頑張りましょう!